おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】173回 クレオパトラ/坂口 尚(原案・監修/手塚治虫)

「うちの本棚」、今回ご紹介するのは坂口 尚がコミカライズを担当した虫プロの劇場アニメ『クレオパトラ』です。

「COM増刊号」として刊行されて以来、単行本化されることもなく、ある意味幻の作品。坂口ファンのみならず、単行本での刊行は意味のあるものではないでしょうか?

【関連:172回 HEATGUY J ヒートガイ・ジェイ/御祇島千明(原作・赤根和樹、サテライト)】

クレオパトラ/坂口 尚

  • 本作品は虫プロダクションの劇場用長編アニメーション『クレオパトラ』のコミカライズ作品である。

    アニメ『クレオパトラ』は、「大人にも楽しめるアニメーション」を目的に、「アニメラマ」として『千夜一夜物語』に続いて制作されたもの。キャラクターデザインは小島 功が担当しており、セクシーなクレオパトラとなっている。声は中山千夏が担当した(余談だが『千夜一夜物語』で主人公を演じた青島幸男ともども「アニメラマ」で主役を演じたふたりがその後政治活動に向かって行ったのは単なる偶然なのだろうか?)。

    坂口 尚はアニメーター出身でもあり、本作においてはアニメ版のキャラクターがそのまま描かれている印象で作画されている。

    表2には手塚治虫の前書きが「口上」として掲載されており、「映画でしか表現しえないギャグなどをとりのぞき」とアニメとコミックの表現の違いを踏まえた上でのコミカライズであることを述べいてる。アニメでは随所に見られるパロディやギャグシーンがコミカライズ版ではカットされているのはそのためだろうが、日本の古典芸能を模したシーザー暗殺シーンもコミカライズ版オリジナルの表現に差し替えられている。

    キャラクターやストーリーはアニメを元にしているわけであるが、マンガとしての表現はあくまでも坂口の力量であることは事実であり、改めて坂口 尚の漫画家としての実力を感じられる作品であるという気がする。

    残念なのは、この作品が復刻はもちろん、きちんとした単行本で刊行されていないこと。
    坂口 尚の初期の代表作のひとつであるだけに、今後単行本として刊行されることを切に願う。

    初出/虫プロ商事「COM増刊号」(昭和45年10月5日)

    (文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:トキワ荘漫画研究家・小出幹雄さん(@suehiro8oriheus)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    トキワ荘の漫画家たちに愛されたラーメンが復活 当時の味を再現「復刻 松葉ラーメン…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    道後温泉に「火の鳥」が舞う 明治の北側入口が復活し光のアート出現

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    手塚治虫生誕90周年番組ニコニコで 90時間生放送&メディア初出し映像も予定

  • ニュース・話題

    手塚治虫「七色いんこ」舞台で乃木坂46×けやき坂46が共演

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「手塚おさ松さん」本当に始動!!手塚治虫生誕90周年記念し「おそ松さん」とコラボ…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    手塚治虫「どろろ」がテレビアニメ化 制作はMAPPAと手塚プロの共同

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    けもフレ×手塚が実現! 『手塚治虫の美男美女展~優艶~』展示のコラボ作品シルエッ…

  • エンタメ, 舞台

    ミュージカル『リボンの騎士』新ビジュアル解禁 サファイアは乃木坂・生田

  • エンタメ, 舞台

    手塚治虫作品『ファウスト』、『百物語』がミュージカル化

  • インターネット, おもしろ

    阪急宝塚駅が「鉄腕アトム」「すみれの花咲く頃」出発メロディーに採用

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト