おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2021/7/27
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「トムとジェリー」の名シーンを完全再現!「壺になったトム」が本物の壺になっちゃった
世界中で愛される名作アニメ「トムとジェリー」。その劇中に登場する「壺になったトム」をモチーフにした陶芸品「萬代名工 トムとジェリー 壺になったトム」が株式会社バンダイより登場。価格は税込6050円(手数料・送料別途)で、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて7月27日11時より予約受付がスタートしています。高さ約25cmのビッグサイズで、トムの両腕が持ち手になっているため運ぶのにも便利。
2021/7/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
新種チキンスライム発見 仲間になりたそうにこちらを見ている
「スライムと……ニワトリが現れた!?」。人気ゲームのドラゴンクエストに登場するスライムたちの並びに、しれっと紛れ込んでいるのは桂チャボのめいくん。飼い主であり、Twitterユーザーのえ~いお茶さんが7月22日に投稿した写真には、「新種のスライム?」「おおにわとりの子ども?」など、多くのコメントが寄せられ、みなさん楽しんでいるようです。
2021/7/27
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「ガンダム」ジオン軍大尉が主人公のグルメマンガ「ラル飯 -ランバ・ラルの背徳ごはん-」第1巻が発売
「月刊ガンダムエース」で連載中の「ラル飯 -ランバ・ラルの背徳ごはん-」のコミックス第1巻が、株式会社KADOKAWAより登場。価格は税込704円で7月26日に発売されました。主人公は「機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍大尉のランバ・ラル。誰にも邪魔される事なく、食べたいものを好きなように食べるランバ・ラルの様子を描いたグルメコメディです。作中で登場するグルメのレシピも掲載されています。
2021/7/27
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ヤッフゥー!ヤッフゥー!スーパーマリオ64の「ケツワープ」をリアルで再現
スーパーニンテンドーワールドで撮影された1枚の写真がツイッターに投稿され注目を集めています。「ヤッフゥー!」というつぶやきに合わせて、壁に向かって体を「く」の字に曲げてジャンプをしている瞬間を捉えた写真。これはスーパーマリオ64で発見されたバグのひとつ、「ケツワープ」を再現したもの。やり込んだプレイヤーなら思わずニヤリとしてしまうこの写真には11万件を超える「いいね」が付く大反響となっています。
2021/7/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
愛猫が毎朝洗面台でスタンバイ 恒例の「かまって攻撃」に飼い主自問自答
ソマリのホタテちゃんは、毎朝飼い主さんに得意の「かまって攻撃」をしかけています。飼い主さんは朝起きてから20分ほどで、家を出てしまいます。一方、隙あらば沢山かまってほしいのがホタテちゃん。そこで考えた結果が「洗面台の上でスタンバイ」。飼い主さんは「会社に行きたくなくなる気持ち、わかってもらえますか?」と、かまって攻撃をしているホタテちゃんの写真をツイッターで公開。多くの共感を得ています。
2021/7/26
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「芸術のひとり歩き」太陽の塔に扮した5歳児のふらふら歩きがかわいい
「芸術のひとり歩き」と、ツイッターで紹介されたのは、芸術家の故岡本太郎さんが手掛けた「太陽の塔」に変身した5歳児の写真。ダンボールで制作された「太陽の塔」をかぶり、ふらつきながら歩く様子は何ともかわいらしく。ツイートには5万件を超える「いいね」が付き、多くの方をほっこりとした気持ちにさせています。
2021/7/26
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
湖池屋が災害用に備蓄できるポテトチップス発売 缶入りで5年保存可能
株式会社湖池屋が“5年保存できるポテトチップス”を開発。災害用に備蓄できる「KOIKEYA LONG LIFE SNACK」シリーズとして、8月2日より一部店舗にて限定販売となります。「プライドポテトひとくちカット 神のり塩」「じゃがいも心地 厚切りひとくちカット オホーツクの塩と岩塩」「スティックカラムーチョ ホットチリ味」の3種類で価格はそれぞれオープン価格。長期保存に適した缶入りのポテトチップスです。
2021/7/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ニクトッツォ?思っていたマリトッツォとちがーう!
最近ブームになっているスイーツと言えば、ブリオッシュ生地に生クリームをふんだんに挟んだイタリア生まれの「マリトッツォ」。そんな中、肉好きが歓喜するようなマリトッツォを作ったのが、Twitterユーザーの(MRJ)池さん。パンに赤身肉のステーキを挟んだ、その姿はマリトッツォというよりも、ハンバーガーに近いかもしれません。
2021/7/26
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
もはや競輪関係なし!?佐世保競輪場から生まれたアイドル「九十九島三姫」のデジタルコミックが配信開始
佐世保競輪場から生まれた3人組デジタルアイドルユニット「九十九島三姫(くじゅうくしまみき)」のデジタルコミック「いろんころん」の配信がスタート。佐世保競輪場の公式サイトにある特設ページから閲覧できます。「九十九島三姫」は凪海(なみ)・ナジョ・輪(りん)からなるアイドルユニット。「いろんころん」は、長崎・佐世保を舞台に食べたり、飲んだり、なにもしなかったりな何気ない日常を描いた方言全開の作品です。
2021/7/26
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
みんなを幸せにする愛犬のハートマーク 「良い事がいっぱい訪れそう」
まだ生まれて6か月のカニンヘンダックスフンドのチュルちゃんは、ただ寝ているだけなのに人を幸せな気持ちにさせることができる女の子。普段はおてんばでいたずらっ子、天真爛漫な性格というチュルちゃん。また、さみしがり屋で人が大好きな一面もあります。そんなチュルちゃんには、お腹の右側になんとハートマークがあるのです。
2021/7/26
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「千と千尋の神隠し」に登場する“魔女の契約印”が発売
スタジオジブリ作品「千と千尋の神隠し」に登場するアイテムをモチーフとした本格的な印鑑「千と千尋の神隠し 魔女の契約印」が、ベネリック株式会社より発売。どんぐり共和国オンラインショップそらのうえ店での限定発売で、7月22日12時より予約受付がスタートしています。銭婆の契約印を再現した「場面再現印」と最大4文字まで好きな文字を入れられる「オーダー印」の2種類で、価格はそれぞれ税込2万5300円です。
2021/7/26
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
本当に不足しているものとは 経験者が考える「SNS広報」という仕事
『SNSでの広報できる人材が不足してる!』という問題提起がTwitter上で話題に。SNS運用担当という業務が生まれて10年以上経過する中、それによる様々な問題点が浮き彫りになってきている模様です。
2021/7/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫飼いにとっては夏の風物詩 「猫が落ちている」とは?
風鈴の音やセミの鳴き声、中華料理屋の「冷やし中華はじめました」など、夏を感じさせるものは数多くあります。しかし、猫飼いにとっては家の涼しい場所に「猫が落ちている」ことが、夏を感じる一番の出来事なのではないでしょうか。
2021/7/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
夫への「推し」が止まらない!脱いだ靴下を放置させない斬新アイデア
生活を長く共にしているパートナー同士でも、相手の行動の中で改めてほしいところが必ず一つはあるものです。そんな“改めてほしい習慣”を、パートナーにやんわりと伝えながらも効果てき面の、ある画期的な方法がツイッターに投稿されると「うちもやってみたい」「すごくいいアイディア」との声が寄せられ、大きな話題になっています。
2021/7/25
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
構想は3年前 自身のモデラースキルを上げながら作り上げた「廃墟に佇むウイングゼロのジオラマ」が息をのむ美しさ
「廃墟で佇むウイングゼロ」のジオラマのファンアートがTwitter上で2万を超えるいいねが寄せられる大反響。「好きこそものの上手なれ」を体現した投稿者が、自身のモデラースキルの向上とともに生み出された作品は、見る人を魅了する傑作だった。
2021/7/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
クワガタを捕まえた気分が味わえるライフハック
7月も下旬に入り、夏休みシーズンの到来です。夏の定番のアクティビティと言えば虫取り。小さなお子さんを持つお父さんや、虫が好きな方にとっては待望の季節でしょうが、一方で虫はちょっと……という方も少なからずいるのではないでしょうか。
2021/7/25
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
そこに穴があるからニャ ティッシュケースに潜り込む子猫
「穴があればなんで入っちゃう子」と飼い主に評されるごまちゃん。この日Twitterで投稿された1枚も、本領発揮された1枚。そこには、ティッシュ箱の中に無理矢理入り込むごまちゃんが。うーん、尊い。
2021/7/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「目がおかしくなるぐらい作っています」あざらしの最中に注目集まる
「最近は毎日、目がおかしくなりそうなぐらいアザラシの最中作っています」というつぶやきと共にツイッターに投稿された写真には、大量のまんまるでかわいらしい姿のあざらし最中が、画面せましと写っています。投稿者であり和菓子の作者は栃木県真岡市にある和菓子店「御菓子司 紅谷三宅」店主の三宅正晃さん。話をうかがうと、このあざらしの最中は「ころころあざらし」という商品名で6月に販売を開始したばかりの新作商品。
2021/7/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
パッとあらわれサッと乗る おりこうチンチラの体重の量り方
動物の健康管理に欠かせない体重測定。動物の体重がいつもと変わらないことを確認することは、健康状態を把握するうえでひとつの指標と言われています。ですが、これをいざ自宅でやろうとすると大変ですよね。いやがったり、暴れたり、体重計になかなか乗ってくれないことは容易に想像できます。
2021/7/24
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
刀剣乱舞が紡いだ縁 祖父が作った「鶴のことほぎ」がTwitterで脚光を浴びた話
創業173年の南部鉄器工房の跡継ぎが投稿した鍋敷きにまつわるエピソードが話題。半世紀近く前に祖父が作ったそれは、刀剣乱舞によって大きく注目されることに。しかしながら、実は本当の縁を紡いだのは初代当主だった模様。
PAGE NAVI
«
1
…
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
…
1,252
»
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
2025/10/18
マーケティング担当者のみなさん!ダイビング聖地「グレートバリアリーフ」を世界中に知らしめた伝説PRを知っていますか?あの伝説のPRをYouTubeで公開!世界を熱狂させた「参加型」キャンペーンとは?
2025/10/18
「藤井竜王、どうやって伝えたらいいですかね。」ーーー笑いに包まれた子ども取材。佐々木八段とのやりとり【竜王戦取材】
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
more
↑