おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

現役最年長の戦闘機パイロット、66歳でついに引退

 オーストラリア空軍の戦闘機パイロット、フィリップ・フローリー少佐が2018年6月29日、空軍を退官しました。フローリー少佐は66歳。戦闘機パイロットとしては世界最年長として知られています。「特別な日々を過ごさせてもらった。しかし、どんなことにも終わりがくる。今日がその日なんだよ」という言葉を残し、1969年にオーストラリア空軍に入隊して以来49年半、1万時間以上の飛行時間をもって、軍人としてのキャリアを終えました。

  •  フローリー少佐がオーストラリア空軍に入隊したのは1969年1月10日のこと。最初は見習い兵としてのスタートでした。

     見習い兵の運命が変わったのは1974年。運良くパイロット候補生に選抜され、とんとん拍子にパイロット養成課程をクリアし、憧れのウイングマークを手にします。そして戦闘機パイロットに……とはうまくいきませんでした。

     フローリー少佐によると「ウィリアムタウン空軍基地での戦闘機パイロット養成課程に入ったはいいが、最初は落第してしまってね。C-130ハーキュリーズ輸送機のパイロットとして5年ほど飛ぶことになった。ハーキュリーズを飛ばす日々も楽しかったけれども、やっぱり戦闘機パイロットになりたいという気持ちを抑えられなくてね。ウィリアムタウン基地のパイロット養成課程に再度チャレンジし、今度は無事卒業できたんだ」。

     戦闘機パイロットとなったフローリー少佐は、ミラージュIIIのパイロットとして5年間勤務。その後ポイントクック基地で飛行教官を2年半務め、再びウィリアムタウン基地へ舞い戻ります。フローリー少佐は振り返ります。「まずはアエルマッキMB-326の飛行教官を経て、次にF/A-18に乗ることになった」

     F/A-18のパイロットを務めている間、フローリー少佐は第76飛行隊で副隊長と飛行隊長を歴任します。その後サウジアラビアへ赴任。5年後の2002年、再び第76飛行隊へ予備役将校として戻ってきました。以来16年、途中の2012年には60歳の還暦を迎えつつも戦闘機パイロットとして飛び続けてきたのです。

    第76飛行隊格納庫前で(2012年・当時60歳)

    第76飛行隊格納庫前で(2012年・当時60歳)

     オーストラリア空軍が創設されて、今年で97年。フローリー少佐の軍歴は、その歴史の半分以上を占めます。まさに伝説的パイロットと言えるでしょう。その間に飛行機は格段の進歩を遂げました。フローリー少佐によれば「戦闘機パイロットとしては、その戦術は年々進化し、その基礎はより複合的になって能力を高めてきた。飛行教官としては、デジタル化していく機器に慣れるのに少々手こずったね」とのことです。

    学生に空戦機動を教えるフローリー少佐(2012年・当時60歳)

    学生に空戦機動を教えるフローリー少佐(2012年・当時60歳)

     飛行教官として、フローリー少佐はこれまで500人近くの戦闘機パイロットを育ててきました。フローリー少佐によれば「現在在籍する戦闘機パイロットのうち、教え子はかなりの割合を占めているよ。正確に言うと、私が育て上げたのは499人だ。惜しくも500人と切り良い数字にはならなかったね。しかし、これは私の誇りだ」。

    ホーク127練習機と(2012年・当時60歳)

    ホーク127練習機と(2012年・当時60歳)

     ラストフライトは、第57/58次戦闘機パイロット養成課程の学生たち12名と、第76飛行隊のホーク127練習機で行われました。妻のケリー・アンさん、そして息子のスティーブンさんに見守られて、フローリー少佐は長い長いミリタリーパイロット人生に別れを告げたのでした。

    Image:(C) Commonwealth of Australia, Department of Defence

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 紅白の信号旗を掲揚して接岸作業中の護衛艦あぶくま
    宇宙・航空

    実はこっちが元祖! 港を知り尽くした海の「パイロット(水先人)」とは

  • ダーウィンに到着した航空自衛隊のF-2A(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    空自F-2が初参加 オーストラリアで17か国参加の共同訓練「ピッチ・ブラック」

  • 祝賀飛行を見る子どもたち(Image:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    オーストラリア空軍創設100周年 首都キャンベラで祝賀飛行

  • 初飛行した「ロイヤル・ウィングマン」試作1号機(Image:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    オーストラリア空軍の戦闘機連携ドローン「ロイヤル・ウィングマン」試作機初飛行 追…

  • 宇宙・航空

    オーストラリア空軍F-35Aが初度作戦能力を獲得

  • 宇宙・航空

    サウジアラビア向けのF-15SA 最終号機が納入完了

  • 宇宙・航空

    ボーイングの戦闘機連携ドローン「ロイヤル・ウィングマン」地上走行試験開始

  • 宇宙・航空

    フランス航空宇宙軍に新たなディスプレイチーム「ヴァトゥー・ブラボー」誕生

  • 宇宙・航空

    オーストラリア消防局 山火事に備えカナダからヘリコプターを補充

  • 宇宙・航空

    イギリス駐留のアメリカ空軍F-15 別の基地への機動展開訓練を実施

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト