おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

なんぞこれは!「チョコバット」の防災食 静岡限定「チョコバットくんのふわチョコパン」が斬新すぎた

 「駄菓子のホームラン王」のキャッチコピーで知られる「チョコバット」。静岡県浜松市に本社を置く三立製菓が販売している、全国的に知られたお菓子です。

 今も昔も大人気!と元気よく売られていますが、三立製菓から新たに「チョコバットくんのふわチョコパン」がリリースされました。チョコバットのチョコパン!?チョコバットがパンになったものなのか!?これは美味しそう、ということで早速手に入れてまいりました。

  • ■ 昭和39年生まれの「チョコバット」

     チョコバットは三立製菓が1964年(昭和39年)より販売しているチョコレート菓子。パン生地にチョコレートをコーティングしたもので、バットのような見た目をしています。

     2022年9月下旬には、「チョコバット」からチョコバットA(エース)へ商品統合。名前は変わったものの、ウレシイゲーム要素は健在。現在は「エース1枚」「ストライク3枚」でオリジナルノートがもらえます。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」と「チョコバット」

    ■ 「チョコバットくんのふわチョコパン」を手にいれてみた

     そんな「チョコバット」の新商品「チョコバットくんのふわチョコパン」500円(税抜)が4月17日に発売されました。しかも、今回は三立製菓と地元老舗パンメーカー「ヤタロー」との共同開発。

     位置づけとしては「防災食」というものですが、防災食とは一線を画した「おやつ」「日常食」「脱防災食」を目指して商品開発したとのこと。

     防災食といえば三立製菓では「カンパン」を販売、そしてヤタローでは「富士山缶詰ぱん」という防災食を開発。今回の共同開発は、つまり「防災食における夢のタッグ」。

     これはぜひとも手にいれなければなりません。当然ながら、売り切れも必至でしょう。朝、速攻「浜松駅」のキオスクに駆け込むと……みつかりましたよ。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」が売られている様子

     あのチョコバットをイメージした缶詰。本当に美しい、このままずっと眺めていたいぐらいです。しかし、今回はこの中身がどうなっているのか、「防災食」として成立するのか、しっかり調べたいと思います。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」の外観イメージ

    ■ 「チョコバットくんのふわチョコパン」の原材料・賞味期限

     ではまず、缶詰を観察するところから。見た目は普通の缶詰です。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」の蓋

     ただし、名称は「パン」となっております。どうやら完全にチョコバットという「駄菓子」ではなく「パン」という扱いのようですね。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」内容

     賞味期限は1年弱。「富士山缶詰パン」のように5年とはいきませんでしたが、それでもこのような「パン」が1年持つのであれば十分です。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」の期限

    ■ 「チョコバットくんのふわチョコパン」を開けてみた

     では、開けていきます。プルタブをパカッと開け……出てきたのは……なんぞこれは!固形的な何かが登場!これは斬新!

    「チョコバットくんのふわチョコパン」をあけたところ

     とても「パン」とは言い難いものでしたが、触り心地は「カステラ」のようにふわふわ。しかし、取り出してみると、たしかにチョコレート色した「パン」が出てきました。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」をズボッと取り出すところ

     食べる前からもうチョコレートのいい香り。これは期待できそう。

    ■ 「チョコバットくんのふわチョコパン」を食べてみた

     実際に食べていきます。このまま食べるのもよいのですが、少々ボリュームがあるのでナイフでカットします。といっても手でもちぎれます。災害時などはナイフがない可能性もありますので、その場合はちぎって小分けにしてみんなで分けるといいかもしれません。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」のアップ

     カットしてみると、見た目はチョコチップクッキー。とてもうまそう、では!いざ実食。うん……うまい。うまいというか、普通の菓子パンのような美味しさで、よくある市販されているチョコパンのイメージ。

     しっとりとした「ココア生地」が非常にパンの旨味を引き出してくれており、とても缶に入っていたとは思えない。さすがヤタローの開発技術です。

     ただ、「チョコバット感」は若干なくなってしまっているのですが、随所に散りばめられた「チョコチップ」がチョコバットを彷彿とさせます。これが1年間保存できるというのはありがたいですね。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」の破片

     特にお子さんがいる家庭には向いているんじゃないかと思います。いざその時になったら、甘い物ってなかなか口にできないでしょうし。防災セットに1ついれておくといいかもしれません。

     「チョコバットくんのふわチョコパン」は、期間限定・静岡県限定で4月17日からの販売。静岡県に立ち寄った際に見つけ次第速攻確保案件ですよ。

    「チョコバットくんのふわチョコパン」の空き缶

    <参考>
    三立製菓株式会社
    チョコバットくんのふわチョコパンプレスリリース(2023年4月5日発表)

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • 木村飲料×三立製菓の新作「チョコバットサイダー」登場 あの駄菓子をまさかの炭酸飲料に
    企業・サービス, 経済

    木村飲料×三立製菓の新作「チョコバットサイダー」登場 あの駄菓子をまさかの炭酸飲…

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • 炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食
    グルメ, 商品・サービス

    炭水化物の暴力!かつや、ホルモン焼きうどん×チキンカツ丼を実食

  • かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件
    グルメ, 商品・サービス

    かつやの週替わり「ハムエッグカツ丼」が1週目から優勝していた件

  • 衝撃!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!
    グルメ, 商品・サービス

    歓喜!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!

  • 「かにぱん」で「潜水艦」が作れる?公式サイトの「ちぎってかにぱん」コーナーが楽しい
    ライフ, 雑学

    「かにぱん」で「潜水艦」が作れる?公式サイトの「ちぎってかにぱん」コーナーが楽し…

  • セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた
    グルメ, 商品・サービス

    セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ド…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト