- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
大丸松坂屋がVR空間に出店「バーチャルマーケット5」にバーチャル店舗オープン
株式会社HIKKYが2020年12月19日~2021年1月10日に開催する、VR空間で行なうイベント「バーチャルマーケット5」に大丸松坂屋が参加。バーチャル空間内を自由に動き回り、買い物を楽しんだり、オリジナル3Dモデルを無料入手することができる次世代型店舗「バーチャル大丸・松坂屋」が期間限定オープンします。 -
押井守監督最新作「ぶらどらぶ」先行上映会開催決定
令和初の押井作品として、2019年に制作が発表されたアニメシリーズ「ぶらどらぶ」。女子高生×美少女吸血鬼による、青春献血スラップスティックコメディの本編先行上映会が12月28日、押井守総監督をはじめ制作スタッフが登壇してのトークショーつきで開催されることになりました。 -
魅惑のキャットボイス 「本家」猫なで声のこうかはばつぐんだ!
本家本元の発する「猫なで声」の効果は絶大であることを「立証」する動画がTwitterで話題。多くのTwitterユーザーを虜にした魅惑のキャットボイスの持ち主に迫る。 -
宇宙旅行会社ヴァージン・ギャラクティック アンダーアーマー製パイロット用宇宙服を公開
ヴァージン・グループの民間宇宙旅行会社、ヴァージン・ギャラクティックは2020年12月2日(現地時間)、スポーツブランドのアンダーアーマーとコラボしたパイロット用宇宙服を公開しました。2019年に公開された旅客用宇宙服と同じく、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。 -
ご主人様の手を噛んだまま寝落ちしてしまった猫
愛猫に手を噛まれたり、引っ掻かれたりするのは飼い主さんにとってある意味、勲章だったりしますが、飼い主さんの手を噛んだまま寝てしまった猫の動画がTwitterに投稿され、「かわいい」と話題になっています。 -
航空自衛隊もプレゼントを投下 恒例の「クリスマス・ドロップ作戦」始まる
太平洋に浮かぶ離島にクリスマスプレゼントを届ける、恒例の「クリスマス・ドロップ作戦」が2020年12月7日(現地時間)、グアム島アンダーセン空軍基地で始まりました。今年も航空自衛隊小牧基地から第401飛行隊のC-130Hが参加し、アメリカ空軍の輸送機とともにプレゼントを届けています。 -
ラスカルと初音ミクがコラボグッズ発売 テーマは「クリスマス」
「あらいぐまラスカル」のキャラクター・ラスカルとバーチャル・シンガーの初音ミクのコラボグッズが、12月18日~20日に開催される「マジカルミライ 2020」 in TOKYOのココラボブースと、日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE(あに★きゅーと)」で先行発売。テーマは「クリスマス」とのことです。 -
カプセルトイ「二ホンのカエル」発売 ヒキガエルなど全6種
ユニークなカプセルトイ商品の企画・製造を行っている株式会社Qualiaは、「ニホンのカエル マスコットボールチェーン」(1回/税込300円/全6種)を、12月9日から順次全国のカプセルトイ売場で発売します。 -
あったかいんニャから~ ストーブ前でくつろぐ猫
このところ急に寒さが増しついにストーブを出した、というご家庭が多いのでは?この時期ならではの光景が、Twitterで反響を呼んでいます。 -
ねこぱーんち! クリスマスツリーを見た猫の反応に多くの共感の声
「違うんだ… 猫パンチを鍛えるために設置したんじゃないんだ…」 そんなつぶやきとともに、Twitterユーザーのクウとカイさん(以下飼い主さん)が、自身のTwitterに投稿したのは、ハンドルネームにもなっている、茶色の被毛が特徴の飼い猫のカイちゃんが、クリスマスツリーを目にしたときの反応を記録した動画。 -
飼育員さんをフィーチャーした「桂浜水族館公認 飼育員のトリセツ」がTwitterキャンペーン実施
12月2日の発売前からTwitterで話題となっていた、高知県・桂浜水族館の飼育員さんをフィーチャーした本「桂浜水族館公認 飼育員のトリセツ」(辰巳出版)。発売を記念してTwitterで、飼育員さんらのサイン入り写真をプレゼントするフォロー&RTキャンペーンが12月13日まで開催中です。 -
野生が行方不明な元ノラ猫 お迎え初日からヘソ天寝のリラックス
新しく飼い始めた愛猫が暮らしに慣れてくれるのは、飼い主さんにとってありがたいことですが、思わず「はやっ!」とツッコミを入れたくなってしまうような猫の写真がTwitterに投稿され話題になっています。 -
容量が増加した改良型ドラゴン補給船打ち上げ成功 今夜ドッキング予定
スペースXの国際宇宙ステーション補給船、ドラゴンが2020年12月6日(現地時間)、フロリダ州のケネディ宇宙センターからファルコン9ロケットで打ち上げられました。ドラゴン補給船の打ち上げは21回目で、今回から搭載量が増加した改良型を使用。国際宇宙ステーションへは7日13時5分(日本時間8日3時5分)に到着する予定です。 -
なでるのをやめると「……え?」となるウサギが可愛い
「え?もう終わり??」。なでなでしている可愛いペットにこんな感じで見られたら、永遠になでなでしてしまいそうになりますよね。おもちくん(1歳/オス/ネザーランドドワーフ)の飼い主さんが、そんな風に感じさせてくれる動画をTwitterに投稿すると、10万件以上のいいねが付き、話題になっています。 -
タルタルソースとの相性抜群 松のやがクリスピーメガチキン定食発売
とんかつ専門店の「松のや」「松乃家」は12月9日午後3時から、ザクザク感が美味しく、黒胡椒が効いた“NEW 衣”がやみつきになるという、「クリスピーメガチキン定食」(ライス・みそ汁付/税込750 円)を新発売します。 -
造型作家がトーマスファンアートを制作→まさかの「自走マシュマロ焼き器」爆誕
すっかり寒くなった季節。温かい食べ物で暖を取る方も多いのでは。そんな中、焼きマシュマロを簡単に調理できるという驚きの万能調理器具が動画にて紹介。火力も申し分ないこの器具の開発者に話を聞いた。 -
アメリカ海兵隊初のF-35C飛行隊が初度作戦能力獲得
アメリカ海兵隊は2020年12月2日、海兵隊初のF-35C飛行隊VMFA-314が、初度作戦能力(IOC)を獲得したと発表しました。海兵隊では単距離離陸垂直着陸(STOVL)版のF-35Bがすでに完全作戦能力を獲得していましたが、空母からカタパルト発艦できるF-35Cが初度作戦能力を獲得するのは初めてとなります。 -
太極図?仲良く丸くなって眠る2匹の猫
気持ち良さそうにお互いのお尻を枕にしてスヤスヤ寝ている2匹の猫。なんだか既視感があるのですが、みなさんは見覚えがありますでしょうか? -
アメリカの弾道ミサイル警戒衛星5号機 打ち上げ準備完了
ロッキード・マーティンは2020年12月2日、アメリカ宇宙軍がミサイル警戒衛星5号機(SBIRS GEO-5)の製造・試験が終了し、打ち上げ可能な状態にあるとの決定を下したと発表しました。弾頭ミサイルの発射を宇宙から監視するミサイル警戒衛星5号機の打ち上げは、2021年を予定しています。 -
Nintendo Switchがヒント 子どもが左右を見分けるライフハック
小さい子にとって、左右を区別するのはちょっと苦手なもの。靴の左右を気にせず履いてしまうことも子育てあるあるの1つで、どうやって左右を区別してもらうか、試行錯誤している保護者も多いはず。人気のゲーム機「Nintendo Switch」をヒントにした、子どもが靴の左右を区別できるライフハックがTwitterで話題です。