おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ドラえもんファンあるある25個あつめてみた

老若男女こぞって好きな国民的キャラクター筆頭と言えば、ドラえもんが思い浮かびますよね。そんなドラえもんは、2015年で誕生45周年を迎えています。
今回は、ドラえもんファンでもある筆者が、ネットにあるドラえもんファンがつい思ってしまう「ドラえもんファンあるある」を集めてみましたよ!

  • 【関連:こんなんドラえもんじゃない!木魚にドラえもんカラーをペイントした『木魚えもん』が怖い……】

    ドラえもん1巻表紙

    1:とんでもないところにどこでもドアが発生したらどうしようと思ってしまう。

    2:食パンにチョコペンで落書きして暗記パンにして遊んだ経験がある。

    3:タイムマシンが自宅の机に発生したら、まずは黒歴史に飛んでリセットしたいと思っている。

    4:しずかちゃんはなぜ頻繁にお昼に入浴しているんだろう、と思ってしまう。

    5:出来杉君の名前はえいさい君だと思っていた。正しくはひでとし君。

    6:とりあえずスモールライトとビッグライトは利便性が高いので欲しいと思っている。

    7:劇場版だと途端に兄貴肌のいい奴になるジャイアンを憎めない。

    8:「~ざます」と言ったら、まずスネ夫のママを思い出す。

    9:のび太を駄目人間にしているのはドラえもんだと思っている。

    10:もしもボックスでとんでもない「もしも」をやってみて、すぐ元に戻す遊びをやってみたい。

    11:『のび太とアニマル惑星』を劇場に見に行ったときに貰えたジャンピングドラを今でも持っている。

    12:劇場版を観ると大人になっても号泣する。

    13:漫画版のドラえもんはテレビ版に比べて毒舌だけど真理をついてる。

    14:現実にひみつ道具があった場合の有効な活用法を延々友人と話あったことがある。

    15:ドラえもんの影響でどら焼きを食べたことがある。

    16:リサイタルと言えば真っ先にジャイアンを思い浮かべる。

    17:未来デパートから買いまくるドラえもんの資金源ってどこなんだろう、といつも疑問に思う。

    18:ドラミちゃんが大学院で文学、哲学、科学を研究している学者だと知ってからは言動のひとつひとつに裏があるんじゃないかと思ってしまう。

    19:いまだ、のび太のママとセーラームーンのうさぎちゃんが同じ声優さんだとは思えない。

    20:海外サイトの動画を見るたび、ほんやくコンニャクが欲しいと思ってしまう。

    21:劇場版ドラえもん『魔界大冒険』で石像化したのび太とドラえもんがトラウマ。

    22:野比家近所の空き地にある土管に潜ってみたいと憧れている。

    23:いい年なのに実はドラえもん腹巻がすごく欲しい。ドラミちゃんバージョンも欲しい。

    24:ドラえもんは口うるさいので、自分がもしのび太の立場だったらスペアポケットだけでいいや、と思ってしまうかもしれない。

    25:そんなふうに思っても、やっぱりドラえもん、うちに来ないかな……とふと思ってしまう自分に苦笑する。

    いかがでしたか?
    世代を問わずドラえもんファンの方には結構共感していただけるものが多いのではないでしょうか? 暇つぶしにでも当てはまるか当てはまらないか、チェックして遊んでみてくださいね。

    (文:大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声
    インターネット, おもしろ

    大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • “タイムマシン”で昭和の味へ 明星×ドラえもんの懐かしカップめんが発売
    商品・物販, 経済

    “タイムマシン”で昭和の味へ 明星×ドラえもんの懐かしカップめんが発売

  • 「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超(写真AC)
    インターネット, おもしろ

    「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 「ドラえもん×ナンガ」の寝袋が再登場 遊び心と高性能が融合した注目アイテム
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ドラえもん×ナンガ」の寝袋が再登場 遊び心と高性能が融合した注目アイテム

  • ドラえもんになりきっている?
    インターネット, おもしろ

    「ドラえもん」好きすぎ2歳児の斬新鑑賞スタイル!朝4時から網をかぶって没頭

  • 映画「ドラえもん」とセレクトショップ「HOMEGAME」のコラボTシャツ「映画ドラえもん HOMEGAME TEE」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ドラえもん映画43作品のポスターがTシャツに!「映画ドラえもん HOMEGAME…

  • ファミマ限定「ドラえもん」コラボ商品が登場!どら焼きクッションプレゼント企画も
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ファミマ限定「ドラえもん」コラボ商品が登場!どら焼きクッションプレゼント企画も

  • 映画衣装のドラえもんがカステラに!文明堂から期間限定発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    映画衣装のドラえもんがカステラに!文明堂から期間限定発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト