おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:レシピ
2020/6/23
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
ザ・背徳感料理「ソーセージ飯」爆誕 まさかの炊き込みに加えバター+醤油をタラリでおかわり待ったなし!
「ガツめし」と呼ばれる、見ると思わずがっついてしまうほどの圧倒的なインパクトを持った料理たち。”ガツめし”の歴史に6月16日夜、ひとりのレシピ研究家のツイートによってまた新たな1ページが刻まれました。“メイン食材”はソーセージ。これをなんとそのままご飯と一緒に炊くという、某グルメ漫画も真っ青なザ・背徳感料理を提案するとあって、タイムライン上を震撼させました。
2020/6/9
話題・知識
| writer:
梓川みいな
食パンで作る本気肉まん 蒸し器いらずのお手軽レシピがすごい
6枚切りの食パンの耳を落とし、ひき肉にみじん切りの玉ねぎと調味料を混ぜたものをレンジで加熱。水で湿らせた食パンを薄く伸ばして加熱したひき肉餡を包んでラップで茶巾絞りにし、レンジで加熱すると出来上がるという、自宅でも簡単に本格的な味が楽しめる肉まんのレシピが注目されています。作った人からは「ちゃんと肉まん。なんなら、市販の肉まんよりお肉たっぷりでこっちのほうが好きです」など絶賛の声。
2020/6/5
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
料理のおにいさんの「シュクメルリ」は家でもキャンプでもオススメ! 簡単&絶品レシピに家と外で挑戦してみた
Twitter上で度々話題になる“バズレシピ”で人気の「料理のおにいさん」こと料理研究家のリュウジさん。今回はリュウジさんが3月に紹介して注目された「シュクメルリ」を、実際に作ってみました。
2020/3/18
話題・知識
| writer:
梓川みいな
バニラアイス+本みりん=極上大人スイーツ コク深い味わいで優勝!
3月は三寒四温。突然寒い日になったかと思ったらびっくりするほど暖かい日になる季節。外に出ると何やら色んなものが飛び交っているので、なるべく部屋でぬくぬく引きこもりたい人におススメなバニラアイスの食べ方を、料理研究家の河瀬璃菜さんが紹介しています。 (…
2020/3/10
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
1000年前の乳製品「蘇」をお手軽に レンチンでいけるレシピが話題
1000年以上前からある古代日本の乳製品「蘇(そ)」が話題です。しかし、その作り方は牛乳を何時間も煮詰めて水分を飛ばすという大変なもの。それを電子レンジでお手軽かつ短時間で作れるレシピがTwitterとYouTubeで公開され、話題となっています。 …
2020/1/8
話題・知識
| writer:
梓川みいな
大根レスキューな簡単レシピ 切って漬けるだけでご飯が進む飯泥棒に
今が旬で、家庭菜園でも作りやすい大根。時々特売になっているとまだ家に残っているのに買ってしまうなんてこともやらかしがちですが、切って調味料で漬けるだけでご飯がモリモリ進む副菜になってしまうレシピに注目が集まっています。 (さらに…)…
2019/10/30
話題・知識
| writer:
佐藤圭亮
ダルビッシュが料理YouTuberに!?「野球バカでも簡単に作れてしまう自家製チャーシュー」を紹介
アメリカ・メジャーリーグのシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有選手が、初の料理動画「野球バカでも簡単に作れてしまう自家製チャーシュー」をYouTubeで公開。その出来栄えに「美味しそう!」の声が多数よせられています。 (さらに…)…
2019/10/17
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
お家で簡単「もちもちチーズブリトー風」が4万いいねの大注目 子どももパクパクおかわり!
コンビニなどで見かける「ブリトー」。もちもちっとした皮にたっぷりチーズやハムが包まれていて、見かけたら必ず買ってしまう……。という熱烈ファンは少なくありません。 それが自宅でもつくれたなら? 「syunkonカフェごはん」シリーズで知られる料理研究家…
2019/8/20
話題・知識
| writer:
梓川みいな
豚バラ肉とパンの極秘レシピによだれが止まらない! カリっと肉巻きパン
スライス豚バラ肉を、細切り食パンに巻いて焼くというレシピがツイッターで話題になっています。肉巻き系はどれも美味しいけど、これも止まらなくなるヤツ~! (さらに…)…
2019/7/9
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
ポリポリが止まらない!「キュウリ大量消費レシピ」にリピーター続出
夏場に大量にとれるキュウリ。育てやすく何度も収穫できるため、家庭菜園でも人気の野菜です。しかし、大量にとれたとしても、一度に大量消費するのはなかなか困難。そんな時の救世主、「キュウリ大量消費レシピ」をTwitterユーザーのはなももさんが紹介して注目されてい…
2019/7/2
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
ライフハックレシピ「野菜たっぷりタンメン」が優秀 即席麺とカット野菜をレンチンするだけ
サッポロ一番塩ラーメンと、肉入りカット野菜を一緒にレンチンするだけで、「野菜たっぷりタンメン」が即席でできてしまう究極のライフハックレシピが話題をよんでいます。 (さらに…)…
2019/5/7
話題・知識
| writer:
梓川みいな
大盛りご飯まったなし 爆速レシピ「レンジ鶏チャーシュー」が罪深きうまさ
買い物には行くけど、キッチンに立つのもしんどい……というひと、多いと思います。そんな人におススメなのが、レンジでできる簡単なおかず。今回は、ネットで話題の「レンジ鶏チャーシュー」をご紹介! (さらに…)…
2019/4/17
話題・知識
| writer:
梓川みいな
玉ねぎ好きな人全員作って! 新玉ねぎのメチャうま簡単レシピ「ハッシュドオニオンチーズ」
野菜コーナーで見かける新玉ねぎ。今が旬の新玉ねぎは、みずみずしくてシャキシャキと辛味も控えめ。サラダにしても十分おいしい新玉ねぎですが、たった4つの材料でできてしまう新玉ねぎのメチャうま簡単レシピが評判になっています。 紹介したのは料理研究家の山本ゆ…
2019/2/21
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
みたかった厨房動画はほんとこれ!オムレツの作り方を教える動画が話題に
ここ最近、厨房の中で撮影された不謹慎な動画が物議をかもしています。正直なところこの手の動画が取り沙汰されることにもうんざりしている人も多いのではないでしょうか。このような状況のもと、イタリアンシェフ大悟朗さん(@o8Lqtdt1jkR0pus)がツイッターに…
2019/1/10
話題・知識
| writer:
梓川みいな
ブロッコリーの芯を使ったレシピが大注目 これはおいしそう!
冬が旬のブロッコリー。最近では通年手に入る様になってきましたが、この時期が一番美味しく、特売商品にもよく入っています。そんなブロッコリー、皆さんは芯も食べていますか?実は厚い外側を削げば中の柔らかい部分は癖もなく美味しい部分。そんなブロッコリーの芯をより美味…
2018/11/29
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
悪魔のレシピ お手軽にできる魅惑のツナ缶軽食がヤバい
夜中に小腹が減る事、ありますよね。もう寝ないと翌朝に響く……んだけど、何かお腹が空いて眠れない。なんて時は簡単に食べられる温かいものが欲しくなります。そんな時に、自宅によくありがちな材料で作れてしまった「悪魔のレシピ」を発見してしまった人が注目を集めています…
2018/9/12
作ってみた
| writer:
梓川みいな
炊飯器で炊くだけ! バズレシピ「コンビーフバター炒飯」に挑戦
炊いて混ぜれば炒飯になる、と今ツイッターで絶賛されている、料理研究家・リュウジさんの「炊飯器で作るコンビーフバター炒飯」が、ホントにパラパラ炒飯になると話題になっています。絶賛されるほどに美味しい、しかも材料が全部自宅にある。これは作ってみない訳にはいかない…
2018/1/11
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
3万いいね!のバズレシピ「お餅の豆乳グラタンスープ」がとろもち超簡単!
鏡開きの時期は地域によって異なり、関東を中心とした地域では1月11日に行われています。 鏡餅は「食べるまでが鏡餅」と言われ、食べることで年神様の御利益をいただけるとされていますが、正月のお雑煮に始まり「さすがに飽きちゃった」という人は少なくありません…
2017/5/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「美味しくて子供が食べやすいきのこ料理」でホクトが未来のスター選手を応援 レシピを動画で公開
「きのこのこのこげんきのこ」のCMソングでお馴染みのホクト株式会社が、未来の日本スポーツ界を背負って立つ子供達「ミライアスリート」に『スポーツ菌活メニュー』を提案し、食の面から応援するWEB動画シリーズを5月1日からスタートさせました。 (さらに&h…
2017/1/26
グルメ
| writer:
おたくま編集部
手抜きレシピ!生クリームなしでつくれちゃう簡単濃厚パスタに7万いいね!
一人暮らしをしていると自炊の壁が立ちはだかりますよね。かと言って毎日外食するわけにもいかず、コンビニ飯で済ませていたら栄養が偏りそう……。どうせなら自分が好きな美味しいものを作りたいけれど、クリーム系パスタなんぞ作ろうと思っても冷蔵庫には生クリームがない。 …
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”
ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
編集部おすすめ
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/11
【参加者募集!参加無料!七尾市能登島に伝わる海の民話アニメ上映、民話の舞台でのフィールドワーク、のとじま水族館へご招待!】
2025/9/11
【SecureMemoCloud】録音専用iOSアプリをリリースしました
2025/9/11
インバウンド投資で古民家保全を変える、Planet Labs、新潟県佐渡市の登録有形文化財への小口投資プロジェクトを開始
2025/9/11
英語業務で生成AIを活用する会社員の約9割が、AI時代でも自身の英語力向上の必要性を少なからず感じている!株式会社ランゲージ・ティーチング・レボリューションズがAI時代の英語力に関する実態調査を実施!
2025/9/11
New Balanceのウォーキングシューズの最高位モデルがアップデート「Walking Fresh Foam X 880 v7」登場
more
↑