おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリタリー魂】第54戦 東京電機大学旧校舎跡地にオープンするサバゲーフィールドに突撃

 ミリタリーな話題をマニア目線でお届けしている、鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。
今回は11月22日にグランドオープンする、サバイバルゲーム専用フィールド『ASOBIBA神田店』を取材してきました。

 『ASOBIBA』は解体前などの物件を期限付きで借りうけ、その中でサバゲーをやるビジネスモデルですが、今回はなんと!東京都内の神田、東京電機大学旧校舎跡地を屋外フィールドとして活用。『ASOBIBA神田店』として、2014年11月22日~2015年1月25日の2か月限定でオープンします。

  • 【関連:東京電機大学旧校舎跡地がサバゲーフィールドに―敷地総面積約1200坪】

     現地に着いてみるとそこは約1200坪の広大な敷地でA、B、2つのフィールドが用意されており、片面の定員が45名、両面同時に使用すれば最大90名の定員となります。
    今回は予約不要の自由参加の日。僕は朝の9時から昼13時までの午前の部に参加。

    入り口

    入り口

    セーフティー

    セーフティー

    女子更衣室

    女子更衣室

    男子更衣室

    男子更衣室

    喫煙コーナー

    喫煙コーナー

    仮設トイレ

    仮設トイレ

     現地に到着するとプレー料金は9時~13時の午前の部、13時半~17時半の午後の部、18時~22時夜の部、いずれも4千円。
    4時間で4千円というと千葉県のフィールドでの料金、一日3千円~4千円に比べて高いと思われるかもしれませんが、東京からの場合は往復交通費で5千円前後、それに弾代や昼食代を加えると1万円前後になってしまいます。そのため、僕みたいに都内在住者にとっては時間、お金とも魅力的な金額。
    なお、今回はサバゲー場として昼食の手配はないものの、フィールドのある土地と同じブロックや隣のブロックにはコンビニや飲食店が多数あり、上下迷彩服ではない状態ならすぐ近所で昼食が購入できます。上着だけ着替えてちょっと神田グルメを堪能~とできるのは、こういう立地ならではの特典ですね。

     フィールドの条件としては駐車場収容台数は20台分、男女別の更衣室が備えられ、それぞれ2.5m四方の2~3人ほどが一度に着替えられ、喫煙コーナーも2か所あります。ちなみに、トイレは仮設トイレになっていました。
    銃の準備や昼食等のスペースであるセーフティーエリアの収容人数は150名。ゲームを行うフィールドは40m×50mで、最大90名でプレーできます。フィールドに比較してセーフティーの面積に余裕があるので軽いピクニック気分でも楽しめそうですね。

    レンタル銃

     ここでのレンタル銃は2種類用意されていました。長い方がAK47スペツナヅ、短いモノがG3SAS。両方とも東京マルイ製電動ガンです。これらの銃は僕の場合、大体20mでA4版に命中できる性能。
    ここのフィールドは素通しの中央部分で大体25m、他のバリケード間で大体15m程の撃ち合いとなるので、丁度いいでしょう。
    装弾数もAK47スペツナヅが最大600発、G3SASが最大500発、当日は弾数制限300連発まで、引き金を引いている間連続して弾が出るフルオートは禁止、一発ごとに引き金を引くセミオートのみなので装弾数も充分。
    またこれらの銃、性能的には申し分の無い内容なのでこの銃一丁だけで大概のサバゲー場で不自由なく戦えると思います。初めて銃を買うにはお勧めの銃をレンタル銃としているようです。

    フィールドの全景

     フィールドに入ってみると様子はこんな感じ。面積は40m×50mで全体をくまなく防弾ネットで覆い、隙間から弾が外に飛び出して近所に迷惑をかけない配慮がされています。僕の25年間のサバゲー経験上、屋外でフィールドをスッポリ覆った例は初めてです。

     フィールド中央では大きく空間を空けてあり、25mほどの長い距離で敵と出会う様に、またそれ以外の空間では10m~15mくらいの間隔で身を隠せるバリケードが置かれています。
    サバイバルゲームはバリケードからバリケードへとなるべく敵に見つからず、身をさらさないようにしながら敵との距離を縮めるのが常套手段。そのため、双方とも広い空間を避けて自然にフィールド両側に散り、メンバーが一カ所に固まらないように設計されているそうです。

     
     それではゲームの動画に移りましょう。

    お互いに相手のブザーを取り合い、鳴らしたら勝ち、というゲーム。制限時間10分です。

    カウンター戦、制限時間の7分の間、敵に撃たれたら自軍陣地のカウンターを押して復活、何度でも復活して制限時間に達した段階でカウンター数値の少ない方が勝ち、というゲームです。何度でも復活できるので全員が最後までゲームに関われるメリットがあります。

     
     最後にフィールドに来られていた方で興味深い方々をご紹介。

    この日サバゲー初体験のオランダ人

    オランダ人の方を発見しました。今日がサバイバルゲーム初体験だそうです。僕とは片言の日本語で話していましたが、側にいた、英語の流ちょうな方が通訳して下さいました。

    死亡フラッグ

    ここでは手を挙げてヒット!と言えば死亡したことになるのですが、自主的によりハッキリと示すために棒付きの白旗を用意される方も。すぐにサッと取り出せるようにピッタリのポーチに収まっています。
    なんとこのポーチ、本来旗の為のモノではなく機関銃の弾倉を入れて携帯するためのモノを応用されたそうです。みんなそれぞれ工夫してサバゲーを便利にしていますね。

    ▼サバイバルゲーム場ASOBIBA
    http://asobiba-tokyo.com/

    (取材:鉄砲蔵)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 宇宙・航空

    オーストリア陸軍 戦闘服に迷彩が復活

  • 宇宙・航空

    日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!

  • 社会, 雑学

    現代版ハイブリッド義足がカッコいい!サイボーグサバゲーマーに聞く義足までの道のり…

  • ミリタリー魂, 宇宙・航空

    年越しにそばと弾。大晦日だよサバゲーレポート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト