おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

聖地ファンに密かな人気!最強パワースポット「近畿の五芒星巡り」

今、聖地ファンの間で「近畿の五芒星巡り」というものが密かに流行している。


  • 近畿地方にある5つの聖地を結ぶと、美しいまでの五芒星が浮き出てくる。通称「近畿の五芒星」とよばれる存在だ。その五芒星を描く5つの聖地を巡る旅が、昨今の「パワースポットブーム」と相まって密かな人気を集めているのだ。

    場所はおよそ以下の5箇所とされている

    (1)伊弉諾神宮
    創建:神代
    所在:兵庫県淡路市
    主祭神:伊弉諾尊

    (2)熊野本宮大社(旧社地)
    創建:崇神天皇65年
    所在:和歌山県田辺市
    主祭神:家都美御子大神(素蓋鳴大神)

    (3)伊勢神宮内宮「皇大神宮」
    創建:垂仁天皇26年
    所在:三重県伊勢市
    主祭神:天照坐皇大御神(一般に「天照大神」)

    (4)元伊勢内宮「皇大神社」
    創建:崇神天皇39年
    所在:京都府福知山市
    主祭神:天照大神

    (5)伊吹山
    所在:滋賀県/岐阜県
    創建:―

    この五芒星は各所の創建年をみるに、約2000年前には成立していたのが推測できる。
    伊吹山は古来から霊山として崇められており、山全体が神聖なものとされてきた。そして他4箇所についてはそれぞれ2000年以上(伝承上で)歴史がある。この五芒星について各所調べるうち色々わかったこともあるが、あまり長くなるのでそれにについてはまた今度にしておくとして……。

    伊勢神宮

    現在では、五芒星がどうした意図で作られたかその理由を知ることはできない。ただ、この大地に描かれた五芒星の神秘的なまでの美しさと、そして何かを感じさせるパワーから、五芒星を成立させる5つの聖地は「最強パワースポット」として聖地ファンの間でそう呼ばれている。

    伊弉諾神宮
    伊弉諾神宮鳥居 太陽の運行図

    写真撮影のため何箇所か訪問させていただいた時、特に元伊勢に関しては観光地でもなんでもないへんぴな土地、しかも地元の人には「地元の人間でも正月以外行かないし、観光マップに載ってないから観光客なんか普通こない」(近隣で「元伊勢」というと天の橋立の「籠神社」の方が有名です。)と言い切られたわりに、元伊勢外宮や内宮では明らかに観光客らしき人を見かけた。その何人かに聞いてみるとやはり五芒星巡りの最中と教えてもらった。皆さんネットなどで情報を仕入れ単独もしくは親しい人だけで巡っているという。

    元伊勢内宮
    元伊勢境内 元伊勢_禁足地

    ちなみに、この五芒星巡りに今のところ順序はないようだが、伊勢神宮及び、元伊勢にはそれぞれ内宮の他に外宮が存在する。お伊勢さん参拝は、外宮を最初にお参りして後、内宮を参るのが順序とされているので、折角訪問する際にはぜひその順序に従って欲しい。

    これから秋の季節、いずれも紅葉が美しい土地ばかり。この秋旅行をお考えの方は、候補地としてこの「最強パワースポット巡り」も考えてみてはいかがだろうか?

    近畿の五芒星Googleマップ:http://goo.gl/maps/FKoSP

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • これこそプロの業 居合術家が行う「甲冑の飾り付けビフォーアフター」に驚愕
    インターネット, びっくり・驚き

    これこそプロの業 居合術家が行う「甲冑の飾り付けビフォーアフター」に驚愕

  • Googleマップ風の古地図がお手軽&楽しすぎる!創作や街歩きにも使える最高ツール爆誕
    インターネット, 雑学・コラム

    Googleマップ風の古地図が楽しすぎる!街歩きにも使える最高ツール爆誕

  • 国宝「初音の調度」が10年ぶりに一挙公開!黄金に輝く豪華絢爛な蒔絵の最高傑作
    イベント・キャンペーン, 経済

    国宝「初音の調度」が10年ぶりに一挙公開!黄金に輝く豪華絢爛な蒔絵の最高傑作

  • 知ってる「桜田門外の変」と違う……!?和装でロケランを構える浪士にびっくり
    インターネット, おもしろ

    知ってる「桜田門外の変」と違う……!?和装でロケランを構える浪士にびっくり

  • 国内のストリートピアノの発祥地は鹿児島市らしい 聖地巡礼してみた
    ライフ, 雑学

    日本初ストリートピアノを聖地巡礼 鹿児島中央駅一番街商店街を訪れてみた

  • マヤ文明をざっくり解説「知られざるマヤ文明ライフ」発売
    商品・物販, 経済

    マヤ文明をざっくり解説「知られざるマヤ文明ライフ」発売 王は何を食べていた?ピラ…

  • ちいがわのプレートと「ちいかわ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    静岡の二級河川「小川」は「ちいかわ」?行ってみたら衝撃の事実が判明

  • 週刊誌風に戦国時代を見る「週刊戦国ゴシップ」(スエヒロさん提供)
    インターネット, おもしろ

    もし戦国時代にゴシップ誌があったら?妄想がはかどる「週刊戦国ゴシップ」刊行

  • スエヒロさんによる「謀反の不在票」(スエヒロさん提供)
    インターネット, おもしろ

    謀反の相手が不在だったら?あったら便利な「謀反の不在票」と「塩の送り状」

  • 写真:山口弘剛
    季節・行事, 雑学

    小正月の「どんど焼き」はどんな行事?各地で名称が違うことも

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト