- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「カードキャプターさくら」友枝中学・女子冬服がコスパティオから登場
TVアニメ初回放送から間もなく20年を迎える名作「カードキャプターさくら」。2018年1月からシリーズ最新作「カードキャプターさくら クリアカード編」がNHK BS プレミアムにて放送。4月からは、NHK Eテレでも放送開始が決定している。 (さらに… -
神磯の鳥居。写真におさめられた大洗磯前神社鳥居の姿に「幽玄の世界感」
この世に神が降臨する時は、いったいどんな光景が広がるのでしょうか?もしかしたらこんな世界にみえるのでは、というような写真がSNSに投稿され話題となっています。 (さらに…)… -
「おうちのニオイ」ってどこから来るの?調査で分かった正体は……。
知人の家に行った際、ふと気がつく「よその家のニオイ」。子供の頃は、自分の家とは違うニオイを不思議に感じていましたが、あれってどこから来るんでしょう?P&Gが「空間用消臭スプレー ファブリーズ マイクロミスト」を新発売したことにちなんで調査結果を発表しました。… -
春に歌いたい「桜」ソング DAMの1位と6位に「千本桜」
通信カラオケDAMを展開する株式会社第一興商が、花見の機会が増えるこの時期にちなみ「桜」ソングのカラオケリクエストランキングを調査し、TOP30を発表しました。 (さらに…)… -
こうのとり7号機、国際宇宙ステーションへ新型生命維持装置を運ぶ
2018年3月19日(現地時間)、ドイツのフリードリヒスハーフェンにあるエアバスの工場で、新しい国際宇宙ステーション用生命維持装置(Advanced Closed Loop System=ACLS)の試作機が完成しました。2018年8月頃を目標に打ち上げられ… -
全国から厳選された「とびはねグルメ」が日替わりでやってくる・「麺やとびはね」六本木ヒルズに開店
東京・六本木ヒルズに、全国の「とびはねグルメ」が日替わりで登場する「麺や とびはね」が登場しました。「すする」体験、そして「とびはね」にフィーチャーした、各地のとびはねグルメをそれぞれ300円(税込)で提供するというグルメイベントです。3月22日に行われた、… -
現代版ハイブリッド義足がカッコいい!サイボーグサバゲーマーに聞く義足までの道のり
サイボーグや機械の体って、SFやメカニカル好きな人にとって憧れのひとつで未来の物という印象が強いかもしれません。しかし今の時代、既に体の一部をサイボーグ化しサバイバルゲーム(サバゲ―)にも参戦できる義足が登場しており、昔描かれた未来がどんどん近づいています。… -
ボーイング737MAX 9初号機,ライオン・エアに引き渡し
2018年3月21日(現地時間)、ボーイング737MAX 9初号機がローンチカスタマーのライオン・エア(タイ)に引き渡され、シアトルで式典が開催されました。 (さらに…)… -
さらばJR三江線 「天空の駅」宇都井駅の最後の1日をニコ生配信
動画サービスniconicoのニコニコ生放送で、3月31日(土)に「【さらばJR三江線】「天空の駅」宇都井駅の最後の1日を見守る生放送」が配信されます。 (さらに…)… -
「日本のアニメ聖地88」を徹底紹介する完全ガイド 2018年版発売
全世界のアニメファンが選んだ「日本のアニメ聖地88」を徹底紹介する完全ガイド「アニメツーリズム協会 公式 アニメ聖地88Walker」が3月17日にKADOKAWAより発売されました。 (さらに…)… -
アメリカ刀剣職人のガチンコ勝負!「刀剣の鉄人」シーズン3開始
アメリカを代表する刀剣職人たちが、己の技をぶつけ合うヒストリーチャンネルの人気シリーズ「刀剣の鉄人(FORGED IN FIRE)」。 そのシーズン3(全16話)が3月30日から、いよいよ日本でも放送開始。第1話は「チャンピオンシップ・エディション」… -
ツインエンジンが「ショートアニメ.com」を開始 企業とアニメ制作現場のコミュニケーションを再定義したい
スマートフォンの普及やネット配信の台頭など、アニメを取り巻く環境の急激な変化に対応したアニメ企画・プリプロダクションのあり方を探求し、クリエイターの新しいチャレンジを追いかけ、応援サポートしていくβプロジェクト公開サイト「ショートアニメ.com」がオープンし… -
新型対艦ミサイルLRASM・6回目の空中発射試験成功
ロッキード・マーティンが開発中の新型対艦ミサイルAGM-158C・LRASM(Long Range Anti-Ship Missile)。自衛隊も取得を構想していますが、2018年3月19日(現地時間)、6回目の空中発射試験に成功したとロッキード・マーティン… -
全部が疲弊している世の中でできる事とは。~実例から介護の現状を考える~
看病や介護って誰の為に誰がするのか……今まで当たり前のように「要介護者は家族が看病する」という意識が普通であるかのように通ってきていますが、果たしてそれはそのまま「当たり前」としてしまっていいのでしょうか。 筆者は病棟と外来、介護施設を渡り歩いてきま… -
行ってみたい漫画の世界 1位に「ONE PIECE」
漫画に描かれる不思議な世界。現実とはかけはなれ、住むにはキビシイかもしれないけれども、お試し程度に旅行だけならしてみたい。そんな風に想像したことはありませんか? もしも漫画の世界に旅行に行けるなら……「行ってみたい漫画の世界」について、DeNAトラベ… -
カイジで7億円を吐き出した「沼」を“圧倒的”再現!
株式会社Donutsが運営するゲーム「暴走列伝 単車の虎」(iOS/Android)は、シリーズ累計2,000万部発行の大人気漫画「賭博黙示録カイジ」シリーズとのコラボレーションイベント「暴走列伝 カイジの沼」を3月22日より開始した。 (さらに&h… -
新宿でトラロック発動?消防・警察のテロ訓練に“駆除班”も参加
ネット配信作品「仮面ライダーアマゾンズ」の劇場版「仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判」を記念して、3月18日(日)新宿通りにて開催された「消防・警察テロ災害合同訓練」&「安心安全フェア」に、駆除班のメンバーと、仮面ライダーらが参加した。 … -
甘くて痛い、純愛のサイコホラー「ハッピーシュガーライフ」TVアニメ化
月刊「ガンガン JOKER」で連載中の「ハッピーシュガーライフ」(原作:鍵空とみやき)がテレビアニメ化されます。2018年7月より、MBS他にて放送開始。 (さらに…)… -
沼津の新名物「シーラカンス焼き」が誕生したワケとは
「ラブライブ!サンシャイン!!」のAqours 2ndSingle 「恋になりたいAQUARIUM」のPVでモデルとなった沼津市三津にある「伊豆・三津シーパラダイス」周辺は、ラブライバーたちの聖地として人気をあつめていますが、もともとはアジの開きや桜エビなど… -
コピック30周年イベント「Copic Thanks Party」が東京で開催
アナログ作画を行うイラストレーター、漫画家にとっての必需品といっても過言ではない、アルコールマーカー「コピック(COPIC)」の発売30周年を記念したイベントが、2018年4月14日(土)、15日(日)に東京・御茶ノ水ワテラスコモンホールで開催されます。 …