おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

VRで護衛艦「いずも」を体験! 海上自衛隊がYouTubeで動画公開

 海上自衛隊で最大の規模を誇る護衛艦いずも。この内部を4Kのクオリティで見学できるVR動画を海上自衛隊が公式YouTubeチャンネルで公開し、新型コロナウイルス感染拡大により自衛隊の広報イベントも中止されている中、話題を呼んでいます。

  •  この「VR体験乗艦 護衛艦いずも」シリーズは、2020年3月26日に海上自衛隊公式YouTubeチャンネルで公開されたもの。4月7日現在で「甲板編」「艦長編」「乗組員編1」「乗組員編2」の4本がアップされています。

     通常、護衛艦いずもの一般公開が実施される場合、多くの見学者が集まるため、公開される範囲は広い格納庫から飛行甲板までの区画となります。混雑が予想されることもあり、通路の狭い艦内区画まで公開されることは原則としてありません。

     しかし、このVR動画では艦内区画までカメラが潜入。360度カメラの視点で周囲を見ることができます。スマホやタブレット用のアプリを使えば、端末を向けた方向により視点が変化し、本当に艦内にいるかのよう。

     艦長が過ごす区画を探検する「艦長編」では、賓客を接遇する艦長公室や艦長寝室、浴室の様子を見ることができます。浴室には洗濯乾燥機が設置されていて、下着などの洗濯が可能になっていることが分かります。

     また、浴室に併設されているトイレの壁には艦内電話機が。用を足している時に緊急事態が発生する可能性もあるため、すぐに連絡がつくようになっているんですね。実際に護衛艦の艦長にお話をうかがったところ、寝室にベッドはあっても艦長には交代要員がいないため、いつでも緊急事態に対処できるよう、ゆっくり熟睡することはないそうですよ。


     群司令が賓客を接遇する司令公室は、広々とした部屋。司令が座る席の後ろには、日本らしさを感じさせる調度品があります。


     艦橋に案内されると、右舷側に赤い艦長席、左舷側に黄色い群司令席(いずもが属するのは第1護衛隊群)が配置されています。海上自衛隊の護衛艦では、操舵員は通常立って操舵を行うのですが、いずもの場合は操舵員が着席できるのが大きな特徴。

     艦長席は階級によってカバーの色が定められていて、護衛艦いずもの場合、艦長は1佐が就任するので赤いカバー。2佐が艦長を務める艦の場合は、赤と青の2色カバーが使われます。群司令席の黄色は、海将補を示す色。




     乗組員編の2本では、乗組員区画が紹介されます。艦内には運動不足を解消するためのトレーニングルームや、災害派遣時や非常時に「浮かぶ病院」としての機能も持つ医務区画などがあります。



     食堂は乗組員の数に合わせて広々としたもの。食事はセルフサービスで自由に量が調整できます。これだけの量を毎食調理する給養員も大変そうです。



     艦内に3か所あるという浴室は、広い洗い場に不釣り合いなほど小さい浴槽が印象的。シャワーは艦内で作った真水が出ますが、浴槽のお湯は海水を使用しています。海水は現地調達(そこにある海水を汲み上げて使用)するので、世界中の海に入ることが可能。海水はある意味温泉の「塩化物泉」と同じなので、体を温める効能が強いのが特徴です。


     幹部自衛官が使用する士官寝室と、一般曹士が使用する科員寝室も紹介されています。士官寝室は4名定員の個室、科員寝室はロッカーのような3段ベッドが大部屋に並ぶという対照的な様子。


     今回の動画シリーズでは紹介されていませんが、いずも型では女性の乗組員に対応した構造になっており、浴室を含む女性区画は別にされています。とはいえ、基本的な様子は男性区画とそれほど変わらないそうですよ。そして夜間の消灯時は外の暗闇に慣れるため、赤い常夜灯のみとなります。


     新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの人が集まるイベントは開催が難しく、自粛される例が相次いでいます。自衛隊の広報活動の一環であるイベントも開催を中止しており、自衛隊に興味を持ってもらい、職業の選択肢として考えてもらう機会が減少する中、このような動画で紹介する取り組みは注目です。

     また、各基地や駐屯地の公式Twitterアカウントでは、敷地内の桜を紹介する「エア花見」の取り組みも進んでいます。外国の軍では、積極的に動画やSNSを活用した広報活動を行っているので、自衛隊でも同種の取り組みが増えてきそうです。

    <出典・引用>
    海上自衛隊公式YouTubeチャンネル
    ※画像は海上自衛隊公式YouTubeチャンネルに公開された動画からのスクリーンショットです。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
    ニュース・話題, 宇宙・航空

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

  • 「ファースト」の前日譚 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がYouTubeにサイレント追加
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ファースト」の前日譚 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がYouTube…

  • 拡散中の「65歳以上バス無料」は悪質なデマ 東京都などが注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    拡散中の「65歳以上バス無料」は悪質なデマ 東京都などが注意喚起

  • 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    VRで空飛ぶ体験をすると高所恐怖がやわらぐ NICTが研究成果を発表

  • YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • ウルヴァリンが8時間半呼吸するだけ MARVEL公式が謎すぎる動画を公開
    エンタメ, 映画

    ウルヴァリンが8時間半呼吸するだけ MARVEL公式が謎すぎる動画を公開

  • YouTube、オンラインギャンブルの規制を強化 3月19日から新ポリシー適用
    インターネット, 社会・物議

    YouTube、オンラインギャンブルの規制を強化 3月19日から新ポリシー適用

  • 自衛隊経験者ならピンとくる!?営内にあるベッドをDIY「ぐっすり寝れそうダナー」
    インターネット, おもしろ

    自衛隊経験者ならピンとくる!?営内のベッドを自室にDIY「ぐっすり寝れそうダナー…

  • 自衛隊東京地本の「ペットボトル運搬術」を実践 面白動画についても聞いてみた
    ライフ, 雑学

    自衛隊東京地本の「ペットボトル運搬術」を実践 面白動画についても聞いてみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト