- Home
- 過去の記事一覧
YoshikuraMikuの記事一覧
-
全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
自動改札ではなく、駅員さんの手で改札が行われていた昭和の時代。鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」の画像がXに投稿され、話題です。元は長方形だったであろう紙の切符が、あちこちをハサミにかじられ、唯一無二の形になっています。画像を投稿したXユーザーの「T+K@創作列車」さん(以下、T+Kさん)に、当時のお話をうかがいました。 -
筋斗雲よーーい!「トミカ」と「ドラゴンボール」が初コラボ 鳥山明氏の魅力溢れる乗り物が立体化
「トミカ」と「DRAGON BALL(ドラゴンボール)」の初コラボした「ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール」シリーズが、2025年春より全国のおもちゃ専門店などで展開されます。第1弾は「孫悟空の筋斗雲」と「ブルマのカプセル No.9 バイク」の2種類。価格はともに税込1320円となっています。 -
これは天才……!Xの文字数制限を使って描かれた「ジバニャン」が再現度高すぎ
Xは数日前から、140文字を越えると、越えた文字に対して、濃いめの赤色で網掛けがかかるようになっています。赤色があまりに濃いため、まるでホラー演出のように見え「怖すぎ」「殺意高すぎ」といった声も上がっていますが……そんな中、濃い赤を逆手に取ってアートに変えてしまう人が現れました。 -
Xで話題になった「芋掘りするトー横キッズ」 意外な組み合わせの裏側を探る
のどかなサツマイモ畑と、私服姿の若者たち。一見すると何の変哲もない、農作業体験の様子をとらえた動画が、先日、Xで話題になっていました。動画の投稿者が添えたコメントには「芋掘りするトー横キッズ」という文字があります。「芋掘り」と「トー横キッズ」。意外な組み合わせが気になった記者は、参加者と主催者の両方にお話を伺ってきました。 -
耳はヤクルト、肉球はポップコーン、そしてお尻は……柴犬のにおい分布図に衝撃
犬って、独特なにおいがします。くさくはある。でもいいにおいでもある。最初は受け付けませんが、何度か嗅いでいると癖になってくるにおいです。Xユーザーのペコ丸さんは、そんな犬のにおいを部位ごとに嗅ぎ分け、図にまとめました。背中はおひさまのにおい、肉球はポップコーンのにおい、そしてお尻は……なんと無臭だったそうです。 -
公園で楽しく走り回っていたはずなのに……突然の池ポチャに困惑する犬と飼い主
「ど う し て こ う な っ た ?」池にどっぷり浸かってきょとんとした顔をしている、ビジョンフリーゼの「おこめ」ちゃん。直前まで公園で楽しく走り回っていたはずなのに……いったいなぜ……。 -
ロックオン、発射!速度も精度も一級品な“対飼い主用シーズーミサイル”
完全に狙われています。逃げる余地はどこにもありません。スツールを力いっぱい踏み込み、撮影者めがけて飛んでくる1匹のミサイル……否、シーズー。撮影者である飼い主さんがXに投稿した、1本のスローモーション動画が話題です。 -
禍々しい、でも愛おしい!具材がきくらげだけの「きくらげ中華丼」に感じたロマンと壁
「みんなの75点より、誰かの120点」を合い言葉にドン・キホーテが展開している「偏愛めし」シリーズ。先日記事で紹介した「アメリカンドッグのココだけ弁当」並、いや、それを超えるかもしれない「偏愛」を発見したので、実際に買って食べてみました。 -
【冬ならでは】猫が風呂蓋を占拠!飼い主、入浴スペース奪還作戦
人間はいついかなるときでも、猫に従うしかないのでしょうか。風呂蓋を猫に占拠されてしまった飼い主さんの投稿が、Xで話題を集めています。投稿された画像に写っているのは、大人1人がやっと入れるくらいの隙間を残して閉じられた蓋と、そのうえで悠々とくつろいでいる猫ちゃんです。 -
- 2024/12/9
- インターネット, サービス・テクノロジー
Googleはどこまで曖昧な検索に対応できる?ワードをいろいろ入れて遊んでみた
言わずとしれたみんなの先生、Google。曖昧な検索にも対応しており、「あの芸人さん、誰だっけ…えーっと…」というときにも、「ななななーななななーの芸人」というキーワードだけで、お笑いコンビ・ジョイマンの高木晋哉さんがヒット。こうした機能があることを、Google Japanの公式Xが11月13日に紹介していました。 -
東京ディズニーシー「ハンガーステージ」の新プログラムが発表!2025年7月16日から上演開始
東京ディズニーシーのエリア・ロストリバーデルタにある「ハンガーステージ」にて、2025年7月16日から新しいエンターテイメントプログラムがスタートします。 -
