おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

桃は柔らかいだけじゃない!パリっと甘い桃も美味しいよというツイートが話題

update:

 夏の時期の美味しいデザート、桃。体を冷やさない性質でいくらでも食べてしまえそうなジューシーさがたまらないのですが、全国には様々な桃の産地が。そのうちの一つ、福島県の桃は高級品として関東方面を中心に出回っています。そんな桃についてのつぶやきが、ツイッターで話題になっています。

  •  「【知ってほしい】新鮮な桃は固くてパリッとしてるのに糖度が15度以上あります!関西では桃は柔らかいものという認識なのか売り場の販売員さんが何度も『これは青い桃』『何日か寝かせてから食べて』と説明していたのがとても残念でした。そのまま食べて!」と、福島県産の桃について力説しているのは、ツイッターユーザーのこやまさん。

     中部地方から西で好んで食べられていてる流通量も多い柔らかい桃が多いのですが、東北の方で主に出回っている桃は、パリッと硬い品種が多い模様。この硬くても十分甘くておいしい桃、リプライでは「水で洗って産毛を取ってそのまま齧るのが好き」という人や、「硬い桃に慣れてしまうと柔らかいのが食べられなくなる」「カリカリの桃最高です!」という反応が次々と。

     桃は産地によって品種も違ってくるようで、福島県産のももは「あかつき」という品種が多く作られている様です。桃について、TVチャンピオンの元フルーツ王で、岐阜市柳ケ瀬にある大熊果実店の大熊さんにお話を聞いたところ、あかつき自体は早生種・中生種・晩生種のうちの中生種になるとの事で、やや柔らかめな果肉で長野県でも生産が多く、非常に優秀な品種であるそうです。福島県産のあかつきは収穫してすぐでも充分甘く、実も締まっている様ですが追熟するとちょっと柔らかくなるようなので、好みの硬さで食べるのも良さそうです。

     大熊さんによると、他にも早生種の白鳳は実が柔らかく、多くの品種の親になっている人気品種です。が、その柔らかさのため輸送中に傷がつきやすく、最近は農家が硬めの品種に代えていく傾向にあるそうです。筆者が住む名古屋市内のスーパーでもよく見かける桃は白鳳が多いという印象があります。

     中生種には先述のあかつきの他、山梨県がメイン産地の浅間白桃や、しっかりめの果肉で果皮が赤黒い「なつっこ」など。なつっこは関東中心に人気が高まっていて近年生産量も増えているそうです。

     晩生種には、山梨で主に生産されている一宮白桃や長野県や山梨県などで生産されている川中島白桃など。どちらも収穫したては硬く大根並みで、追熟させるとモチモチ食感になります。日持ちがいいのでお盆前に買いだめのできる品種。

     一口に桃といっても色んな品種があり、産地によっても味わいや歯ごたえの違いも。追熟させようと冷蔵庫の中で置きっぱなしにすると乾燥してしわが寄ってしまう、なんて残念な事になる事もあるので、日持ちのする品種以外は食べられる分を軽く冷やしてかぶりつくのが良さそうです。

     最近ではスーパーでも様々な品種の桃を見かけるようになってきました。購入する地域によって流通しているものも違ってきますが、ちょっと見慣れない桃があったら試しに買って食べてみてはいかがでしょうか。

    <参考>
    とうほう地域総合研究所 統計からみた福島県の果樹産業(PDF)

    <記事化協力>
    こやまさん(@miyukikoyama)
    大熊果実店@岐阜_柳ケ瀬_フルーツ王の店 大熊さん(@g1905kumasan)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる
    グルメ, 作ってみた

    実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる

  • Doleのフルーツカップがリニューアル 大粒果肉&果汁100%で満足感アップ
    商品・物販, 経済

    Doleのフルーツカップがリニューアル 大粒果肉&果汁100%で満足感アップ

  • 宮崎県産きんかんの最高峰「たまたまExcellent」
    グルメ, 商品・サービス

    たまたまの最高峰「たまたまエクセレント」買ってみた 完熟きんかん上位約3%の高級…

  • 画像提供:野菜ソムリエHiroさん(@hiro_vegetable)
    インターネット, おもしろ

    ぜひ食べてみて! 野菜ソムリエもオススメするキウイベリー

  • 138年経っても不変の精神。東京・神田近江屋洋菓子店が「シャインマスカットタルト」で伝える「お客様目線」。
    グルメ, 話題・知識

    老舗洋菓子店が大切にする「作る人」「切る人」「包丁」 神田近江屋の実演動画に13…

  • スマホの充電器がカットフルーツに!ユニークなCG作品に絶賛の声
    インターネット, おもしろ

    スマホの充電器がカットフルーツに!ユニークなCG作品に絶賛の声

  • バナナをチョコレートでコーティング 「BANANA Dole Dippers」発売
    商品・物販, 経済

    バナナをチョコレートでコーティング 「BANANA Dole Dippers」発…

  • ドールがパイナップルを初めて機能性表示食品として発売
    商品・物販, 経済

    パイナップル初の「機能性表示食品」 ドールから2種発売

  • インターネット, 雑学・コラム

    疫病退散を願って リンゴ1個でできた赤べこがめんこい!

  • グルメ, 商品・サービス

    パフェで乾杯?びっくりドンキーに「白桃のジョッキパフェ」が登場

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト