おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

小さな車体に大口径砲を搭載!アメリカの新たな「軽戦車」計画で2社に試作発注

 2018年12月17日、アメリカ陸軍は開発を検討していた歩兵旅団戦闘団(Infantry Brigade Combat Team=IBCT)用の機動防護火力「Mobile Protected Firepower(MPF)」計画で、ジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ(GDLS)とBAEシステムズ・ランド&アーマメンツLPに、12両ずつの試作車両を発注し、性能評価試験をすることを発表しました。両社に与えられた予算は、それぞれ3億7600万ドル。この価格以下で12両の試作車両を作ることになります。

  •  米軍再編計画によって誕生した新しい戦闘単位である旅団戦闘団(Brigade Combat Team=BCT)。あらゆる場所へ速やかに展開可能な機動部隊として編成された自己完結性の高い組織で、それ単体で独立して戦闘行動が可能なようになっています。このうち歩兵旅団戦闘団はハンヴィー(HMMWV)を使用した機動歩兵を中核とし、偵察等を行う騎兵大隊や、支援火力を担う砲兵大隊、工兵大隊などで構成されます。

     現在この砲兵大隊で使用されている装備は、車両に牽引されて移動する105mmと155mm榴弾砲です。これらの支援火力にもっと機動性を持たせ、より素早い部隊展開ができるようにする……という構想が機動防護火力「Mobile Protected Firepower(MPF)」計画。具体的にはC-17などの輸送機で容易に空輸(場合によっては空挺投下も)でき、それでいて歩兵部隊に対して強力な火力支援ができるもの、とかなり贅沢な要求となっています。

    MPF計画のロゴ(画像:U.S.Army)

    MPF計画のロゴ(画像:U.S.Army)

     現在までに案として各メーカーがデモンストレーターとして試作した車両は、昔の中戦車程度の小型装軌(キャタピラ)車両に大口径砲を乗せた歩兵戦闘車。あくまで機動性を重視した歩兵の支援火力という位置付けのため、主力戦車並みの装甲は求められていません。このため、この計画は俗に新「軽戦車」計画とも呼ばれています。

     アメリカ軍の主力戦車、M1エイブラムスのメーカーであるジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ(GDLS)が提案しているのは、「グリフィンII」というデモンストレーター車両をベースにしたもの。主砲は次世代型戦車砲として開発された電気着火式120mmライフル砲、XM360を装備。M1エイブラムスのアップグレード用としても検討されており、従来より大幅に軽量化された戦車砲です。車両全体の重量は28トン程度とされています。

    主砲を発射するジェネラル・ダイナミクスのMPFデモンストレーター「グリフィンII」(画像:General Dynamics)

    主砲を発射するジェネラル・ダイナミクスのMPFデモンストレーター「グリフィンII」(画像:General Dynamics)

     BAEシステムズ・ランド&アーマメンツLPが提案しているのは、1990年代に計画がキャンセルされた空挺戦車「装甲砲システム(Armored Gun System)」で一時制式化されたM8をベースに、現代版にアレンジしたもの。こちらの主砲はM8時代から採用している105mmライフル砲のM35で、低反動かつ自動装填装置を装備し、1分間に12発発射できるという速射性が大きな特長です。また、履帯は市街地などに対応したラバー製(金属製の芯材入り)のものを使用しています。

    BAEシステムズが提案するMPF試作車(画像:BAE Systems)

    BAEシステムズが提案するMPF試作車(画像:BAE Systems)

     12両ずつ生産されたプロトタイプ(先行量産車)は、陸軍の施設で耐久性や操作性など、様々な運用試験が行われ、比較検討されることになります。アメリカ陸軍ではこのMPFを504両調達し、各歩兵旅団戦闘団に14両ずつ配備する予定。実戦配備は2025年を目標にしています。

    Image:U.S.ArmyGeneral DynamicsBAE Systems

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • LR-PGKの飛翔イメージ(画像:BAEシステムズ)
    宇宙・航空

    射程距離は「大和」主砲の1.6倍 BAEシステムズ長射程精密誘導砲弾キット実射試…

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • 発射される迎撃ミサイル(Image:アメリカミサイル防衛局)
    宇宙・航空

    アメリカ弾道ミサイル防衛システム「3段目を使わない」迎撃ミサイル試験に成功

  • 記者会見するブリンケン国務長官(左)ストルテンベルグNATO事務総長(中)オースティン国防長官(右)(Image:NATO)
    宇宙・航空

    アメリカ軍とNATO軍 アフガニスタンからの撤退を正式決定

  • MAPSによる対戦車ミサイル防御のイメージ(Image:Lockheed Martin)
    宇宙・航空

    アメリカ陸軍の装甲戦闘車両用次世代防御システム 正式試験へ

  • 対中タスクフォース設立を発表するバイデン大統領(Image:ホワイトハウス)
    宇宙・航空

    バイデン大統領 国防総省内に対中国タスクフォース設置を発表

  • 空中発進式戦闘ドローン「LongShot」のコンセプトイラスト(Image:Northrop Grumman)
    宇宙・航空

    アメリカ軍 空中発進式戦闘ドローン「ロングショット」開発計画発表

  • 連邦議会で警備にあたる州兵(Image:U.S.National Guard)
    宇宙・航空

    大統領就任式警備の州兵「不適切なコメントや文章」などで12名が任務から除外

  • フォート・ドラムで第10山岳師団の将兵と家族を前にスピーチするペンス副大統領(Image:The White House)
    宇宙・航空

    ペンス副大統領 アメリカ陸軍山岳部隊で退任前最後のスピーチ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト