おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

本当にあった結婚式のちょっと怖い話3選

 ウエディングプランナー歴10年以上の筆者が贈る、結婚式で実際にあったちょっと怖い話。

 人生においての一大イベントである結婚式では、様々な人間模様が垣間見れます。ときにはドラマで起こるような出来事に遭遇することも。今回は、その中から、少しだけ怖かった話を3つピックアップして紹介します。

  • ■ 新郎家不在の結婚式

     これは、上司が以前務めていた結婚式場での出来事です。結婚式当日は、新郎新婦が一緒に来館することが多いですが、新婦のほうが支度に時間がかかるため、新郎だけ1時間ほど到着時間を遅らせることもしばしば。この結婚式も例外ではなく、新婦が支度開始から1時間後に、新郎が到着する予定になっていたそうです。

     しかし、予定の到着時間になっても新郎が来ない。電話をかけても、繋がらない状況でした。スタッフも心配はしていましたが、支度時間に遅刻してくる新郎は意外と多いため、この時は大事になるとは考えていなかったとのこと。

     挙式30分前。ゲストが揃う時間になっても、新郎は姿を現さず、それどころか、受付が始まるも、新郎側のゲストが誰もいない異例の状態に。新婦側のゲストもざわつき始めます。新婦は泣きながらも支度をととのえ新郎を待ちましたが、結局、新郎も新郎家も来ないまま、挙式の時間に。

     新郎不在では結婚式ができないため、予定していた挙式は取り止めに。披露宴の時間になっても新郎と新郎家は現れず、披露宴も中止。

     新婦は憔悴して話ができなかったため、スタッフと新婦両親とで話し合った結果、招待した新婦家のゲストには、頂いたご祝儀は両親から返却し、披露宴に出されるはずだった料理だけを食べて帰ってもらったとのこと。上司いわく、落ち込む新婦は元より、新婦の両親や家族も、気の毒で見ていられなかったそうです。

     後日談ですが、新婦が、結婚詐欺に遭ってしまったのではないかとのことでした。警察に被害届も出したそうですが、結局、犯人である新郎を見つけることはできなかったそうです。

    ■ 意味深な祝電

     これは、私がプランナーとして担当した結婚式の話。当時働いていたホテルでは、結婚式に届いた祝電は、名前の間違いや日付の間違いを確認するため、事前にスタッフが開封するルールでした。

     通常、祝電は前日までに届くことが多いのですが、この祝電は結婚式当日の朝届けられました。クロークで受け取ったスタッフに「ちょっと大丈夫か見てもらえますか?」と呼ばれて中を確認すると、「〇〇くん、結婚おめでとう。いつまでもしあわせに。〇〇より」の文面が。

     文章自体は不自然ではなかったものの、名前が女性の愛称であったことと、新郎に女性の友人が1人で祝電を贈るケースは稀なため、スタッフが心配して私を呼んでくれたそうです。

     何より、電報のデザインも私たちにはあまり見慣れない地味なデザイン。当時の私は気付くことはできませんでしたが、年配のスタッフに確認すると、「それは弔電用の電報だよ」と一言。聞いた瞬間、思わず怖くなって持っていた電報を落としてしまいました。

     スタッフ数人で話し合った結果、本来であれば、新郎新婦揃って祝電を確認してもらうところを、その日だけは、別々に祝電確認をすることに。経緯は分からないけれど、この不穏な電報をせめて今日だけでも新婦には見せたくないというホテル側の配慮でした。

     さも当然かのように、新郎新婦それぞれの支度部屋での祝電確認をし、滞りなく結婚式は終わりました。誰からの電報だったのかは私たちにはわかりませんが、電報を見たときの新郎の笑顔は、確実に引き攣っていたと思います。

    ■ 父 倒れる

     これは、新郎新婦が、結婚式の料理の試食を兼ねて、両家の顔合わせでホテルを利用してくれた時の話です。新婦家の両親とは初対面でしたが、新郎家の両親は、実は息子たちに内緒で下見に来ていたので、会うのは今回が2度目。
     
     息子の結婚をとても喜んでいて、嬉しそうに話してくれるお父様が印象的でした。両家顔合わせが和やかに進むなか、新郎のお父様がお手洗いのためロビーにでたところで、私と偶然遭遇。お話ししながらお手洗いまでご案内しようと思った瞬間、お父様がうずくまり、そのまま倒れてしまい……。

     当時20代前半だった私は、人が目の前で倒れるのを見るのが初めてだったこともあり、頭が真っ白に。私がお父様を抱えている間に、救急車の手配、他のお客様への配慮など、冷静に対応する上司たちを、この時ほど心強いと思ったことはありません。

     救急車で近くの病院に搬送されましたが、その日のうちに元気になって自宅に帰ったとのこと。後日聞いたところによると、いつもはお酒が強いお父様が、緊張と高揚のあまり、ビール1杯で倒れてしまったそうです。

     2か月後の結婚式でお会いしたときには、「今日はお酒は控える」と冗談交じりに話をし、とても安心したのを覚えています。

    ■ 結婚式で遭遇する様々な人間模様

     プランナーとして結婚式に携わると、人間の色々な面を垣間見る機会があります。怖い話だけでなく、感動的な話や珍事件もたくさん。今回紹介した人たちが、幸せになっていることを願っています。

    (一柳ひとみ)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:りゅうかさん
    インターネット, おもしろ

    課金カード風ケーキにエクスカリバーを入刀……コスプレイヤー同士が結婚するとこうな…

  • 飼い主さんの背後で……。
    インターネット, おもしろ

    感動のサプライズをしている最中に……バージンロードで踏ん張るワンちゃん

  • 社長が牧師に!?株式会社キャステムの結婚式がアットホームすぎる
    インターネット, おもしろ

    社長が牧師に!?株式会社キャステムの結婚式がアットホームすぎる

  • バビチョさん(@babicorian)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    イタリア古城に石仮面夫婦現る?ジョジョ好き同士が結婚式で推し愛炸裂

  • ご祝儀袋の水引を組み合わせてブーケに!感動と感謝が詰まったアート作品
    インターネット, おもしろ

    ご祝儀袋の水引を集めてブーケに 感動と感謝が詰まった世界に一つの作品

  • 結婚式のファーストミートでまさかのサプライズ
    インターネット, おもしろ

    ウエディングドレス姿に感動!のはずが……結婚式のファーストミートでまさかのサプラ…

  • 画像提供:向山さん(@mukounoyama3)
    インターネット, おもしろ

    披露宴会場に原寸大のシルビア模型を設置!息子を思う父の気持ちに感動

  • お世話になった人を結婚式に呼ぶのは理解できない?SNSで物議
    インターネット, 社会・物議

    お世話になった人を結婚式に呼ぶのは理解できない?SNSで物議

  • プロフィールブック
    インターネット, びっくり・驚き

    結婚式の観戦チケット!?プロ野球ファンが作ったウエディングアイテムの再現度が高す…

  • あずきいぬさん提供
    インターネット, おもしろ

    逃げるワンちゃんと追いかける新郎 まるでコントのような結婚式のワンシーン

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト