おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

公園に大きな電話機!?千葉県柏市の「プッシュホン形すべり台」

 公園でも人気の遊具であるすべり台。全国にさまざまな形状のすべり台がありますが、千葉県柏市の柏公園には、かつて家庭用に普及していたプッシュホンの形をしたすべり台があるんです。

 現地に自宅の電話機を持参し、実物とすべり台とを比較したツイートが話題となっています。

  •  大きなプッシュホン形のすべり台と、自宅から持参したプッシュホンを比較した画像をTwitterに投稿したのは、たまさん。

     「我が家の電話機の親分が千葉の柏公園にいると聞いたのでツーショット撮ってきました。バカ小旅行」との文が添えられています。

     たまさんにうかがうと、このすべり台の存在を知ったのは2020年12月のこと。新聞で柏公園が紹介され、そこで興味を抱いたのだそうです。

     千葉県柏市が管理し、国道16号と大堀川に挟まれた場所にある柏公園。柏市民文化会館と東京慈恵会医科大学附属柏病院に隣接しており、駐車場がないため柏駅東口からのバス(坂東バス「ウェルネス柏」行き「柏市民分会会館前」バス停下車)がアクセス手段となっています。

     訪問した第一印象は「意外と地味な公園だなと思いました」というたまさん。しかし「公園内に『忠霊之碑』というものがあり、戦没者を祀るための施設として建設されたという説明が書かれてあったので、なるほどと納得しました」と、静かな環境である理由を理解したのだそう。

    千葉県柏市の柏公園にある「プッシュホン形すべり台」全景(たまさん提供)

     すべり台はプッシュホンの本体がモチーフ。横の階段から上って、背後にすべり下りる構造。受話器は少し離れた場所にベンチとして再現されています。

     側面には「千葉県の加入電話150万台/公衆電話3万台突破記念」と書かれたプレートがあり、昭和56年(1981年)3月に当時の電電公社(現:NTTグループ)と柏電報電話局が連名で寄贈したとのこと。電電公社のマークに懐かしさを覚える方も少なくないかもしれません。

    「プッシュホン形すべり台」のプレートと実物のプッシュホン(たまさん提供)

     存在感あるすべり台を見て、たまさんは「でかくても可愛い!改めて、色も形もこれが最高と思い直しました」と感想を語ってくれました。

     たまさんによると、以前、電話機のコードを飼っている猫さんがかじってダメにしてしまい、急遽予備を買い足したことがあったのだとか。このため、ご自宅には電電公社とNTT、それぞれのロゴが入ったプッシュホンが1台ずつあるのだそう。

    たまさん宅にある2台のプッシュホン(たまさん提供)

     2台が写った写真も見せてもらいましたが、本体に入ったロゴの違いが興味深いですね。公園に持参したのは電電公社の方だと教えてくれました。

     たまさんは「ますます我が家の電話も大事にしたいと思いました」と語っています。ご自宅に同型のプッシュホンがある方だけでなく、大きな電話機のすべり台は、一度見ると新鮮な印象を覚えるかもしれませんね。

    <記事化協力>
    たまさん(@tama11304862

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 取り調べかつ丼
    イベント・キャンペーン, 経済

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 日本で唯一!地上を通る“地下鉄の踏切”を見に「上野検車区」へ行ってみた
    社会, 雑学

    日本で唯一!地上を通る“地下鉄の踏切”を見に「上野検車区」へ行ってみた

  • 「ゆるカワ 珍スポ大図鑑 ワンダーJAPON編」表紙
    商品・物販, 経済

    「ゆるカワ」オブジェ大集合! ワンダーJAPON編集部による「珍スポ大図鑑」が登…

  • 千葉県内モスで県民の日記念「千葉Cheeeeeeseフェスタ~千葉だけに千ーズ葉ーガーを食べよう~」開催
    商品・物販, 経済

    千葉県内モスで県民の日記念「千葉Cheeeeeeseフェスタ~千葉だけに千ーズ葉…

  • 画像提供:北総水産さん(@hokusosuisan)
    インターネット, おもしろ

    「条件付特定外来生物」のアメリカザリガニを食べる?千葉県・印旛沼周辺にある食文化…

  • 尼崎の珍スポット 頭蓋骨の博物館「シャレコーベ・ミュージアム」が閉館危機
    社会, 経済

    尼崎の珍スポット 頭蓋骨の博物館「シャレコーベ・ミュージアム」が閉館危機

  • ※画像はイメージです。
    社会, 雑学

    千葉県民なら「なのはな体操“絶対”知ってる説」をそろそろ訂正したい

  • 子供と公園に行った時に自分の移動経路を記録すると頑張った感が出るライフハック
    インターネット, おもしろ

    ジョギング?ではなく公園遊び スマートウォッチで移動経路を記録すると「頑張った感…

  • ファンジャンプ!バスケットボール さわかみチャンピオンシップ2022
    イベント・キャンペーン, 経済

    試合中の指示出し禁止!チーム全員で勝利を掴む小学生バスケットボール大会「さわかみ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    商品・物販, 経済

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト