- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
菅田将暉が漫画原作者に挑んだWEB MOVIE「カケル」が公開
菅田将暉が漫画原作者、小松菜奈が漫画作画家を演じ上げたWEB MOVIE「カケル」が9月6日に公開されました。 株式会社アダストリアが展開するライフスタイル提案型ブランド「niko and ... (ニコアンド)」が公開したものですが、仕上がりはまさ… -
24時間営業できる空の無人給油所誕生!アメリカ海軍がMQ-25正式発注
飛びながら燃料補給ができる空中給油は、航空機の行動半径を無限に広げることのできる便利な手段です。しかし、地上のガソリンスタンドとは違い、空のガソリンスタンドは24時間営業のセルフ式ではありません。現在の空中給油機は人が乗って操縦し、オペレーターが給油作業を行… -
震災に便乗した迷惑メールにご注意を!地震速報にみせかけたものから救援物資募集まで
2018年9月6日午後3時ごろに発生した「北海道地震」。最大震度7、各地で土砂崩れや地盤の液状化現象、家屋の倒壊など多くの被害が出ており、死傷者のほか20名以上の安否不明者も出ています。また、発電所の被災により現在でも停電している地域が多くみられ、さらに最大… -
チラリとのぞくたわわな膨らみ…無防備な猫の寝姿に熱視線
たわわな膨らみをチラリとのぞかせる、ある意味ダラケた、よく言えば無防備さを漂わせるお昼寝中の猫さんが激写され、熱視線をあつめています。それにしても器用な寝方……ソファーの背もたれにまたがりぐっすり寝入っています。見方によっては猫の開きのような? (さ… -
月と火星に向かうNASAの新宇宙船「Orion」最初の有人モジュールがケネディ宇宙センターに到着
NASAが月、そして火星への有人ミッション用に開発している新型宇宙船「Orion(オリオン)」。最初の有人ミッション(EM-2)に使用される宇宙船の居住モジュールの基本ユニットが、2018年8月24日(アメリカ東部時間)特製のコンテナで、製造するロッキード・… -
秘密の地下図書館で提供される「宮沢賢治」ドリンクがまるで銀河
9月に入り、秋の夜長につい夜空を見上げてしまうこともある今日この頃。都会だと地上の光が多くて、なかなか星空を見ることはできません。そんな中、東京・銀座にあるCafe&Barでは、9月のカフェタイム限定で、カップの中に夜空の星々がきらめくようなドリンクが提供さ… -
作者のふるさと福岡で「マカロニほうれん荘展」開催決定 ファンレター収録のスクラップブックも展示!
伝説のギャグ漫画、鴨川つばめさんの「マカロニほうれん荘」の世界が楽しめる「マカロニほうれん荘展 in 福岡」の開催が決定しました。場所は福岡県北九州市にある「北九州市漫画ミュージアム」で、2018年11月17日から2019年1月17日まで開催。 (さ… -
「ドラゴンクエスト」オーケストラコンサート カウントダウン公演決定
東京や名古屋などで開催される「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサートのカウントダウン公演の開催が決定した。昨年も大晦日公演は開催されたが、カウントダウンについてはこれが初。 公演は東京国際フォーラム・ホールCで12月31日(月)に、東京佼成… -
Facebook創業者の姉が日本のYouTuberとまさかの対談 ザッカーバーグ家についての話も
全世界でのユーザー数20億人という世界最大のSNS「Facebook」。創業者のマーク・ザッカーバーグ氏の姉で、動画配信機能Facebook Liveやマーケティング部門を担当していたランディ・ザッカーバーグさんが、日本国内で人気急上昇中のYouTuber「… -
日米合同訓練「オリエント・シールド」は腕相撲で開幕
恒例の日米合同訓練「オリエント・シールド」が、2018年8月26日に宮城県の陸上自衛隊王城寺原(おうじょうじはら)演習場などで始まりました。まずはウォーミングアップで、参加部隊間の相互理解を深める交流事業からスタートです。 (さらに…)… -
新居に入るとそこには妻からの置き手紙が…不穏なメッセージにネット民爆笑
つい先日入籍したばかりという、Twitterユーザーのふろんちあさん。入籍もすませいよいよ新居へお引っ越し!!となった当日のこと。先に荷物の搬入を済ませた妻と入れ違いで新居に足を踏み入れたところ……。何やら置き手紙が残されていました。 そこに書かれて… -
ぺっちゃんこでも入りたい!キャットタワーの最上階に「挟まれる」猫
猫はどうしてこうも狭い所が好きなのか、と思う程に狭苦しい所に入りたがります。そして高いところも大好き。その二つの条件が重なったところに入り込んで、ぺっちゃんこ状態になった猫ちゃんが話題です。 (さらに…)… -
手塚治虫「七色いんこ」舞台で乃木坂46×けやき坂46が共演
手塚治虫の漫画作品「七色いんこ」を原作とした舞台で、「乃木坂46」と「けやき坂46」が、坂道シリーズの垣根を越え初共演することが発表されました。 (さらに…)… -
海上自衛隊とアメリカ海軍が南シナ海と太平洋で合同訓練
2018年8月31日(現地時間)、南シナ海で海上自衛隊の護衛艦かが(DDH-184)、いなづま(DD-105)、すずつき(DD-117)は、アメリカ海軍の空母ロナルド・レーガン(CVN-76)の空母打撃群(CSG-5)と共に艦隊行動訓練を行いました。あわせて… -
ちっちゃくて可愛いだけじゃない!「まめTV」の搭載機能に驚愕
昭和30年代頃には、冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビが「三種の神器」と言われていましたが、もう来年の2019年には平成から新たな元号にかわり、一時代が終わろうとしています。そんな目まぐるしい時代の変化の中、昔のモノにフォーカスを当て、最新のテクノロジーを融合させた… -
注ぐほどに鳴く「うぐいす徳利」がネットで大反響 担当者も驚く前年比5倍の注文が殺到
日本固有のお酒、日本酒。その種類はもとより、酒器にも工夫を凝らした様々なものが存在していますが、そんな酒器の中でも近頃ひときわ話題になっているものがあります。その名も「うぐいす徳利」。 (さらに…)… -
アメリカ海兵隊が3Dプリンタで兵舎を建設
3Dプリンタが様々なところに用いられるようになりました。部品を1個単位で作れたりと、もの作りに革命が起きていますが、アメリカ海兵隊では3Dプリンタを使って500平方フィートの面積を持つ兵舎を作ってしまいました。 (さらに…)… -
ヒラタ学園がドクターヘリとして2機目のH145を導入
パイロット育成事業だけでなく、近畿地方をはじめ10府県でドクターヘリの運航を受託している学校法人ヒラタ学園航空事業本部が、2018年8月31日に2機目のエアバスH145ヘリコプターを受領しました。ヒラタ学園としては18機目のヘリコプターとなります。 … -
山戸結希監督×新木優子がタッグを組む人気WEBドラマシリーズ第3作「毎日、思ってた」が公開
近頃、動画界隈ではWEBドラマという映像作品が公開されることがあります。いずれもスポンサーがついており、商品もちょっぴり登場したりもするのですが、中でも昨年秋に公開されシリーズ化している「suisai」のWEBドラマシリーズが毎度公開2週間で約100万再生を… -
まさかの事態 ボンネットを開けると子猫がわらわら
猫は狭い所や暗いところが大好き。特に子猫はカラスなどの外敵から身を守る為にも狭い所に入り込む事が多くあります。車のエンジンルームもその一つ。ボンネットを開けたら子猫だらけだった、というツイートが話題を呼んでいます。 (さらに…)…