- 2024/12/7
- オカルト・ミステリー, 雑学
想像の中で家の窓を開けていくと……?その場で試せる「霊感テスト」やってみた
筆者は霊の存在をほんの少しだけ信じていますが、基本的には存在しないと思っています。もちろん霊を見たこともありません。「霊感」というものもよく分かりません。しかし以前働いていた会社で、サバサバ系の上司から「私って昔から『霊感』があって、霊が見えるんだよね」と告白されたときに、考えが少しだけ変わりました。 -
コンテナの中から「じっ……」 飼い主を監視するワンちゃんの見事な擬態
どうやら犬も「擬態」ができるようです。チューリップの表皮が大量に集まる作業場をとらえた1枚。流し見しただけでは気が付かないほど、風景に溶け込んでいるワンちゃんがいます。 -
モンストに田中敦子さん演じる「ヴァニタス」登場 新録ボイスにファン歓喜
iOS・Android用ゲームアプリ「モンスターストライク」に、2024年8月に逝去した声優の田中敦子さんがCVを務める、新キャラクター「ヴァニタス」が登場。公式YouTubeチャンネルが12月5日に配信した、「モンストニュース」によって明らかになりました。 -
すき家の福袋2025が12月26日発売、全国5万個限定 公式通販限定「特別版」も
牛丼チェーン店「すき家」の福袋「SMILE BOX 2025」が12月26日朝10時から発売開始されます。店舗・数量限定で、価格は税込3500円です。中には3500円分のクーポン券のほか、オリジナルの茶碗や水筒が入っています。 -
生クリームと本みりんを煮詰めるとキャラメルに?農林水産省のおすすめレシピを作ってみた
農林水産省の公式Xが11月30日にキャラメルのレシピを公開していました。用意する材料は本みりんと生クリームだけ。たった2つでキャラメルが作れる……だと?普段お菓子作りをしない筆者ですが、これならば作れるのではと思い、早速材料を調達しました。 -
めんどくさがり?飼い主さんへの信頼?降りてくるカーテンに動じないシーズー
上からゆっくり降りてくるカーテン。その下にはワンちゃん。挟まれてしまいますよー、いいんですかー、とばかりにカーテンは大きな音を立てますが、ワンちゃんはまったく動じません。降りてくるカーテンから退くどころか、むしろ煽るようにその下で眠り始めるワンちゃんの動画。映っているのはシーズーの男の子「ぽこ」ちゃんです。 -
おかずは「アメリカンドッグのカリカリ」だけ!話題のドンキ新商品を食べたら最高の“偏愛”を感じた
2024年12月1日からシリーズの新商品「アメリカンドッグのココだけ弁当」が発売開始となりました。こちらは“アメリカンドッグのお尻のカリカリの部分”が主菜になっている、まさに「偏愛」の名に相応しい商品。味も見た目も気になって仕方がなかったので、近所のドン・キホーテで買ってきました。 -
オリジナル日本酒がつくれる「My Sake World」京都に誕生、クラファンは90分で目標達成
各地の銘柄をブレンドし、オリジナルの日本酒をつくれる施設「My Sake World」が、京都に誕生します。それにあわせたクラウドファンディングが11月29日に始まりましたが、なんと一般公開開始から90分で、目標金額である10万円を達成しました。 -
飼い主のお仕事邪魔してご満悦?ノートパソコンの上にどっしり座る猫ちゃん
「申し訳ありません!猫が邪魔してくるので仕事できません!」……と思わず言ってしまいたくなるような画像がXで話題です。画像に写っているのはスコティッシュフォールドの男の子・もなかくん。飼い主さんのノートパソコンにどっしり座り、満面の笑みを浮かべています。うわー、困ったなー、仕事ができないなー、今日は休んじゃおっかなー。
トピックス
-
「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」
SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社… -
「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!
子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違… -
セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた
主人公の望月美琴が美味しそうな山盛りの料理をひたすら食べる漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」と、…
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。