- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
一発ネタのつもりが……2日でつくった「住宅団地マスキングテープ」が大反響
ラベルやラッピング、壁の装飾など様々な用途に使えるマスキングテープ。今では柄も豊富にあり、貼って剥がせる手軽さから愛用している人が多く存在します。 そんな数あるマスキングテープの中でも、縦に積み上げて貼ることで、まるで団地のような一つの柄ができる画期… -
猫が猫に不意打ちで猫パーンチ→くらった側の衝撃の表情が激写される
猫を複数飼っていると、時に猫同士で遊んだりやんちゃしたりと見ていて飽きないものなのですが(ハラハラもする)、とある瞬間がツイッターに投稿されて話題を呼んでいます。 (さらに…)… -
ツポレフ・超音速爆撃機Tu-22Mの最新型Tu-22M3M初号機がロールアウト
2018年8月16日(現地時間)、ロシアのツポレフはタタールスタン共和国の首都カザンにある工場で、超音速爆撃機Tu-22Mバックファイアの最新型、Tu-22M3M初号機のロールアウト式典を行いました。式典にはツポレフを傘下に収めるUAC(ユナイテッド・エアク… -
ヤスダスズヒトがデザインしたサントリー公式バーチャルYouTuber「燦鳥ノム」誕生
現在いろいろなキャラクターが活躍しているバーチャルYouTuber。企業とタイアップしたキャラもいますが、サントリーから公式バーチャルYouTuber「燦鳥ノム」が、2018年8月17日18時にデビューすることになりました。キャラクターデザインはコミック「夜… -
「TENGA☆ロボ」シリーズ始動 TENGA×グッスマコラボで本気モードの変形フィギュアが誕生
株式会社TENGAと株式会社グッドスマイルカンパニーの共同開発商品、変形フィギュア「TENGA☆ロボ」シリーズの第1弾「TENGAロボ」が発表されました。 (さらに…)… -
三菱UFJ信託銀行行員の「実際にあったお客さまとのエピソード」WEB動画が解禁
三菱UFJ信託銀行株式会社の行員から募集した「実際にあったお客さまとのエピソード」が、3本のWEBムービーとして制作され、8月17日に解禁されました。公開された物語は「時計」「心の資産」「上場」。 (さらに…)… -
コスプレもバリアフリーに! 車いすでのパレード参加者に聞いてみた
名古屋で開催された「世界コスプレサミット」、東京での「コミックマーケット」も終わり、8月の大きなコスプレ関連のイベントはひと息といったところ。ネット上ではコミケに登場した様々なコスプレイヤーがあちこちで話題になっていますが、先に行われた名古屋のコスプレサミッ… -
プリンターじゃなくて手書きです!お盆前に卒塔婆の準備に勤しむ僧侶の姿が話題
世間ではお盆休みを終え、仕事に戻る頃ですが、逆にお盆を終えてようやく体を休めることができる職業の方もいます。盆は本来祖霊を敬う民間信仰ですが、日本の仏教では「盂蘭盆会」として、祖霊の供養のため、卒塔婆を立てたり読経したりといったことを菩提寺にお願いします。1… -
「埼玉の皆様映画化してゴメンなさい。」 埼玉ディス映画「翔んで埼玉」特報&ビジュアル解禁
「パタリロ!」「ラシャーヌ!」などで知られる魔夜峰央さんによる埼玉ディス漫画「翔んで埼玉」。テレビ番組で取り上げられて以来、一気に知名度を増して約30年ぶりの復刊を果たしただけでなく、累計発行部数が66万部を突破するなど、代表作の座を窺おうかという勢いです。… -
自分のスマホがドラゴンレーダーに!街にちらばるドラゴンボールを集める「地球人消滅からの超脱出」全国8都市で開催決定
鳥山明原案の「ドラゴンボール超(スーパー)」と、株式会社SCRAPの「リアル脱出ゲーム」のコラボレーションイベント「地球人消滅からの超脱出」が2018年8月30日の東京公演(下北沢)を皮切りに2018年12月31日(月)まで全国8都市で順次開催されます。 … -
逃げ得は許さない!!モフモフした当て逃げ常習犯をカメラが捕らえた!
様々な事件事故が起きたお盆休みの日本列島。車の事故も例にもれず、危険運転や不慣れな運転による事故が後を絶たない。そんな中、とある当て逃げ常習犯の様子をカメラが捉えた。 (さらに…)… -
見事な開きが落ちているゾ!猫のくつろぐ姿が大っぴらすぎ
夏場、ひんやりした床の感触を求めてペットが床に落ちているという姿があちこちで見られています。最近では柴犬がしょっちゅう文具店の床に落ちているなんて事も話題になりましたが、猫が見事にお腹を出してくつろいでいる姿がツイッターで話題になっています。 (さら… -
アメリカ陸軍が次世代ロケットランチャーHIMARSを外国向けに発注
2018年8月14日、ロッキード・マーティンはアメリカ陸軍から次世代ロケットランチャーシステムM142 HIMARS(High Mobility Artillery Rocket System)を外国向けに18基、総額1億1800万ドルで受注したと発表しまし… -
「食べるの技術いります」「デザインダメ」など自虐盛り込んだ福井「生羽二重餅」のパッケージがカオス
やわらかな半透明の白餅が箱の端までビッシリと敷き詰められた「生羽二重餅」(税込750円)。餅粉を蒸し、砂糖・水飴を加えて練り上げた福井名産の餅菓子として有名な羽二重餅ですが、この生羽二重餅は、どうやら様子がおかしい……。通常打ち粉がつけてあり食べやすいサイズ… -
「バイスタンダー」って知ってる? 通りすがりに応急処置をして渡されたカードが話題
道を歩いていたら頭から血を流した人が倒れていた……そんな経験、ありますか? 地域によってはまったく遭遇しなかったり意外と遭遇したり。うっかり遭遇してしまった場合、見過ごすわけにもいかず応急処置をする事になる場合もあります。そんな、応急処置をした人が救急隊から… -
胸ポケットから大金がチラッ!「ぬか喜びできるTシャツ」が誕生
「胸元がめくれているように見えるTシャツ」が話題になった、エコードワークスの「妄想マッピングTシャツ」。そのシリーズ最新作「妄想マッピングTシャツ Fake Money」が8月16日に発売されます。今度はTシャツの胸ポケットから大金が顔をだしているという仕様… -
カメヤマローソク「故人の好物シリーズ」 猫缶まであるラインアップにびっくり
お盆も明日には送り火焚いてご先祖さまもお帰りになる頃。そして世間のお盆休みもそろそろ終わりが近づく切ない今日この頃ですが、好物は時期に関係なく食べたいもの。ご先祖さまも帰ってきた時くらいは好物を食べたいかも。そんな好物の食べ物をかたどったろうそくが話題になっ… -
アメリカ海兵隊F/A-18のレーダー改修が実機試験を経て実行段階に
アメリカ海兵隊が運用するF/A-18C/D型、通称「レガシーホーネット」の近代化改修に向けたレーダー換装試験がカリフォルニア州のミラマー海兵隊航空基地で2018年8月2日(現地時間)に行われ、良好な結果が得られたとメーカーのノースロップ・グラマンが8月13日… -
Twitterで話題の合法ハーブSHISOの「ヤバい合成法」ためしてみた
Twitterをはじめとしてネットで密かに愛好者が拡大しているという「合法ハーブSHISO」。毎年夏頃にネット上で話題となり「醤油+SHISO+ニンニク+ごま油少々」を漬け込んだ禁断のヤバイやつとして人気をあつめていますが、夏のコミックマーケットでそのSHI… -
米軍キャンプ座間で盆踊り大会 アメリカ兵が特訓の成果を披露
2018年8月4日、神奈川県のキャンプ座間(在日アメリカ陸軍基地管理本部)で恒例の盆踊り大会が開催され、内外から2万人(キャンプ座間発表)の人々が集まり、盆踊りや各種アトラクションを楽しみました。キャンプ座間のアメリカ兵とその家族は、この盆踊り大会を前に地元…