おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

マネしたくなる? 吉野家を知り尽くしたプロこだわりの食べ方「オレの吉野家」がおもしろい

 創業120年を迎えた株式会社吉野屋が、吉野家を知り尽くしたプロこだわりの食べ方を、「オレの吉野家~この食べ方が一番うまい~」第一弾として公開しています。参加しているのは、吉野家HD会長の安部修仁さん、吉野家社長・河村泰貴さん、吉野家商品開発部本部長という吉野家の顔とも言うべきメンバー。

 吉野家では創業120年を迎えた2019年を「牛丼元年」と位置づけ、年明けから様々な企画を実施しています。今回の「オレの吉野家~この食べ方が一番うまい~」もその一つ。

  •  この企画では、同時に一般からも「(吉野家メニューの)こだわりの食べ方」を募集していますが、その参考として第一弾で吉野家HD会長の「こだわり」筆頭に、「吉野家を知り尽くしたプロこだわりの食べ方」が公開されているのです。

     吉野家HD会長の安部さんは、ノーマルな「牛皿定食」をチョイスし、玉子を牛肉のつけ汁にして白米とともに食べるという、すき焼き風な食べ方。社長の河村さんは、「牛丼並盛(つゆだく)」の他にお新香・玉子をオーダーして、玉子の黄身だけをとりだし牛肉にからめたら、あとはお新香をのせ七味をたっぷりかけて食べるという食べ方。

     そして商品を一番味を知り尽くしているであろう、商品開発部本部長は「牛皿定食(つゆだく)」をチョイス。黄身と白身にわけ白身はご飯にまぜこみ、黄身には牛皿のタレをいれてかき混ぜ、それに牛肉をつけて食べるという、一番のこだわりをみせています。なんか複雑!

    【吉野家HD会長の安部修仁さん】
    「牛皿定食(500円)」を注文

    玉子の黄身と白身をよくかき混ぜる

    牛肉を玉子につけてご飯と一緒に食べる

    【吉野家社長・河村泰貴さん】
    「牛丼並盛(つゆぬき)+お新香+玉子(540円)」を注文

    玉子をセパレーターで黄身だけとりだす

    黄身を牛肉にからめてからお新香をのせ七味をたっぷりかけて食べる
    ※余った白身は好みでみそ汁(別途注文)に入れる

    【吉野家商品開発部本部長】
    「牛皿定食(つゆだく)(500円)」を注文

    玉子の黄身をスプーンでおさえ、白身だけをご飯に入れてまぜる。好みで生姜、七味をかける

    玉子の黄身に牛皿のタレを注ぎかき混ぜ、牛肉をつけて食べる

    残った玉子はご飯に入れて玉子かけご飯にしても良い

     会長・安部さんの食べ方が一番シンプルで、だれもがすぐに味の想像がつく食べ方ではないでしょうか。にしてもやはり気になるのは商品開発部本部長。玉子の使用を細かくわけているので、想像がつきそうでつかないような。ここまでこだわるということは、何か繊細な違いがあるのかもしれません。試してみたくなってきた……。

     なお、一般の人の参加方法は、TwitterやFacebookで「#オレの吉野家」というハッシュタグをつけ、こだわりエピソードをつけて投稿するだけ。第二弾以降で、「吉野家をこよなく愛するファンの食べ方」が紹介されていくそうです。

     その他、吉野家では「牛肉の日」である1月24日に、吉野屋初となる「牛丼並盛のアタマが120%に増量キャンペーン」を一部店舗をのぞいて開催されます。販売時間は当日の朝10時から夜10時までの12時間限定。ちなみにアタマとは、牛肉の肉を含む具のことだそうです。

     当日は、380円の牛丼並盛のアタマを無料で120%に増量しての提供。どれぐらい増えるのかの参考としては、ちょうど「アタマの大盛と同等量」になるそうですよ。

    情報提供:株式会社吉野家

    あわせて読みたい関連記事
  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 意外にさっぱり系?吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」に大満足!
    グルメ, 食レポ

    意外にさっぱり系?吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」に大満足!

  • 吉野家「牛だく祭り」始まる プリカ増額&アルコール割引も
    商品・物販, 経済

    吉野家「牛だく祭り」始まる プリカ増額&アルコール割引も

  • 「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件
    グルメ, 食レポ

    「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだっ…

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • 昨夏即終了した吉野家×カービィコラボが復刻 フィギュアはポイント交換制に
    ゲーム, ニュース・話題

    昨夏即終了した吉野家×カービィコラボが復刻 フィギュアはポイント交換制に

  • 「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」
    グルメ, 商品・サービス

    肉が呼んでいる!吉野家×魯珈の「牛魯珈カレー」がヤバうまかった!牛煮肉の旨みを引…

  • かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶっ飛んだ
    グルメ, 商品・サービス

    かつやがボリューム満点「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」発売!ヘビー級対決に意識がぶ…

  • 牛肉や明太マヨ、高菜がどっさり盛られた「高菜明太マヨ牛めし」
    グルメ, 食レポ

    松屋の新作「高菜明太マヨ牛めし」を特盛で堪能!牛めしの波に溺れそうになった

  • ダチョウ肉を使用した吉野家の店舗・数量限定メニュー「オーストリッチ丼」
    グルメ, 食レポ

    吉野家のダチョウ肉使用「オーストリッチ丼」を実食! 高級感あふれる味に驚愕

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト