おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

水回りトラブルにつけ込む悪質業者 見極め方10箇条を公開

update:

 生活の困りごとにつけ込み、法外な料金を要求してくる悪質な業者。トラブルが起きるのは突然で、すぐにでも解決してほしいと思うあまり、なかなか冷静に見極めきれないものです。トイレやキッチンなど水回りのトラブルに際し、悪質な業者かどうかを判断する10箇条を株式会社クラシアンが公開しました。

  •  トイレが詰まって流れないなど、発生すると大変なのが水回りのトラブル。水道業者とは普段付き合いがないだけに、トラブルにおける適正価格が分からず、つい「言い値」で頼んでしまって後から「高すぎた」という、新たなトラブルになってしまうことも少なくないようです。

     様々な悪徳商法などの相談窓口となっている、独立行政法人国民生活センターに寄せられる相談のうち、水回りのトラブルや病害虫駆除、鍵のトラブルなど「暮らしのレスキューサービス」に関するものは年々増加傾向にあるとのこと。そのうち上位2つを占めるのが「トイレの修理」と「水漏れの修理」だといいます。

     トイレのトラブルに気づくのは大抵の場合、用を足そうとした時や、し終わった後。使いたい時に使えなくなっているので、すぐにでも直して欲しいと思ってしまい、じっくり業者選びをする余裕のない場合が多いようです。

     クラシアンが5年以内に「水のトラブル修理・解決サービス」を利用したことのある人を対象に実施した2020年10月の調査によると、業者選びに関する明確な基準を持っていたのは、全体20%とわずか2割。

     そして実際にどれくらいのお金がかかるのか、普段から水道業者と付き合いがない場合、相場の価格が分からないだけに「不安がある38.6%」「やや不安がある45.8%」と約8割もの人が料金面の不安を口にしています。

     サービスを利用した際、不安や不満があったという人も50.4%と約半数。

     不安を感じた理由は「広告サイトの名称と実際にくる業者が違った」「料金に関する明確な説明がなかった」「明快な料金表がなかった」「見積書を作成してくれなかった」など具体例が挙げられていますが、それでも緊急事態ということもあり、61.4%となる半数以上の人が「仕方なく依頼した」とのこと。


     急な出来事で選択肢が限られている、というところにつけ込んで、悪徳業者は消費者をだましているようです。

     クラシアンが公開した10箇条は「水道業者を選ぶとき」と「水道業者訪問時」に分かれており、それぞれ5つのチェックポイントが示されています。

     選ぶときには「他社と比較して極端に低価格」や「広告サイトに法人名、所在地が明記されていない」「広告サイトの名称と実際に来る業者が違う」「電話して法人名を尋ねてもハッキリ名乗らない」「紛らわしい広告やホームページ」といった部分。

     また訪問時には「飛び込み・依頼していない訪問」や「見積書を作成しない/しても有料」「費用に対して明確な説明がない」「清潔感のない身だしなみで訪問」「お願いしても名刺や写真書を呈示しない」といった特徴が挙げられています。確かに、屋号や法人名は営業で知って欲しい重要な部分ですから、そこを曖昧にするのは不審に思うべきかもしれません。

     ネットで業者を検索した際、上位に表示されたものが「信頼できる業者」という訳でもありません。広告として上位表示されるようになっている場合もあり、注意が必要です。

     また、近くで工事している様子もないのに「近所で工事していまして、こちらの方でも格安で受けますんで」と突然やってくる業者(作業員)も疑った方が良さそうです。連絡先を聞いて、一旦調べることが必要ですね。また漏水などの場合、自治体で水道指定業者がいくつかあるので、問い合わせてみてもいいかもしれません。

    情報提供:株式会社クラシアン
    参考資料:独立行政法人国民生活センター 報道発表資料(平成30年12月20日)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
    インターネット, おもしろ

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • 怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
    インターネット, おもしろ

    怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題

  • 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
    インターネット, 社会・物議

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

  • 偽ファッション広告
    インターネット, 社会・物議

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

  • 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記
    インターネット, おもしろ

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

  • ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
    インターネット, 社会・物議

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一…

  • 偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
    インターネット, 社会・物議

    偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト