おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ドムドムバーガーの「とろけるチーズカレーバーガー」どんな味!?食べてみた

 ハンバーガーチェーン店「ドムドムハンバーガー」より、「とろけるチーズカレーバーガー」なる新商品が6月24日に登場しています。

 名前を聞いただけでも「これはうまそうだ」と感じるのですが、「ドムドムハンバーガー」といえば筆者個人は素朴な味わいが印象的。一体どんなものなのでしょうか。筆者がすむ静岡県には1店舗しかない「ドムドムハンバーガー」に行ってまいりました。

  • ■ 「ドムドムハンバーガー」とは

     「ドムドムハンバーガー」は、昭和45年(1970年)2月に設立された、日本初のハンバーガーチェーン。なんと日本マクドナルドよりも1年早く(日本マクドナルドは1971年)に生まれているのです。

     それだけ歴史のあるハンバーガーチェーン店ということもあり、最盛期には全国に約400店舗以上が存在していました。しかしながら、組織変更などを繰り返すうちに徐々に減少していき、現在では全国27店舗のみ。筆者の住む静岡県には、なんと浜松市に1店舗しかないという、寂しい状況なのです。こうした状況から「絶滅危惧チェーン」とも呼ばれています。

    ドムドムバーガーの外観

     そんな、「ドムドムハンバーガー」で新たに発売されたのが、「とろけるチーズカレーバーガー」(500円:税込)。カレーにとろけるチーズがかけられた「カレー好き」にはたまらない商品です。これは是非とも食べておかなければ!

    ドムドムバーガーのポスター

    ■ 「とろけるチーズカレーバーガー」ってどんなもの?

     「とろけるチーズカレーバーガー」というネーミングから、おいおい、そんなドロッドロの素材でちゃんと食べられるのか?と心配していましたが、注文してみると案外とコンパクトな状態でラッピングされ登場。

     余談ですが、「ドムドムハンバーガー」のシンボルマークの象さんは、「どむぞうくん」という名前がついています。実に親しみやすいマークですね。

    とろけるチーズカレーのパッケージ

     ではラッピングをあけてみます。想像よりも、ワリとシンプルな構成におどろきです。想像では、カレーソースが怒涛のように溢れ出てくるのかと思っておりましたが、そうではなく安心。

     それもそのはず、カレーソースは「カレーフライ」というコロッケのようなフライの中に閉じ込められており、それをかじらなければ溢れ出てこないようになっております。

    とろけるチーズカレーの外観

     「カレーフライ」のほかは、レタスと、チーズとミートといった、一般的なハンバーガーの構成。ハンバーガーにカレーコロッケを入れたというそんなイメージでしょうかね。

    とろけるチーズカレーの中身

     では中身を手でちぎって割ってみます。割ったところで、カレーソースが溢れ出るという事故は起きませんでしたが、案外手が汚れることなく割ることができました。そしてカレーソースのスパイシーで香ばしいカオリが食欲をそそります。

     早速食べていきます。うん、カレーは意外にまろやかで、辛いということはない。スパイシーさはのこしつつ、子どもでも安心して食べられるほどのレベルです。

     言ってしまえば「カレーコロッケ」なのですが、イメージしていたほどの「こってりさ」はなく、むしろ優しく親しみやすい素朴な味わい。最近のハンバーガーは、味のインパクトや、インスタ映えを狙ったイメージ戦略に頼りがちですが、これぞ「ドムドムハンバーガー」の真骨頂。

     ザ・素朴オブ素朴。

     懐かしい、あの頃に戻れるようなそんな味わいです。まるで「どむぞうくん」のように。そして、なんだか自然と涙がでてくるのはなぜでしょう。

     ということで、期間限定のこちらの「とろけるチーズカレーバーガー」。ドムドムハンバーガーという、レアな店舗ではありますが、見つけ次第食べてみてはいかがでしょうか。

    とろけるチーズカレー断面図

    <参考>
    6月24日スタート!「とろけるチーズカレーバーガー」

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

  • ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    ピクルス11枚!?肉×米の新バーガー「ピックルボールバーガー」に挑戦

  • パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草
    グルメ, 食レポ

    パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

  • ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?
    グルメ, 食レポ

    ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

  • 「かつ丼バーガー」価格は単品680円(税込)、セットは1090円(税込)
    インターネット

    ドムドムハンバーガー、衝撃の新作!「かつ丼バーガー」4月25日から期間限定で登場…

  • まさかの「お好み焼きバーガー」発売 大阪府内のロッテリアとゼッテリア限定
    商品・物販, 経済

    まさかの「お好み焼きバーガー」発売 大阪府内のロッテリアとゼッテリア限定

  • トリュフ香る高級バーガー4商品が発売!ウェンディーズ・ファーストキッチン20店舗限定
    商品・物販, 経済

    トリュフ香る高級バーガー4商品が発売!ウェンディーズ・ファーストキッチン20店舗…

  • 衝撃!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!
    グルメ, 商品・サービス

    歓喜!ほっともっとの予約限定メニュー「のり弁バーガー」が「のり弁」すぎた!

  • 「ほっともっと」が「のり弁バーガー」など発売!弁当がワンハンドで味わえるバーガーに
    商品・物販, 経済

    「ほっともっと」が「のり弁バーガー」など発売!弁当がワンハンドで味わえるバーガー…

  • ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    グルメ, 食レポ

    ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
    3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト