おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ナースあるある「難しい血管を持つ人の採血に成功したら内心大フィーバー」

 人間、生きていると健康診断やその他病気などで必ず採血される場面が出てきます。しかし、血管には「学生用の採血練習セット」のような難易度の低いタイプから、「激しく難易度の高い」タイプの血管を持つ患者さんまでさまざま。その高難易度な採血に成功した時のナースの心境とは……実はナース側も激しく反応しています。

  •  看護学生や新人看護師を応援するメディカ出版の書籍「ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術」「悲しいくらい人に聞けない看護技術」の公式ツイッターアカウント“ズルカン@新人ナース応援!”。このアカウントでは、編集部と現役ナースの中山さんが病院勤務ナースにありがちな「ナースあるある」話を筆頭に、幅広いジャンルの漫画を投稿しています。特に「ナースあるある」漫画は人気が高く、ナースたちの共感と憩いのアカウントとなっています。

     今回話題になったのは、採血。様々な年代が来る外来・入院。乳幼児からお年寄りまでその患者さんの血管は千差万別。よく分かる、柔らかい血管の人ばかりであればお互い苦労はないのですが、人間だもの、そんな採血初心者向けな人ばかりではありません。

     美しき青き静脈がよく見える人から、ご老体・骨川筋衛門氏(仮)のゴリゴリに硬くなった血管、そして採血のポイントとしてよく見えるはずの肘の裏側から手首までの間、ひたすらほそ~い血管がうっすらとしか見えない、ナース泣かせであり患者さん自身も申し訳なさを何故か感じてしまう血管の持ち主まで様々な人の採血をこなすのがナースの仕事の一つ。中山さんが今回描いた漫画には、中高年女性に採血をしている場面。

     で、どう見ても「この腕のどこに静脈が潜んでいるの~?お願い出てきて~!」といった感じの採血をしないといけない訳ですが、採血が得意な人は、表立って見えない血管でも、採血する腕の血流を止めるためにキュッと締めて指で触りながらどこにどんな方向に血管があるかを探ります。「ヤツは見えなくてもそこにいる……」血管の走行を確認し、スッと針を刺し、見事に採血できた時の達成感たるや!!採血された側の女性も、「おぉ、私難しいのに一発で……」と思わずつぶやくほど。

     表向きは冷静に採血をし終わり、「血液止まるまでしっかり押さえておいてくださいね~」などと声をかけるものですが、こんな難しい採血がキマった時の心中はまさにお祭り状態!!「ヨッシャー!キタキタキター!サンバサンバ!!」無事にとれた血液を詰所に持って帰ってくる間の足取りはついスキップしそうになるし、「○○さんの採血、終わりましたー」と報告するときも、達成感が隠し切れなくなったりするもの。

     詰所の同僚たちからも「どこの血管でとれたの?」の嵐状態に。ナース泣かせの血管の中には、非常に深い位置に潜っている静脈もあるのですが、触知できないほどに深いところに闇雲に針を刺しても、神経を傷つけたり、動脈に当ててしまうことが。動脈に針を刺してもいいのは医師のみ。看護師ができる行為ではないので、極力刺しても痛くない静脈を探すのですが、これがなかなか見つからない。そんなわけで「どこの血管でとれたの?」の大合唱となるのです。

     同じ思いをしたナースの皆さんからは共感の声が殺到!一方で、何度も刺されてやっととれた経験のある患者さん側からも、とれなかったエピソードや、とれた時の感謝のエピソードがてんこ盛りにリプライに集結。

     本当にどうしようもなく血管が細く、採血用の針の方が太いくらいの血管しか見えないと非常に内心ひるみます。しかし、鉱脈を掘り当てたかのように触知できる血管を発見した時は「私はできる、やればできる」と念じつつ、蝕知した血管めがけて一刺し。見事に採血できた時のテンションは心の内側で爆上がり。

     なのですが、実際、腕のどこにもとれる場所がない時は、手の甲で採血をすることもままあります。これがなかなか痛いので、極力避けたい……。さらに手の甲でもダメな時は手のひらにかろうじて出ている針よりもほんの少し太い?かな??くらいのところからも採血をすることもあるのですが……こういうところの血液って、注射器で引いてもなかなか出ないこともあるんですよね……しかも途中で凝固してしまったり、とれた血液が検査に使えない状態となってしまった時の気まずさと言ったら……。やり直しとなって患者さんに謝り倒すことも(2回失敗したら交代という暗黙のルールがある病院の、外来勤務の時によく交代要員に駆り出された筆者ことナースは語る)。

     老化でゴリゴリに硬くなった血管も、しっかりとホールドしないと針が血管の横を滑って刺さってくれないこともあるので、新人泣かせの血管。「これだけ浮いて見えているのに針が刺さらないんですぅ~」と半べそをかきながら交代をお願いされることもありました。

     一方、とり立てて採血に問題なさそうな血管に見えても何故か針がスッと入らない、2回目もちゃんと見えて刺せていると思ったのに失敗……。そんな時のナースの合言葉は「相性が良くなかった」。他の人に代わって代わってもらうと案外簡単に採血終わるのに、私がやるととれないのは何故……「ま、相性ってものだから仕方ないよ(肩ポン)」と代わってもらった同僚の慰めをうけ、次の業務に入っていくのです……。

     ふと気が付いたら採血にかなり語ってしまいましたが、筆者は採血だけは割と得意でした。細かい作業を要する手芸の類はからきしでしたが……。そして難しいと言われている血管を持っている人、採血で痛い思いをさせてしまうのは申し訳ないですが、その血管を持つあなたのせいではございません。そういう体質なので、どうか申し訳がらないで。本当に採血が必要で、どこをどう見ても取れない場合は、医師が何とかしてくれますので!

    <記事化協力>
    ズルカン@新人ナース応援!さん(@zurukan2018)

    (梓川みいな/正看護師)

    あわせて読みたい関連記事
  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声
    インターネット, おもしろ

    大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • 「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超(写真AC)
    インターネット, おもしろ

    「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 画像提供:(株)梅樹園 公式X(@Baijuen_Umebosi)
    インターネット, おもしろ

    梅干しがあったご飯の赤い部分が好き!梅干製造問屋の投稿に共感の嵐

  • 医療従事者あるある?胸ポケット上のボールペン跡に他業種からも共感の声続々
    インターネット, おもしろ

    医療従事者あるある?胸ポケット上のボールペン跡に他業種からも共感の声続々

  • とんがりコーンを指にはめるのはもはや習性!?
    インターネット, おもしろ

    とんがりコーンを指にはめるのはもはや習性!?初めてのとんがりコーンに女の子がとっ…

  • 画像提供:うえさん(@mugen_fk8)
    インターネット, おもしろ

    畳縁にミニカーならべてブッブー 「ぜったい自分だけじゃない」という呼びかけに反応…

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト