- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
疲れた時に吸うとキマる!仔犬の匂いは癒しの匂い
家にペットがいると、高確率でペットの匂いを吸う様になります。犬、猫、小鳥、ハムスターなどなど……。ペットがいなくても、動物好きだとやっぱり匂いを吸ってしまうようになります。そんな姿がツイッターに投稿され、見た人たちがヤバいとざわついています。 (さら… -
毎秒1.8ギガビット!高速データ中継衛星EDRS-C打ち上げ成功
ヨーロッパの高速データ中継衛星EDRS-Cを搭載した欧州宇宙機関(ESA)の大型ロケット、アリアン5が2019年8月6日(現地時間)に、フランス領ギアナから打ち上げられました。EDRS-Cは、次世代型の高速データ通信ネットワークを宇宙に構築する静止衛星です。… -
子どもの素直な感想をたしなめる母親の言葉に称賛の嵐!「こんな親になりたい」
子どもは思ったことや感じたことを素直にストレートに言葉にすることがあります。楽しい、面白いと思ったことも、嫌だ、変だ、と思ったことも。そして、悪意のない純粋な気持ちから出るということは、大人なら大概分かっています。その純粋さゆえに出た言葉をたしなめた、ある母… -
小泉進次郎と滝川クリステルの結婚発表に上地雄輔「スゲー変な感じw」
誰もが驚いた小泉進次郎衆院議員と滝川クリステルさんの結婚&妊娠発表。小泉進次郎さんと親友で、タレントの上地雄輔さんが、Instagramで一緒に食事をした時の写真を投稿し、祝福しました。 (さらに…)… -
コザクラインコの凶行 諭吉バラバラ事件に阿鼻叫喚の顛末
インコを飼っている人なら分かる、くちばしの恐怖。遊び半分にあちこちちぎったり噛み切ったりします。そんなインコが引き起こした、地獄の様相にネット上がざわつきました。 (さらに…)… -
両目から軽快サウンドが!?達磨をスピーカーにしてしまった発想にビックリ
勝負事などで必勝祈願として置く縁起物の「達磨」。このまん丸な目から音が出るようになっていたら……。見た人が「この発想はなかった」と思わせる作品が話題になりました。 (さらに…)… -
夜空に描かれる光の軌跡 花火を「火の鳥」にしてしまう撮影が息を飲む美しさ
この時期、多くの街の夜空を花火が彩ります。様々な光と色、そしてその迫力はただ見ているだけでも見とれてしまうものですが、ある写真家が、花火を「火の鳥」にしたいと試みて撮影した写真に多くの人が目を奪われています。 (さらに…)… -
1匹の猫が引き起こした真夏の恐怖体験
猫って神出鬼没なところがありますよね。突然、現れたと思ったら、フッといなくなったり……。そんな猫に振り回されたのが、弊社の編集長。実家で起こった真夏の恐怖体験をTwitterで紹介したところ「あるある」と多くの人から反響がよせられ、自らネタを提供する事態とな… -
斬新な食品サンプルを出すお店は絶品うに料理のお店だった
ネットユーザーの「夏の鈴木さん」(@sepuriesu)が、自身のTwitterで、お昼ご飯を食べたお店の斬新な食品サンプルを紹介し、話題になっています。 (さらに…)… -
「天体戦士サンレッド」スピンオフ 単行本化へ向けクラウドファンディング
漫画家のくぼたまことさんが自費出版で電子書籍化した「天体戦士サンレッド」のスピンオフ「天体戦士サンレッドN」がクラウドファンディングプロジェクトを、8月2日から始動。開始わずか1時間で最低目標の120万円を達成しています。 (さらに…)… -
3匹同時ヘソ天ニャンコ写真が可愛すぎる
創作イラストなどを描いている歳さん(@raden108s)が、猫ちゃん3匹の同時“ヘソ天”写真を投稿。「かわいすぎる」と話題になっています。 (さらに…)… -
アメリカ陸軍 砲撃探知レーダーQ-53を追加発注
ロッキード・マーティンは2019年8月5日(現地時間)、アメリカ陸軍から砲撃探知レーダーQ-53の追加発注を受けたと発表しました。Q-53は相手の攻撃を着弾前にいち早く察知するだけでなく、無人機(ドローン)の探知にも使えるため、重要性が増しています。 … -
LINEマンガで「ONE PIECE」60巻分を無料で配信
LINE株式会社が、TVアニメ「ONE PIECE」放送20周年記念作品である劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」の公開を記念して、LINEの各サービスと連動したコラボ企画を8月5日から実施しています。 (さらに…)… -
シルバースピットファイア世界一周飛行へ出発 日本には9月到着予定
第二次大戦で活躍したイギリスの戦闘機、スーパーマリン・スピットファイアによる世界一周飛行が2019年8月5日(現地時間)、イギリスのグッドウッド飛行場からスタートしました。日本にも9月中旬から下旬にかけ、全国6か所に立ち寄る予定です。 (さらに&he… -
「カラダ点検チャレンジ」で安全運転!ボルボがTikTokで啓発
8月は行楽や帰省のシーズン。普段より長距離ドライブの機会が増え、ドライバーも疲れがち。ボルボ・カー・ジャパンはTikTokを活用し、短時間の体操で心身をリフレッシュさせる「#カラダ点検チャレンジ」と題したキャンペーンを始めました。 (さらに&hell… -
古すぎて逆に新しい?イマドキ見かけない「衛生水栓」が話題
最近の公園の水道は、手洗い用も水飲み用も普通にひねるタイプの蛇口が付いています。しかし、昔の公園に付いていた水道の水栓は、今やなかなかお目にかかることも少ない様子。そんな大昔?の水栓が珍しいとツイッターで話題になっています。 (さらに…… -
バタコさんからジャムおじさんへ感謝のメッセージ
長い間、テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」でジャムおじさんの声を担当していた声優の増岡弘さんが卒業を発表。それを受けて、バタコさんの声を担当している声優の佐久間レイさんが感謝のメッセージを送りました。 (さらに…)… -
元・美大生が考案!この世の全てをミニチュアにする方法
美術大学の卒業生で、学生時代は特撮(自主制作)で使うミニチュア作品などを作っていた「たいちゃん」さん(@Taiga0825Taiga)。そんな「たいちゃん」さんが考えた「この世の全てをミニチュアにする方法」が話題になっています。 (さらに&helli… -
ポカリスエットとアニメ「はたらく細胞」がコミケで熱中症対策を呼びかけ
今年は8月9日から12日までの4日間にわたって開催される「コミックマーケット96」(通称コミケ)。連日の酷暑で脱水状態から熱中症を起こす人が後を絶たない中、真夏のコミケは多くの人が集結し、さらに熱気が高まることが予想されます。そこで、大塚製薬株式会社のポカリ… -
卵焼きくわえたドラ猫を確保! 生後3か月にしてたくましい生存本能
猫を飼っていると、人間の食べ物に興味津々な子と、大して気にもしない子に分かれるように思います。性格にもよるみたいですが、生後3か月にして、まさに「泥棒猫」の状態な子猫が人々を和ませています。 (さらに…)…