おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

大統領就任式警備の州兵「不適切なコメントや文章」などで12名が任務から除外

update:

 アメリカ国防総省は2021年1月19日(現地時間)、大統領就任式の警備のため招集された約2万5000名の州兵のうち、12名についてセキュリティ上の懸念があるため任務から除外すると発表しました。州兵の制服組トップである州兵総局長によると、12名のうち2名は「不適切なコメントや文章」を残していることが確認されたため、としています。

  •  大統領就任式は、アメリカにとって国家元首が交代するという最大の国家的行事。このため、毎回首都ワシントンD.C.では厳戒態勢が敷かれ、大統領を警護するシークレットサービスやワシントンD.C.の警察・消防以外にも、アメリカ全土から州兵や国境警備隊、沿岸警備隊が招集され、不測の事態に備えて警備をしています。

    連邦議会での国境警備隊(Image:U.S.CBP)
    アメリカ沿岸警備隊の警備犬(Image:USCG)
    シークレットサービスによる検問所(Image:U.S.Secret Service)

     今回の大統領就任式に際して招集された州兵は50州から約2万5000人。近隣の州だけでなく、遠くはグアム島からも人員が派遣されています。

    ワシントンD.C.に向かうグアム州兵(Image:U.S.National Guard)
    隊列を組むバージニア州兵部隊(mage:U.S.National Guard)

     州兵をはじめ軍人は、国家を転覆させるほどの武力を行使することが可能なため、任務にあたる際は政治的に中立であることが求められます。州兵の場合、多くは着任する際に服務の宣誓をし、任務中は特定の政治的思想に基づく行動をしないと表明します。

    服務の宣誓をするニュージャージー州兵(Image:U.S.National Guard)

     アメリカ国防総省のジョナサン・R・ホフマン報道官と州兵総局長のダニエル・R・ホーカンソン陸軍大将、国防総省政権移行チームを率いるトーマス・M・ミュアー氏は、政権移行と大統領就任式での警備任務に関する会合を実施。その中で、12名の州兵を任務から除外するという決定をしたとのこと。

    アメリカ国境警備隊による車両検問所(Image:U.S.CBP)
    アメリカ国境警備隊による車両検問(Image:U.S.CBP)

     記者会見でホーカンソン州兵総局長は、任務から外される12名の州兵のうち、2名については「不適切なコメントや文章を書いていることが判明したため」と理由を説明。残る10名についての除外理由には言及しませんでした。

    ホーカンソン州兵総局長(Image:アメリカ国防総省)

     ホーカンソン州兵総局長は「(過激主義は)アメリカ軍のどの部門においても容認されません。問題が報告された場合、指揮官は直ちに該当する兵士に聴聞を実施し、国防総省において確立されたポリシーに基づき、法執行機関との連携を含めた対処を行います」と発言。「身分証明など、調査が必要であると確認された場合、州兵は自動的にその人物を列線から外し、任務につかせないないようにしています」と、任務除外のシステムについて説明しました。

    連邦議会前で整列する州兵(Image:U.S.National Guard)

     また、疑わしい兆候が見られた場合は、直ちに指揮系統や法執行機関など適切なレベルで対処しているとホーカンソン州兵総局長は説明。「しかし、組織の大部分においては懸念していません。2万5000名のうち、問題が見つかったのは12名です……それでも万事滞りなく任務を遂行するため、念のため問題が払拭されるまで予防的処置をした訳です。実際の調査について詳細を知りたいとは思いませんが、多くの情報から、皆さんが心配しているであろう、連邦議会での一件とは無関係であるといえます」とし、急進的トランプ大統領支持者による連邦議会襲撃事件と、任務から外された州兵との関連を否定しました。

    連邦議会で休息をとる州兵(Image:U.S.National Guard)

     アメリカ国防総省のホフマン報道官は「任務から除外された州兵に対し、私たちは現時点において聴聞を実施していません。私たちは念には念を入れて、当該の州兵を連邦議会や大統領就任式での任務から除外しました。今後聴聞を実施し、必要であれば法執行機関や指揮系統に対し、対処を求めることになります」と表明しました。

    ホフマン報道官(Image:アメリカ国防総省)

     ホフマン報道官は重ねて「私たちは全ての懸念を払拭するため、段階を踏んでいます。アメリカの人々は州兵に対して信頼を置いていますし、大統領就任式の警備計画を実行している法執行機関のチームに対しても、バイデン次期大統領が明日、安全に滞りなく大統領就任式を終えるだろうという市民の信頼にこたえなければなりません」と語っています。

    公園で市民を見守る州兵(Image:U.S.National Guard)
    警察と州兵に感謝を伝える貼り紙(Image:U.S.National Guard)

     この記者会見では、国防総省での政権移行チームを率いるミュアー氏から、トランプ大統領の退任にともない、現在のミラー国防長官代行が退任するため、1月20日の正午からデビッド・L・ノーキスト国防副長官が国防長官代行に就任すると発表されました。ノーキスト氏は、バイデン大統領が新しい国防長官を正式に指名するまで国防長官代行を務めます。

    <出典・引用>
    アメリカ国防総省 ニュースリリース
    Image:U.S.National Guard/U.S.CBP/U.S.Secret Service/USCG/アメリカ国防総省

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • 発射される迎撃ミサイル(Image:アメリカミサイル防衛局)
    宇宙・航空

    アメリカ弾道ミサイル防衛システム「3段目を使わない」迎撃ミサイル試験に成功

  • 記者会見するブリンケン国務長官(左)ストルテンベルグNATO事務総長(中)オースティン国防長官(右)(Image:NATO)
    宇宙・航空

    アメリカ軍とNATO軍 アフガニスタンからの撤退を正式決定

  • 対中タスクフォース設立を発表するバイデン大統領(Image:ホワイトハウス)
    宇宙・航空

    バイデン大統領 国防総省内に対中国タスクフォース設置を発表

  • 空中発進式戦闘ドローン「LongShot」のコンセプトイラスト(Image:Northrop Grumman)
    宇宙・航空

    アメリカ軍 空中発進式戦闘ドローン「ロングショット」開発計画発表

  • 宇宙・航空

    軍隊・自衛隊のチャレンジコインは連帯の証

  • 宇宙・航空

    アメリカの州兵が感謝祭恒例「幸せのおすそ分け」活動を実施

  • 宇宙・航空

    ロシアがリビアで軍事活動活発化 傘下の民間軍事会社を活用

  • 宇宙・航空

    ロシアがリビアに戦闘機派遣 ロシア政府出資の民間軍事会社を支援か

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • 「文藝きっかわこうじ」表紙
    イベント・キャンペーン, 経済

    吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始…

  • 芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演
    企業・サービス, 経済

    芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演

  • メガ焼豚ラーメン
    商品・物販, 経済

    喜多方ラーメン坂内、“肉の壁”に挑む期間限定「メガ焼豚ラーメン」販売

  • 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)
    社会, 経済

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

  • トピックス

    1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
    3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト