おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

今だから話せる「本当にあった結婚式の珍事件」 まさかの当日牧師がこない!

update:

 何年も結婚式業界にいると、冗談のような珍事件に出くわします。嘘だと思う人もいるかもしれませんが、今回紹介する話も正真正銘、本当にあった話です。

 今となっては笑える話ですが、その時の現場の緊張感といったらありません。今だから話せるハラハラドキドキの結婚式の裏側をご覧ください。

  • ■ 挙式直前、外国人牧師と連絡がつかない!

     これは私が聖歌隊のアルバイトをしていた時の話。もうずっと昔のお話です。

     当時の私は音楽大学に通う大学生。その日は、同じゼミの仲の良い友人と2人で聖歌隊のバイトに向かいました。

     ご存知の方は少ないかもしれませんが、結婚式の際の聖歌隊や牧師は、結婚式場のスタッフではなく、専門の派遣会社から派遣されています。そして、演奏者と牧師はセットで同じ派遣会社に依頼されることがほとんどです。

     この結婚式も例外ではなく、私の所属する派遣会社からは、聖歌隊の私たち2人と外国人牧師が1人、派遣される予定でした。(結婚式業界では、式場や新郎新婦から牧師を外国人に指定される場合があります。)そしてもう1人、いつもは付いてこないのですが、遠方の現場ということもあってか、派遣会社の担当者(Aさん)が1名、付き添いで来ていました。
     
     早めに到着した私たち。Aさんは「ザ・関西人」と言った感じの40代の男性。お世辞にもイケメンとは言えませんでしたが、チェックのスーツに身を包み、コテコテの大阪弁で見た目もしゃべりも関西の芸人さながら。一通り準備を終えた私たちは、Aさんの軽快なトークを聞きながら待ち時間を過ごしていました。

    ■ 挙式1時間前

     いよいよ挙式の1時間前。到着するはずの牧師が来ません。事務所に確認しても、牧師からは何の連絡も入っておらず、携帯に何度かけても繋がりません。

     新郎新婦からの要望は「外国人牧師」。今から代わりの外国人牧師を探しても間に合いそうになく、Aさんも困り果てています。

     もし、時間になっても牧師が来なかったら、会社の信用問題以前に、挙式を行うことができません。お客様にとっても、式場にとっても、私たち派遣会社にとっても大問題です。学生の私でさえ、事の重大さが理解できます。

     挙式15分前。ゲストの入場が始まっても、牧師は一向に現れません。さらに、Aさんが式場のスタッフに相談している気配もありません。今のところ、牧師がいないことに気が付いているのは、私と一緒に聖歌隊をしている友達の2人のみ。私たちは顔を真っ青にしながら、ゲストの誘導をしていました。

    ■ 挙式スタート

     ついに、挙式の開始時間。私たちも、誘導を終えて聖歌隊の立ち位置に移動します。会場を見渡すと、なんと、牧師がいるではありませんか!

     私たちの心配をよそに、挙式は時間通りに始まり、滞りなく進みます。外国人牧師がギリギリ間に合ったのでしょうか?それとも代わりの人が手配できたのでしょうか?

     不思議に思い、牧師をよくみてみると……。

     なんだか見覚えのある顔……。

     そう!Aさんです!さっきまで私たちに業務を教えてくれていたAさん。

     牧師の服の裾からは、チェックのズボンが見えています。さっきまでの軽快な関西弁は、カタコトの日本語に変わっています。
     
     始めは驚きで顔を見合わせた私たちでしたが、次第に笑いが込み上げてきます。でも、私たち聖歌隊の立ち位置は新郎新婦の横。目の前にはたくさんの列席者の方々……。そんな中、聖歌隊が笑い出すわけにはいきません。太ももをこっそりつねりながら、必死で笑いを堪えていました。

    ■ 後日談

     後で聞いた話によると、来るはずだった外国人牧師は結局音信不通のまま。挙式の後に、Aさんから式場に事情を説明し謝罪したそうです。ちなみにAさんはイケメンではありませんが、堀深い顔立ちだったので、式場スタッフは外国人だと信じていました。

     私たちは、その件を機に別の派遣会社に移ったため、謝罪の結果がどうなったかまでは聞くことはできませんでした。さらにその後、ウエディングプランナーになり、たくさんの結婚式を担当しましたが、日本人が外国人のフリをして牧師をするなんて、後にも先にもその結婚式のみ。
     
     もう20年近く前の話ですが、当時学生の私とっては、衝撃的な珍事件でした。

    【一柳ひとみ:筆者プロフィール】
    都心にあるシティホテルで、サービススタッフ、宴会担当や婚礼担当(ウエディングプランナー)として、10年以上勤務。現在は3児の子をもつ母。保育士として働きつつ、臨時で結婚式の仕事やライター業も行っている。

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:りゅうかさん
    インターネット, おもしろ

    課金カード風ケーキにエクスカリバーを入刀……コスプレイヤー同士が結婚するとこうな…

  • 飼い主さんの背後で……。
    インターネット, おもしろ

    感動のサプライズをしている最中に……バージンロードで踏ん張るワンちゃん

  • 社長が牧師に!?株式会社キャステムの結婚式がアットホームすぎる
    インターネット, おもしろ

    社長が牧師に!?株式会社キャステムの結婚式がアットホームすぎる

  • バビチョさん(@babicorian)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    イタリア古城に石仮面夫婦現る?ジョジョ好き同士が結婚式で推し愛炸裂

  • ご祝儀袋の水引を組み合わせてブーケに!感動と感謝が詰まったアート作品
    インターネット, おもしろ

    ご祝儀袋の水引を集めてブーケに 感動と感謝が詰まった世界に一つの作品

  • 結婚式のファーストミートでまさかのサプライズ
    インターネット, おもしろ

    ウエディングドレス姿に感動!のはずが……結婚式のファーストミートでまさかのサプラ…

  • 画像提供:向山さん(@mukounoyama3)
    インターネット, おもしろ

    披露宴会場に原寸大のシルビア模型を設置!息子を思う父の気持ちに感動

  • お世話になった人を結婚式に呼ぶのは理解できない?SNSで物議
    インターネット, 社会・物議

    お世話になった人を結婚式に呼ぶのは理解できない?SNSで物議

  • プロフィールブック
    インターネット, びっくり・驚き

    結婚式の観戦チケット!?プロ野球ファンが作ったウエディングアイテムの再現度が高す…

  • あずきいぬさん提供
    インターネット, おもしろ

    逃げるワンちゃんと追いかける新郎 まるでコントのような結婚式のワンシーン

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト