おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【レッドブル・エアレース】レース機に新しいGPSテレメトリシステムを採用

 今シーズンからレッドブル・エアレースに参加するレース機には、新たなGPSテレメトリシステムが採用されています。昨年まではガーミン(GARMIN)社の製品が使われていましたが、2018年シーズンはアメリカのベクターナブ(VECTORNAV)社のVN-300という製品が採用されました。2018年2月26日(アメリカ時間)、ベクターナブ社が発表しました。

  •  ベクターナブ社はテキサス州ダラスに本社を置く、ナビゲーションシステムの会社。車や飛行機をはじめ、様々なナビゲーションシステムを開発・製造しています。

     レッドブル・エアレースに採用されたのは、VN-300というGPS/GNSSとINS(慣性航法装置)という2種類のナビゲーションシステムが使える、デュアルナビゲーションシステム。さらに各種センサーと連携して、様々な情報を送信するテレメトリシステムも備えています。しかもサイズは45ミリ×44ミリ×11ミリ、重量わずか30グラム足らずと非常にコンパクト(この種の機器において最小・最軽量)であることも特徴です。

     センサーは、それぞれ3軸の加速度、ジャイロ、磁力センサーに加え、圧力センサーや温度センサーなどを装備。これによって測定できるデータは、移動方向、移動速度、加速度、高度、現在位置、ロール・ピッチ角、エンジン各部(シリンダー、排気、吸気など)の温度、気圧、磁力、G(重力加速度)など多岐に渡ります。

     ロール角が測定できるので、エアゲート通過時のインコレクトレベル(10度以上の傾き)もリアルタイムのテレメトリデータで判ります。今まではエアゲートに正面と真横から、2つの角度で捉えるカメラを使ってインコレクトレベルの測定をしていましたが、テレメトリデータも使えるようになるので、より精密かつ素早く判定できることになることになります。また、Gはプラスマイナス16Gまで測定可能。

     そしてこのリアルタイムのテレメトリデータは、今シーズンから始まった、スマホアプリを使ったVR生中継にも使用されています。多岐にわたる精密なデータにより、まさに自分がパイロットとともにレーストラックを飛んでいるようなリアルタイムのVR体験が可能になったと言えそうです。

     ベクターナブVN-300の採用について、レッドブル・エアレースのスポーツテクニカルマネージャー、アルバロ・ナバス氏は「これまで私たちは様々なINS機器を採用して、どれがレッドブル・エアレースのダイナミクスにおいて十分なパフォーマンスを発揮できるか、試行錯誤してきました。ベクターナブVN-300は高度、水平位置、そして速度の精度において、我々の要求するレベルに達したただ一つの製品でした。しかもこの筐体だけで、なんのカスタマイズも必要ない。このセンサーは本当に素晴らしいですよ!」とコメントしています。

     
     ベクターナブ社のプロダクトマネージャー、ゴードン・ヘイン氏は、VN-300の採用に際し「レッドブル・エアレースと仕事ができて、非常にエキサイトしています。我々が精密なデータをレースジャッジや観客に提供できるだけでなく、様々な情報をパイロットやレースタクティシャンに提供できるのですから。ベクターナブによって入手したデータは、彼らの使用するシミュレーションプログラムにフライトの軌跡を提供し、より最適なラインを見つける助けとなることでしょう。2018年シーズンだけでなく、これからもずっとレッドブル・エアレースと仕事ができることを望んでいます」というコメントを残しています。

     新しいシステムで臨む2018年のレッドブル・エアレース。第2戦はフランスの「映画の街」カンヌで4月21日・22日に開催されます。

     Image:Andreas Langreiter/Red Bull Content Pool・VECTORNAV

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 2022年のエアレース世界選手権開催断念を伝えるツイート(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    エアレース世界選手権2022年の開催断念 新型コロナウイルスと世界経済激変で

  • 2021シーズンキックオフ会見での室屋義秀選手((c) Pathfinder)
    宇宙・航空

    新エアレース世界選手権に正式参戦!室屋義秀2021シーズンキックオフ

  • 2022年開幕の「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」公式サイト(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    レッドブル・エアレース復活!「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として20…

  • 宇宙・航空

    室屋義秀 福島県内で応援フライト「Fly for ALL #大空を見上げよう」を…

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレースにUS-2がやってきた!その隠された苦労に迫る

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019ラウンド・オブ8〜ファイナル4 室屋義秀優勝で…

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019ラウンド・オブ14 予想外の風に王者ソンカ敗退…

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019予選 室屋5位 トップはベラルデ

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019 金曜フリープラクティス 室屋は6位と5位

  • 宇宙・航空

    室屋義秀 最後のレッドブル・エアレース千葉大会直前会見

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入り
    商品・物販, 経済

    “幸福度が高い”と評判のジョナサン「早生みかんスイーツ」 今年は新作大福も仲間入…

  • ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確…

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • トピックス

    1. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    2. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    3. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト