おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

いつの間にやら犯罪者?Google急上昇ワードとFacebookの危険性

いつの間にやら犯罪者?Google急上昇ワードとFacebookの危険性検索最大手のGoogle。Googleは検索サービス以外にも様々な情報サービスを提供していることでも有名です。

その一つに『その日・その時間帯』で最も検索数の多い人気ワードを紹介する「Google急上昇ワード」という機能があるのをご存じでしょうか?


  • 【関連:Googleで「斜め」と検索してみると……】

     

    これは、Googleで『その日・その時間帯』に国内で検索されたベスト20までを確認することができる機能で、最新情報に敏感な人達には特に重宝されている機能です。

    その「Google急上昇ワード」。Googleアカウントを取得している人以外にも一般に広く公開されていますが。iGoogle(※1)などを利用して閲覧した場合、その「急上昇ワード」に関連した最新ニュースやGoogleでの画像検索結果まで自動で表示してくれるとても便利な機能です。

    ただし、この最新情報表示機能。表示される「最新ニュース」や「画像検索結果」は、基本自動で抽出されているの皆さんお気づきですか?

    例えば、本日Google急上昇ワードで1位を取得している、タクシー運転手傷害事件の犯人の名前。

    その横には2枚の男性の写真が表示されています。

    Google急上昇ワード

    思わず「こいつが犯人か!」と思ってしまいますよね?

    しかも画像をクリックすると写真の方のFacebookページに移動するものですから、「画像検索結果」という文字を見落とした人の中には、うっかり突撃する人も出てきそうな勢いです。

    ……実はこれ、事件とは全く無関係な同姓同名の別人の方達なんです。

    Googleの画像検索結果が拾ってきているのは、Facebookに登録されている犯人と同姓同名の別人のサムネール写真。Facebookの機能設定で、一般検索にもかかる設定をしている方の写真がどうも引っ張られているようですね。

    ご存じない方もいるかもしれませんが、Facebookは会員登録をした最初の状態では、公開している写真やプロフィールなどが、Facebook会員以外にも広く閲覧できる状態になっています。

    間違っても自分と同名同姓の犯罪者が出てきたときに、自分の写真がニューストップを飾らないために、気になる方はFacebookの設定変更をしておいたほうがいいかもしれませんね。

    参考までにFacebookの情報がGoogleなどの一般検索にかからない設定手順を最後にご紹介いたします。

    【Facebookのページが検索にかからない設定方法】
    (1)Facebookのマイページにログインする
    (2)Facebookマイページ右上にある「▼」ボタンを選択
    (3)「▼」ボタンのメニューから「プライバシー設定」を選択
    (4)「プライバシー設定」ページの中段ほどにある「広告、アプリ、ウェブサイト」の横にある「設定を編集」を選択
    (5)「アプリ、ゲーム、ウェブサイト」のページに移動したら、ページ下部ほどにある「一般検索」の「設定を編集」を選択
    (6)「一般検索」のページに移動したら「一般検索を有効にする」のチェックボックスを外す
    ※チェックボックスが入っていない場合には、既に一般検索にかからない設定になっています。チェックが入っている状態が検索が有効となっている状態です。

    (※1)iGoogle=Googleに関するサービスを自分専用のページ(マイページ)として構築できる機能。Google検索をはじめ、Googleニュースや急上昇ワードなど様々なガジェットが自由に配置できる。2013年11月1日でのサービス終了が発表されている。

    (文:栗田 まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • Google、都道府県別「人気の場所」発表 Googleマップ20周年記念
    インターネット, 雑学・コラム

    Google、都道府県別「人気の場所」発表 Googleマップ20周年記念

  • Googleの「インターネット古参会 入会資格審査」がちょろすぎる件
    インターネット, おもしろ

    Googleの「インターネット古参会 入会資格審査」がちょろすぎる件

  • 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上

  • SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    社会, 経済

    SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究

  • 「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?
    インターネット, 社会・物議

    「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

  • 「○○アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を
    インターネット, 社会・物議

    「○○アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • Blueskyが新たな認証制度を導入 青いチェックマークで信頼性を可視化
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Blueskyが新たな認証制度を導入 青いチェックマークで信頼性を可視化

  • 広告安全性レポート
    インターネット, 社会・物議

    なりすまし広告の報告90%減少 Google「2024年広告安全性レポート」発表…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト