おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:社会
2020/3/3
社会
| writer:
おたくま編集部
ベネッセが約1000冊の本が読める電子図書館を開放&「春の総復習ドリル」を無償配布 小中高生向け学習支援を決定
「進研ゼミ」を運営している株式会社ベネッセコーポレーションが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のための一斉臨時休校を受けて、小中高生向けの学習支援を2020年3月2日に発表しました。 (さらに…)…
2020/1/23
社会
| writer:
おたくま編集部
男性用トイレにおむつ台が少ない問題 85.1%が「少ない」と感じ増設を熱望
男性の育児参加が当たり前になったこの頃。パパたちもやる気満々で育児に取り組んでいますが、その初歩の初歩でぶつかるのが「男性用トイレにおむつ台が少ない問題」。 たとえあったとしても、手洗い場のオープンスペースに設置されているので子どもが女の子の場合は人…
2020/1/14
社会
| writer:
おたくま編集部
国宝「七支刀」がやってきた!東京国立博物館特別展「出雲と大和」
2020年は日本最古の正史である「日本書紀」が編まれてから1300年となる記念の年。その冒頭に記された国譲り神話にちなみ、東京国立博物館では特別展「出雲と大和」が1月15日から始まります。その内覧会へ行ってきました。 (さらに…)…
2019/12/24
社会
| writer:
梓川みいな
中・高生向け性教育サイト「セイシル」をTENGAヘルスケアが公開 性のモヤモヤを専門家が回答
ヒトにとって「性」の話題は、なかなか正面切って話しづらい話題。相談できない、打ち明け辛い……そんな悩みと性に関する正しい知識を網羅した中学生・高校生向けサイト「セイシル」を、12月18日から株式会社TENGAヘルスケアが公開しています。 (さらに&h…
2019/12/15
社会
| writer:
おたくま編集部
レアな工事車両も登場!東武野田線複線化線路切り替え工事密着レポ
東武野田線(東武アーバンパークライン)の柏~船橋が複線化され、2020年3月のダイヤ改正で全線で急行列車の運転が始まります。それに先立ち、高柳~六実での複線化に伴う線路切り替え工事が2019年12月15日未明に行われました。その模様をお届けします。 …
2019/11/14
社会
| writer:
梓川みいな
生理中休みたくても休めない……20代女性の約88%が生理の悩み抱える実態
女性にある生理という月に一度の出血ウィーク。初経から閉経するまでの約40年前後の間、毎回出血しながら過ごすのはやはり色々と大変なものです。そこで、「理想」の生理用品を目指して誕生してから今年で40周年を迎えた花王「ロリエ」が、20代女性を対象にした生理に関す…
2019/11/6
社会
| writer:
おたくま編集部
トレンドマイクロが元従業員の不正を発表 海外顧客情報が一部流出
トレンドマイクロは11月6日、テクニカルサポートの元従業員がユーザー情報の一部を持ち出し、第三者に提供していたと発表した。 対象は、海外市場の個人向け製品を利用している一部のユーザー情報。日本市場における個人、法人、官公庁、団体のユーザー情報は含まれ…
2019/11/3
社会
| writer:
おたくま編集部
ラグビーワールドカップ「柏ハカ」の少年 オールブラックスに宛てた英語の手紙が新聞広告に
大きな盛り上がりを見せたラグビーワールドカップ。ニュージーランド代表オールブラックスを迎えた柏市の子供たちが見せ、話題となった「柏ハカ」の小学生がチームへの感謝を伝える手紙を書き、その全文が2019年11月3日付日本経済新聞に広告掲載されました。 (…
2019/10/28
社会
| writer:
おたくま編集部
「待ち受け家事」を減らす宅配ボックス イマドキ主婦3種の神器にエントリー
家事で他にすることがあるのに、その場を離れられず、待ち受け状態になる場面はストレスがたまるもの。そんな「待ち受け家事」について、IoT技術を活用したスマホ連携の宅配ボックス「スマート宅配ポスト」の株式会社LIXILが実態調査を実施。宅配ボックスのニーズの高さ…
2019/9/30
社会
| writer:
おたくま編集部
体重計には片足で…「佐藤二朗の笑えるけど笑えない健康診断」が公開5日で150万再生突破
健康診断といえば、大人にとっては学生時代の「定期テスト」に匹敵する緊張感があります。検査数日前から急に摂生にとりくみ挑む人から、一年かけコツコツ体作りをして挑む人、さらには当日の検査でしょーもない小細工をして良い結果を出そうと悪あがきする人まで……。ほんと、…
2019/9/20
社会
| writer:
おたくま編集部
イクメン日本一は島根県!「育休を考える日」9月19日に積水ハウスがイクメンフォーラムを開催
男性の育児参加や育休取得に注目が集まる中、積水ハウスは9月19日を「育休を考える日」として、東京で「イクメンフォーラム2019」を開催。「イクメン白書2019」も発表され、男性の育休取得の実態や、国の取り組みを紹介し、育休だけにとどまらない社会変革の必要性を…
2019/7/9
社会
| writer:
おたくま編集部
フォルクスワーゲンがアウシュヴィッツ博物館にミニバスを寄贈
ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンはポーランドのアウシュヴィッツ=ビルケナウ博物館に、同社のミニバスを2台寄贈したと2019年6月28日(現地時間)発表しました。このバスは今後、博物館の教育プログラムなどで使用される予定です。 (さらに&he…
2019/7/4
社会
| writer:
おたくま編集部
「孤独死のあった部屋」ミニチュア新作 「第5回エンディング産業展」で発表
近年社会問題化している「孤独死」。その現状をよりリアルに再現した「孤独死のあった部屋」のミニチュアシリーズ新作が、8月に東京ビッグサイトで行われる葬儀・埋葬・供養の専門展「第5回エンディング産業展」で展示されます。 「孤独死のあった部屋」ミニチュアは…
2019/6/26
社会
| writer:
おたくま編集部
世界唯一!フェラーリF1エンジン搭載のスピード記録ボートが動態復元
F1などのレースをはじめ、世界中に熱狂的なファンをもつ自動車メーカーのフェラーリ。フェラーリブランドの自転車もありますが、フェラーリのF1エンジンを搭載したモーターボートが、世界で1隻だけ存在しているのをご存知でしょうか。ファンの間では知る人ぞ知る存在である…
2019/6/25
社会
| writer:
佐藤圭亮
「お尻にしか見えない」 セクシーすぎる桃のパフェが話題
岡山県倉敷市にあるカフェが提供している桃のパフェが「見事な美尻」「お尻にしかみえん(笑)」と、Twitterで話題になっています。 (さらに…)…
2019/6/11
社会
| writer:
梓川みいな
関西医科大がクラウドファンディングに挑戦 膵がん新治療法の臨床試験費用募る
初期症状がほとんどないため早期発見が難しい、膵臓のがん「膵がん」は、見つかったときには進行が進んでいることが多いがんの一つ。病院で膵がんと診断される70~80%の患者さんは手術ができないほど、がんが転移し、進行していることがほとんど。 そんな難治性の…
2019/6/10
社会
| writer:
おたくま編集部
ザ・リッツ・カールトンがメルセデスF1チームの公式ホテルに ポイント会員にF1観戦プログラムも提供
自動車レースのF1世界選手権、2019年シーズンも6月10日のカナダGP終了時点でコンストラクターズ、ドライバー(ルイス・ハミルトン選手)の2部門でトップを独走するメルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ。新たなスポンサーが加わることがカナダGP初日と…
2019/6/7
社会
| writer:
おたくま編集部
日立がイタリアの高速鉄道車両増備分を受注 ボンバルディエと共同
新幹線を代表として、高い技術力と品質が世界に知られている日本の鉄道車両。その車両メーカーのひとつである日立製作所の海外関連会社日立レール(イタリア)が、イタリアの高速列車「フレッチャロッサ(赤い矢)」1000の増備車両14編成分をカナダの鉄道車両メーカー、ボ…
2019/6/3
社会
| writer:
佐藤圭亮
東京2020オリンピック聖火リレーイベントに行ってきた
2020年3月26日に、福島県のナショナルトレーニングセンターJヴィレッジから、東京2020オリンピック聖火リレーがスタートしますが、5月31日に300日前となったことを記念し、東京2020組織委員会が6月1日にイベントを開催。女優の石原さとみさんや五輪柔道…
2019/5/21
社会
| writer:
おたくま編集部
女子高生が令和最初の体育祭で流したいアーティストは?アンケート調査発表
今どきは残暑の厳しい秋を避け、5月下旬から6月にかけて体育祭を実施する学校が主流になってきました。ということは、もうすぐ学校では「令和最初の体育祭」が始まることになります。そこで高校生向け広告・マーケティングを行なっている株式会社アイ・エヌ・ジーが、2019…
PAGE NAVI
«
1
…
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
…
20
»
トピックス
「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索
ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/25
RELATIONSの2名がDONE Principle(ダン・プリンシプル)を修了
2025/8/25
Bill One、「事前申請オプション」を提供開始。経費の事前申請をBill Oneビジネスカードに自動連携
2025/8/25
Sansan、「会社員の立て替え負担に関する実態調査」を実施
2025/8/25
3種のカプセルから選べる「ガチャマシン・スタートセット」新発売!
2025/8/25
Headwolf WPad6(アップグレード版) 秋季新学期キャンペーン開催中!
more
↑