- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ラスボス・小林幸子が第2形態「ギガ幸子+」に HIKAKIN、フィッシャーズ参加の「千本桜」解禁
ソフトバンクの新料金サービス「ウルトラギガモンスター+(プラス)」。毎月50GBまで利用できるデータ容量に加えて、指定の動画サイトやSNSが使い放題とあり発表と同時に大きな話題をあつめましたが、その特長をいかしたWEBプロモーション「♯リミッターをはずせ」が… -
ストレスで体がこわばったら 頭のオンオフを切り替える方法に「冷えピタ」
仕事が忙しい時ややる事が山積みになっている時、どれだけこなしても次から次へとタスクが増えてくる時ってストレスがかかります。体を休めるべきなのに上手く休めなくなったり、不要な思考が頭の中を占領して来たり。そんなストレスを上手く調節する方法がSNS上で話題です。… -
震災直後にバーベキュー?「こんな時に」ではなく「こんな時だからこそ」のワケ
都市部で生活していると、家の外で行う焼肉やバーベキュー(BBQ)って特別感があるものです。それゆえ、外でのバーベキューはレジャーの一環で、楽しくはしゃぐためのものというイメージも。しかし、震災の時に行うバーベキューは、そういう意味とはまた違った側面もあるので… -
鳥取が日本の首都に!?「WEBマンガ総選挙2018」第1位の「四十七大戦」作者に記念インタビュー
ノミネート作品を一般募集し、SNSを巻き込んだ一般投票を行う、文字通り「今、ファンが一番支持している作品」を決定するWEBマンガのナンバーワン決定戦、「WEBマンガ総選挙2018」(主催:ピクシブ株式会社/日本出版販売株式会社)の結果が2018年9月13日発… -
恋がかないマシュ!乃木坂46・齋藤飛鳥が新おまじない「マシュもじ」を提案
乃木坂46の齋藤飛鳥さんを起用した「ニベアマシュマロケア」ボディシリーズのWEB動画が9月12日、ニベア花王公式サイトで公開されました。また、9月14日から同じく齋藤さん出演の新CMの放映も全国で始まります。 (さらに…)… -
災難だけどもはやシリーズ…元損保会社の人も感心する「現場の略図」に新作
大型犬を飼っていると、まれに予期せぬ事故に巻き込まれる事があります。でも中にはまれではなかったりする人もいるようで……。そんな、飼い主さんが保険の請求書に描いた「現場の略図」が、略図というより思わず和むと話題になっています。 (さらに…… -
福島の動物園が発信した「癒やしの支援」 可愛いはげましに多くの反響
相次いで起こった災害。台風、地震で停電や断水、避難所生活を余儀なくされている人も続出し、痛ましい事態にもなりました。そんな中、北海道で起こった地震を受けて、福島県の東北サファリパークがツイッターでホワイトライオンの赤ちゃんの様子を投稿、大きな反響となっていま… -
【母と子の会話調査】「何でも聞きたい」母と「当たり障りのないこと」を話したい子供
子どもが生まれ、幼少期をへて大人への第一歩を踏み出す中高生になったとき。それまで密接だった親子の会話や関係に変化が生まれてきます。時に、今まで気兼ねがなかった親子の会話に何か見えない壁を感じることも。 そんな中高生のお子さんをもつ母親1000人と、中… -
炊飯器で炊くだけ! バズレシピ「コンビーフバター炒飯」に挑戦
炊いて混ぜれば炒飯になる、と今ツイッターで絶賛されている、料理研究家・リュウジさんの「炊飯器で作るコンビーフバター炒飯」が、ホントにパラパラ炒飯になると話題になっています。絶賛されるほどに美味しい、しかも材料が全部自宅にある。これは作ってみない訳にはいかない… -
映画館でキズナアイが観客と生トーク!「バーチャルYouTuberキズナアイの幕間CMスペシャルイベント」
2018年9月11日、東京・新宿にある映画館、新宿ピカデリーの大スクリーンに人気のバーチャルYouTuber、キズナアイさんが登場。観客と生トークを繰り広げるという、日本初となるコミュニケーション型シネマ広告の上映イベントが行われました。 (さらに&… -
アエロフロート・ロシア航空が国産機SSJ100を大量100機追加発注
ロシアを代表する航空会社、アエロフロート・ロシア航空が、ロシアの国産小型ジェット旅客機のスホーイ・スーパージェット100(SSJ100)を大量100機追加発注することになり、2018年9月10日、モスクワでその調印式が行われました。 (さらに&hel… -
お年寄りの足腰が弱ったら?杖や手押し車は買わずにレンタルする方がいい理由
もうすぐ敬老の日。体が弱って歩くのが最近おぼつかなくなってきた……というおじいちゃん、おばあちゃんに、歩きやすいように手押し車を買ってあげようかな?と考えている人、いませんか?買うの、ちょっと待ってください。歩行を補助するものなどは、実は介護保険が使える場合… -
ソフトバンク、ギガ「大学ミス&ミスターコンテスト」開催 8大学13コンテストが参加!
