おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

現役最年長の戦闘機パイロット、66歳でついに引退

 オーストラリア空軍の戦闘機パイロット、フィリップ・フローリー少佐が2018年6月29日、空軍を退官しました。フローリー少佐は66歳。戦闘機パイロットとしては世界最年長として知られています。「特別な日々を過ごさせてもらった。しかし、どんなことにも終わりがくる。今日がその日なんだよ」という言葉を残し、1969年にオーストラリア空軍に入隊して以来49年半、1万時間以上の飛行時間をもって、軍人としてのキャリアを終えました。

  •  フローリー少佐がオーストラリア空軍に入隊したのは1969年1月10日のこと。最初は見習い兵としてのスタートでした。

     見習い兵の運命が変わったのは1974年。運良くパイロット候補生に選抜され、とんとん拍子にパイロット養成課程をクリアし、憧れのウイングマークを手にします。そして戦闘機パイロットに……とはうまくいきませんでした。

     フローリー少佐によると「ウィリアムタウン空軍基地での戦闘機パイロット養成課程に入ったはいいが、最初は落第してしまってね。C-130ハーキュリーズ輸送機のパイロットとして5年ほど飛ぶことになった。ハーキュリーズを飛ばす日々も楽しかったけれども、やっぱり戦闘機パイロットになりたいという気持ちを抑えられなくてね。ウィリアムタウン基地のパイロット養成課程に再度チャレンジし、今度は無事卒業できたんだ」。

     戦闘機パイロットとなったフローリー少佐は、ミラージュIIIのパイロットとして5年間勤務。その後ポイントクック基地で飛行教官を2年半務め、再びウィリアムタウン基地へ舞い戻ります。フローリー少佐は振り返ります。「まずはアエルマッキMB-326の飛行教官を経て、次にF/A-18に乗ることになった」

     F/A-18のパイロットを務めている間、フローリー少佐は第76飛行隊で副隊長と飛行隊長を歴任します。その後サウジアラビアへ赴任。5年後の2002年、再び第76飛行隊へ予備役将校として戻ってきました。以来16年、途中の2012年には60歳の還暦を迎えつつも戦闘機パイロットとして飛び続けてきたのです。

    第76飛行隊格納庫前で(2012年・当時60歳)

    第76飛行隊格納庫前で(2012年・当時60歳)

     オーストラリア空軍が創設されて、今年で97年。フローリー少佐の軍歴は、その歴史の半分以上を占めます。まさに伝説的パイロットと言えるでしょう。その間に飛行機は格段の進歩を遂げました。フローリー少佐によれば「戦闘機パイロットとしては、その戦術は年々進化し、その基礎はより複合的になって能力を高めてきた。飛行教官としては、デジタル化していく機器に慣れるのに少々手こずったね」とのことです。

    学生に空戦機動を教えるフローリー少佐(2012年・当時60歳)

    学生に空戦機動を教えるフローリー少佐(2012年・当時60歳)

     飛行教官として、フローリー少佐はこれまで500人近くの戦闘機パイロットを育ててきました。フローリー少佐によれば「現在在籍する戦闘機パイロットのうち、教え子はかなりの割合を占めているよ。正確に言うと、私が育て上げたのは499人だ。惜しくも500人と切り良い数字にはならなかったね。しかし、これは私の誇りだ」。

    ホーク127練習機と(2012年・当時60歳)

    ホーク127練習機と(2012年・当時60歳)

     ラストフライトは、第57/58次戦闘機パイロット養成課程の学生たち12名と、第76飛行隊のホーク127練習機で行われました。妻のケリー・アンさん、そして息子のスティーブンさんに見守られて、フローリー少佐は長い長いミリタリーパイロット人生に別れを告げたのでした。

    Image:(C) Commonwealth of Australia, Department of Defence

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 紅白の信号旗を掲揚して接岸作業中の護衛艦あぶくま
    宇宙・航空

    実はこっちが元祖! 港を知り尽くした海の「パイロット(水先人)」とは

  • ダーウィンに到着した航空自衛隊のF-2A(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    空自F-2が初参加 オーストラリアで17か国参加の共同訓練「ピッチ・ブラック」

  • 祝賀飛行を見る子どもたち(Image:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    オーストラリア空軍創設100周年 首都キャンベラで祝賀飛行

  • 初飛行した「ロイヤル・ウィングマン」試作1号機(Image:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    オーストラリア空軍の戦闘機連携ドローン「ロイヤル・ウィングマン」試作機初飛行 追…

  • 宇宙・航空

    オーストラリア空軍F-35Aが初度作戦能力を獲得

  • 宇宙・航空

    サウジアラビア向けのF-15SA 最終号機が納入完了

  • 宇宙・航空

    ボーイングの戦闘機連携ドローン「ロイヤル・ウィングマン」地上走行試験開始

  • 宇宙・航空

    フランス航空宇宙軍に新たなディスプレイチーム「ヴァトゥー・ブラボー」誕生

  • 宇宙・航空

    オーストラリア消防局 山火事に備えカナダからヘリコプターを補充

  • 宇宙・航空

    イギリス駐留のアメリカ空軍F-15 別の基地への機動展開訓練を実施

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト