- Home
- ミニチュア
タグ:ミニチュア
-
カプセルトイで「本当に使える香炉」登場 本当に使えるのか検証してみた
お香を焚いたり、線香をあげたりする際に使用する仏具のひとつ「香炉」が、およそ3分の1スケールでカプセルトイに。12月下旬より、全国のカプセルトイ売場にて販売を開始しています。このミニチュア香炉、単なるディスプレイでなく、なんと実際にお香を焚くことが出来るというスグレモノなのだとか。本当に?香炉がカプセルトイで……? -
小窓から広がる架空の図書館 ミニチュア作家が描く壮大な物語
「小窓から覗いてみてください」とXに動画を投稿したのはミニチュア作家のイシバシエレクトロニクスさん。小窓を覗いた先に映っていたのは、歴史がありそうな格式高い図書館。本棚には無数の書物がズラリ。とてもミニチュアだとは思えないほど精巧につくられており、驚きを隠しきれません。 -
能登の復興を願って ミニチュア作家が技術を生かして魅力を発信
元日に最大震度7の大地震にみまわれた石川県能登半島。時間はかかりつつも一歩一歩、着実に復興の道を進んでいます。そんな中、能登の「食」の魅力を伝えようとX(Twitter)に作品を投稿したのは、ミニチュア作家の金沢美味しい作家さん。 -
「変態だね」は褒め言葉 顕微鏡を使用し手縫いで作る「米粒サイズのブーツ」
ブーツの横にあるのは米粒。一瞬、米粒がブーツほどの大きさなのか、ブーツが米粒ほどの大きさなのか、迷ってしまいます。正解は米粒ほどの大きさのブーツ。このブーツを作ったのは、いつも手縫いで作ったミニチュアの革靴をSNSに投稿しているTAKAさん。1つの米粒サイズの革製のブーツを完成するのにかかる日数は、1日に2~3時間作業するとして約2週間。「どうやって作っているの?」と聞かれると嬉しくなるそうです。 -
驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界
ジオラマ箱庭作家として活動する「かめを工務店」さんが、X(Twitter)で新作を公開。投稿された動画には、何の変哲もない「消しゴム」が映っていますが……いったい何がはじまるのでしょう。消しゴムを手に取り、ケースを取り外すと……なんとミニチュアの小部屋が現れました。ただ消しゴムをくり抜いただけでなく、内装もしっかり作り込まれています。これはすごい……! -
小さいだけじゃない!ミニチュアのハサミに「Amazing!!」
指先にちょこんとのったミニチュアのハサミ。こんなに小さなハサミを作るだけでも凄いのに、実際に紙を切ることもできる正真正銘のハサミなんです。このミニチュアのハサミを作ってSNSに投稿したのは、工芸作家として活動している磁佑さん。いったい、どのようにして作ったのか話をうかがいました。「1.5mm厚の鉄板から、すべて手作業で削り出して制作しています」と磁佑さん。完成までに、1~2日ほどかかったそうです。 -
一階に何かが……!?巨大な手が迫る恐怖写真の正体は超リアルなミニチュア作品
リアルで生活感のあるミニチュア作品を制作・公開している「Mozu」さんが9月2日に投稿したのは「うちの一階に何かがいる……」というつぶやき。何やら不穏な空気を感じます。添えられた写真には、一般的な住居の2階から1階に下る階段が写っていますが……よく見ると1階部分から明らかに大きさが異常な指が伸びているではありませんか! -
リアルすぎるカセットコンロと鍋のミニチュア 暑気払いはこれで決まり?
ミニチュア制作を行うNunu’s Houseこと田中智さんが、またまたとんでもない作品をX(Twitter)に投稿し、注目を集めています。新作は「カセットコンロ」がモチーフとなっており、ボンベがセット出来たり、コンロが着火するといったギミックが盛り込まれています。セットされた鍋にはもちろん具材も。食欲がわいてきます。 -
豪華な天ぷら御膳のミニチュアフード 本物にしか見えないクオリティにびっくり
SNSユーザー「はらぺこ文鳥」さんが投稿した写真に写っているのは、なんとも食欲そそられる「天ぷら御膳」。しかし、添えられている手の大きさが明らかに大きいですね……。そう、これは樹脂粘土やレジンで作られたミニチュアフード。しかしながらふろふき大根やかぼちゃの煮物、といったメニューの完成度は、どれをとっても秀逸です。 -
ミニチュアで夢が叶った!多くの人を魅了した12分の1サイズのクレープ屋さん
Twitterユーザーのyuriさんは、様々なものを1/12スケールで作り続けているミニチュア作家です。投稿された動画ではクレープを作るようすが紹介されていますが、ミニチュアだとは思えないほどあまりにリアル。こだわった部分は生地を焼いているところ。「グツグツ、プクプク、動いている部分を見てもらえたら嬉しい」とのこと。動画を見た人たちからも「美味しそう!」などの声が寄せられています。 -
ヒエッ……7歳女子がミニチュアハウスをまるで事故物件のように魔改造
「なんか娘のシルバニアの家が、いつのまにか事故物件みたいになってんだけど……?!」Twitterでこうつぶやいたのは「カニ軍艦太郎」さん。写真を見ると、そこには窓や扉がテープで閉ざされたミニチュアハウスが。さらに壁にはオバケのような絵が描かれており、売家となっているのか玄関には値札のような貼り紙も見えます。ヒエッ……。 -
100均の粘土をプロが使ったら?ミニチュア陶芸3作品に「神業」「凄い技術」など絶賛の声
「100均で買った粘土で作ってみた」とTwitterに投稿したのは、ミニチュア陶芸家の市川智章さん。100円均一で購入した、自宅のオーブンで手軽に陶芸が楽しめる「オーブンねんど」を使った作品を投稿したところ、9万件を超えるいいねが付くなど注目を集めています。市川さんが制作したのは、「豆急須」、「豆鉢」、「豆一輪挿し」の3作品。ミニチュア陶芸家ならではのとても小さな作品です。 -
あなただけの書店を作ってみては?「ミニチュアドールハウス 永遠の書店 木製手作りキット」が登場
CuteBeeが手掛ける「ミニチュアドールハウス 永遠の書店 木製手作りキット」がホビー通販大手の「あみあみ」に登場します。7月発売予定で、参考価格は税込5698円。あみあみオンラインショップにて、予約注文が開始されています。本商品は、木を中心に、紙やガラスなどの素材が使われた木製の手作りキット。全体的にブラウンを基調としたアンティークなデザインとなっています。 -
懐かしのあのゲームも?ミニチュアの「手作りテーブル筐体」ずらり
ツイッターユーザー「つうとむ」さんが投稿した、昔懐かしい「テーブル筐体」がずらりと並べられた画像。よくもこんなに集められたもんだ、と感心して見ていると、ある違和感に気付きます。そう、これらはすべてつうとむさんが手作りしたテーブル筐体のミニチュアたち。拡大しても本物にしか見えないクオリティ……敬服します。 -
小っさ!! 思わず声が出る樹脂粘土の白猫ミニチュアに驚愕
近頃ツイッターを賑わせている「私のヤバい初手と完成」というハッシュタグ。これは主にクリエイターが作品のビフォーアフターを載せる際に用いられるものですが、中でもひと際驚きの声が多く寄せられているのは「蟻粒生物研究家かきらし」さんの投稿。2枚の写真を見ると、米粒よりも小さな粘土の粒が、なんともかわいらしい白猫ちゃんに姿に。爪楊枝の先ほどという極小サイズながら、その姿がはっきりとわかります。 -
ファミコン世代の心をくすぐる「あるある」をガンプラで再現
日常で見かける風景などを「もしも、ガンダムがやったら……」という視点で、「#本日のガンダムさん」というハッシュタグを付けて作品を投稿し続けているTwitterユーザーの石澤ぐりさん。今回は「中古のソフト買ったら名前が書いてあった」と、ファミコンあるあるをテーマに作っています。その「何となく2コンのマイクに向かって『あ”───』って言うガンダムさん」とツイート。ファミコン世代の心をくすぐっています。 -
思わず二度見 レトロな地球儀のミニチュア……かと思いきやなんとうずらの卵!
ツイッターに投稿された、レトロな地球儀を模したミニチュア作品。この写真に潜むある違和感に、あなたは気付けますか?そう、地図に描かれている大陸の形が、知っている地球となんとなく違いますね。しかしそれは制作者のミスでも何でもありません。だってこの地球儀のミニチュア、ウズラの卵で出来ているんですから。 -
日常のあるあるをガンプラで表現 ビームサーベルでヒーターのスイッチを入れようとするガンダム
冬の時期に誰もが感じることをガンプラとミニチュアグッズで表現したのは石澤ぐりさん。布団の中からビームサーベルを使用してファンヒーターのスイッチを入れようとするガンダムの写真をTwitterに投稿。この作品にはガンダムファンも反応。「そのビームサーベルで暖取れよw」など、ツッコミが寄せられ、楽しんでいるようです。 -
まるで本物!断面まで作り込まれたミニチュアのパンに驚愕
眺めているだけでも楽しいミニチュアの世界。ミニチュア作家のfraise(フレーズ)さんがツイッターに投稿したパンのミニチュアは、ただ作りが精巧なだけではありません。パンをデザインナイフでカットすると……なんと断面までもが再現されているではありませんか!より本物感にあふれる作品に、つい食欲をそそられてしまいます。 -
「昭和レトロとノスタルジー」魅惑のミニチュア展 そごう千葉店で開催
そごう千葉店にて、幅広い世代に共感される「昭和」の生活や文化を感じられる作品展「昭和レトロとノスタルジー」魅惑のミニチュア展~ドールハウスの世界~が12月23日より開催。入場料は一般が500円、大学・高校生が300円、中学生以下は無料となっています。本展では、日本のドールハウス現代作家25名による全43作品を展示。12分の1縮尺で再現された作品は、精巧で時にユーモアたっぷりに制作されています。