秋といえば学園祭の季節ですが、都内8つの大学で行われる「ミスコンテスト」および「ミスターコンテスト」に協賛するソフトバンクと各コンテストとのコラボレーション、「Miss&Mrギガキャンパス CONTEST」の開催が決定しました。 (さらに&helli… -
自分はダメじゃない! 自己評価を上げるちょっとした方法
ちょっとしたミスは誰しも起こすものですが、そのミスが原因で自分に自信を無くしている人、他の人はできるはずなのに自分はできない、と自信を無くしている人、意外といると思います。「どうせ自分はできない人間だ」と思う前に試して欲しい、簡単な自己評価を上げる方法が話題… -
のどを潤し体が温まる 梨の薬膳蒸し作ってみた
9月も中旬になり急に朝晩冷えるようになりました。急な冷えで風邪気味かも、のどの調子がイマイチかもって人も増えたのではないでしょうか。そんな頃にピッタリの、簡単にできる梨のデザートがSNS上で話題になっています。 (さらに…)… -
避難所でも使える パイプ椅子de簡易ベッドの作り方が話題
豪雨や台風、地震など、今年の日本は一体どうしたのかという程に災害が続いています。被害がなかった地域でも、いつ何時、何が発生するか分かりません。その時の為に覚えておくと体の負担を軽減できる方法が話題です。 (さらに…)… -
言われてみたら確かにそうだ 「神戸ローストショコラ」はなぜ神戸?
言われてみたら確かにそうだと疑問をもつ、江崎グリコの人気商品「神戸ローストショコラ」がなぜ神戸を名乗っているか問題。ご当地限定ならばまだ分かる。しかし「神戸ローストショコラ」は全国販売。さらに言えば江崎グリコの本社は大阪府でこちらもどうやら関係はなさそう。一… -
親子で老いについて話し合えてる? 「話し合えてる」はわずか26.1%
年を取るのはみな平等。当たり前の事ですが、自分が年を重ねると同時に、自分の親も年を重ねます。でも、親子関係が良好だと、つい親は、もう自分の年を考えつつもつい、「あなたはいつまでも自分の子供、頼ってもいいんだぞ」と子供に言ってしまいがちだし、子供は還暦もとうに… -
どうして月経では血が出るの?実はこうなってる解説に「いたわらなくっちゃ」
思春期を過ぎた健康な女性なら必ず訪れる毎月の出血。「生理」とも呼ばれているこの現象、多くの女性が悩まされているにもかかわらず、実はその仕組みまでしっかりと理解していなかったり。そんな月経の仕組みを解説したツイートが話題になりました。 (さらに&hel… -
リアルトイレの神様?棚に乗ってしまった猫ちゃんがジャストフィット過ぎ
トイレには神様が住んでいる、という伝説は良く聞きますよね。いつも清潔にしているトイレの家は幸運が舞い込みやすい、とも。不潔になりやすい場所ゆえに、清潔にしておくことを戒める言い伝えのようですが、リアルにトイレの神様となってしまった猫がネット上で話題になりまし…