- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
白泉社「春のオネエ祭り」、はっじまっるよ~!
果たして「春のパン祭り」以外に大喜利に展開しやすい祭りなんて他にあるのだろうか?と思ってた春爛漫、白泉社がインパクトしかない祭りを始めるそうです。その名も「オネエ祭り」。 (さらに…)… -
前園真聖「大人の意地見せます」 小学生とキックターゲット対決で二枚抜き
ソフトバンクが2月に公開したTV CMで、俳優・竹内涼真さんと志尊淳さんの二人が「サンキューパス」と言い合いながらサッカーをする「リョウマと志尊のサンキューパス」篇にちなみ行われていた「#サンキューパス動画投稿キャンペーン」の入賞者に対する特典「キックターゲ… -
声に出しにくいタイトルの本でも書店で注文しやすくなるぞ! ツイッター発の予約・取り寄せフォーマットが導入開始
ネットで「あ、この本いい。欲しい」って思った時、皆さんはどうやって手に入れますか?最近はネットで取り寄せるとか電子書籍で、という人も多いかもしれません。書店で探すのって結構大変な事も。そんな手間を少なくして近所の書店も嬉しい本の予約・取り寄せフォーマットが「… -
自動給餌器で時間外にカリカリを出す方法を発見した猫 延々と食べ続けてるところを激写される
家を頻繁に空ける猫の飼い主にとって、自動給餌器はありがたい存在。ドライフード(カリカリ)を出す量とタイマーをセットすれば、自動的にセットした分だけカリカリが出てくるので、食べ過ぎしやすいタイプの猫にとっては食べ過ぎ防止にもなる頼もしい存在。ですが、そのカリカ… -
ピカピカ!サーフィン日本代表を「NAMINORI ピカチュウ」が応援
2020年の東京大会からオリンピック種目になるサーフィン。オリンピックで行われるのはショートボード競技ですが、その日本代表チーム「波乗りジャパン(NAMINORI JAPAN)」のPRキャラクターに「ポケットモンスター」のピカチュウが「NAMINORI ピカ… -
「四十七大戦」作者が全てのデスクワーカーに捧ぐ「軽運動」継続のススメ
企業勤めで事務仕事がメインになると、運動するのは通勤時間の移動で歩くだけ、という人も多いかと思います。が、自宅ワーカーや通勤は車のデスクワーカーともなると、生活の中で「運動する時間」を作らないと運動できない事も多いかと。筆者も人の事あまり言えたもんじゃないの… -
瀬戸内エリアのアイドル「STU48」が中国5県の“応援隊”に
「瀬戸内」エリアを本拠地とするAKBグループ初の広域アイドルグループ「STU48」を起用した中国電力株式会社の新TV CM『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇が4月1日から中国5県でオンエアされる。 (さらに…)… -
イギリス海軍のヘリ空母、女王に見送られて退役
イギリス海軍のヘリコプター揚陸艦(揚陸ヘリコプター空母)、オーシャン(L 12)が退役することとなり、2018年3月27日(現地時間)にデヴォンポート海軍基地で、エリザベス女王臨席のもと、退役式典が行われました。 (さらに…)… -
個別指導のコスプレ衣装洋裁教室 大阪に誕生
コスプレイヤー向けの「洋裁教室」が、大阪府大阪市にあるaim-rose洋裁教室で4月2日スタートします。 企画したのは、コスプレ・創作アイテムマッチングサービスなどを提供している大阪府の株式会社オタクラウド。ユーザーからの要望があり誕生させたといいま… -
江崎グリコから糖質50%オフのビスケットなど新商品続々登場 「働く女性を応援する食のスタイル」を提案
突然ですが筆者、家族がいないと日常生活すんごくメンドクサイと思うタイプ。独身の時はよく手抜きして毎朝パンを適当に齧ったり正看護師として病棟勤務していた頃の夜勤明けはコンビニでテキトーな食べたいもの買って食べたりしたものです。健康を預かる職なのにそれじゃイカン… -
ひらパーが渋谷をジャック!4月開催のイベントを一足お先に体感してきた
関西の人ならご存知の遊園地「ひらパー」ことひらかたパーク(大阪府枚方市)。V6の岡田准一さんが「超ひらパー兄さん」として園長を務めていることでも有名です。これまでにもユニークな企画を次々と繰り出し、その度に注目を集めてきましたが、2018年は全国の人々に存在… -
カリスマ漫画家・岡崎京子の「チワワちゃん」 門脇麦主演で実写映画化へ
漫画家・岡崎京子が1994年に発表した「チワワちゃん」の実写映画化が決定。配給をつとめるKADOKAWAが3月28日に発表した。 (さらに…)… -
フォロワー数=戦闘力なのか?企業アカウントにとって数より大切なこと
人事異動の季節、企業の広報担当でツイッターを運営している人も続投か終了か、交代により維持か、こういった企業公式アカウントのつぶやきはあちこちで毎年見られている光景です。 その企業公式カウントを運営している「中の人」が炎上もなく降板させられるかもしれな… -
エレベーター内での恐怖! もしもこんな人と二人っきりになってしまったら……。
エレベーターという密室で不審者と乗り合わせてしまったら……あなたはどうしますか? 男性ならともかく女性は体力的にも男性には劣りますよね。何かが起こった時にとっさに機転がきく人のほうが少ないかもしれません。 (さらに…)… -
1964年東京オリンピック開会式を支えたブルーインパルス編隊長らのスペシャルインタビュー公開
2020年のオリンピックが近づく中、開会式の演出が話題となる機会も増えてきました。1964年の時、航空自衛隊の展示飛行チーム「ブルーインパルス」によって空に五輪のマークが描かれたことは有名です。この五輪マークの裏側を当時の編隊長と、大会組織委員会の式典担当者… -
沖縄のアメリカ海兵隊で恒例のミリタリー版「料理の鉄人」開催
2018年3月8日、沖縄県金武町にあるアメリカ海兵隊のキャンプ・ハンセンで、恒例の調理兵による調理コンテストが行われました。いわばミリタリー版「料理の鉄人」です。 (さらに…)… -
ヒラヒラヒラ~からの、すとーん。海遊館のエイの謎行動が話題に
大阪にある水族館「海遊館」で撮影された映像が、エイの面白い動きを捉えており話題を呼んでいます。 ひたすらひらひらと上っては、足のようなものを広げてストーンと落ちる様な動き。それを繰り返すのが見ている側からは面白く、でもなんだこれ?とも。 (さ… -
電通、「キャプテン翼」(2018年製作版)のアジア/オセアニアにおける番組販売権など独占で獲得
高橋陽一の漫画「キャプテン翼」を原作にした2018年製作版アニメ新シリーズについて、株式会社電通が、アジア/オセアニアにおける番組販売権、商品化権、広告使用権を独占で獲得したと3月28日発表した。 (さらに…)… -
オリンピックの会場丸わかり・東京2020最新版会場マップ登場
4月19日は「地図の日」。旧暦の寛政12(1800)年閏4月19日に伊能忠敬が蝦夷地(北海道)測量のために江戸を出立した日を記念したものです。これに先立ち、東京2020組織委員会は、東京2020大会競技大会オリンピック、パラリンピック会場マップ3種類の最新版… -
木梨憲武がおっさんレンタルに登録 「人生相談でも、番組裏話でも、なんでも承ります」
1時間1000円で中年男性がレンタルできる「おっさんレンタル」。様々な中年男性が登録していますが、このたび木梨憲武さんが“余命3ヶ月のジジイ”犬屋敷壱郎として登場。このチャンスに、1000円で借りてみる? (さらに…)…