おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】第37戦 本格軍用革製品を修理に出してみた

【ミリタリー魂】第37戦 本格軍用革製品を修理に出してみたミリタリーな話題をマニア目線でお届けしている、鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。

今回は第二次大戦当時の旧日本軍、アメリカ軍の革製装備品やアメリカ西部開拓時代の革製装備をご愛用の方に朗報!

革製ミリタリー品の修理も引き受けてくれる秋葉原のお店「Borsa」(ボルサ)をご紹介。


  • 【鉄砲蔵の「ミリタリー魂」過去の戦績】

    ある日の日曜日、上野~秋葉原間を線路沿いに散策していると高架下の真新しい2k540という商店街の中に木彫りのスポーツカーが目に入りました。

    Borsa店頭

    好奇心からそのお店に入ってみると5m×5mくらいの店内には多くの革製品が並べられており、店内の半分は工房のようなスペース。

    いかにも「腕のいい職人のお店」、という雰囲気だったので、かねてから修理したいと思っていた品物を持ち込んでみることにしました。

    店内 木彫りのスポーツカー
    素材皮革 商品腕時計

    今回持ち込んだものは拳銃を腰から下げて持ち歩くためのケースといえるこのホルスター。

    ガバメントホルスター

    蓋の留め具になっている穴の部分は、「Borsa」(ボルサ)の店主・小船さんによるとギボシ穴というそうですが、このギボシ穴の部分がヨレヨレになっていて留め具として役に立たなくなっており、これに拳銃を入れて歩いていると中身を落としかねないため、修理依頼することにしました。

    ヨレヨレの留め具穴

    お話を伺ってみるとお店の主人の方、ミリタリーに理解のある方のようで、写真のホルスターをお見せしたところ、
    「これ、よくある複製品じゃなくてアメリカ軍が使っていた本物ですよね。革も干からびずに生きているし、蓋の部分を切ってしまうのはもったいないですよね。よろしい、蓋のギボシ穴だけキレに修復してご覧に入れます。本来のお店の仕事じゃないけど特別にやりますよ。」
    おお!なんと頼もしいお言葉!いろいろな手作り革製品の店で断られたのです。助かります。

    このホルスターはコルトガバメント、正式にはM1911A1という拳銃の専用で、この拳銃は1911年にアメリカ軍に正式採用されて以来第一次世界大戦、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争とアメリカ軍の歴史とともに歩んできた自動拳銃です。

    泥にまみれても異常なく発射でき、敵を確実に行動不能にする殺傷能力の高さから兵士達にはとても信頼され、1985年に新型の拳銃と入れ替わりで軍の購入する装備から外れた後も私物として購入し持ち込んで使用する兵士が今でもいる名銃です。

    今回修理依頼したホルスターは戦争を記録した写真集などによるとベトナム戦争あたりまで頻繁に使用されたようで、僕もこの拳銃とホルスターをBB弾で撃ち合う戦争ゲーム、サバイバルゲームにおいて真夏にはベトナム戦争当時のアメリカ軍服とともに使用していました。
    下の写真がゲーム中の僕の写真です。

    ゲーム中の僕(鉄砲蔵)

    一週間経って修理完了!料金は1万円でした。修理の内容は、写真のように蓋の裏側からヨレヨレになっている革をはがして代わりの新しい革を貼り、その上を覆うように黒革でコーティングしてあります。見た目では蓋の表面の外観は全く変わらないように配慮してくださいました。
    今ではミリタリーショップでも通信販売でも手に入りづらいこの本物のホルスター。1万円でこの見事な出来映えなら納得です。

    修理後のギボシ穴 ギボシ穴の裏側

    おかげさまで15年ほど前から使ってきたこのホルスター、これからも僕と一緒にサバゲー歴を重ね、一緒に歳をとって行くでしょう。まさに一生もの。今回の出会いをキッカケにご主人も本格的にミリタリー装備の修理事業を行ってくださるそうです。当分の間は修理の打ち合わせ、修理品の発送方法、料金の交渉などはメールでのやりとりのみとなりますが、下記のメールアドレスは写真を添付しての送信も可、大容量の写真ファイルを送っても迷惑はかからないそうなのでもし革製ミリタリー品の破損でお困りならばぜひ一度ご連絡を。

    ▼革製品製造販売、修理
    Borsa(ボルサ)
    heart-land@hotmail.co.jp

    (文・写真:鉄砲蔵)

    あわせて読みたい関連記事
  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 発射される迎撃ミサイル(Image:アメリカミサイル防衛局)
    宇宙・航空

    アメリカ弾道ミサイル防衛システム「3段目を使わない」迎撃ミサイル試験に成功

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 記者会見するブリンケン国務長官(左)ストルテンベルグNATO事務総長(中)オースティン国防長官(右)(Image:NATO)
    宇宙・航空

    アメリカ軍とNATO軍 アフガニスタンからの撤退を正式決定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト