おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:社会・物議
2015/9/18
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
非モテからぽっちゃり男子まで皆まとめてイケメン化すっぞ!エステ会社が本気だして男子4人を磨き上げる企画始動 Facebookページも公開
年齢=彼女いない歴28年の男子に、顔の濃いぽっちゃり男子、さらには仕事一筋で恋もダイエットも後回しにしてしまったという中年2人の計4人の独身男性を、エステ会社が本気を出し“イケメン化する企画”が始動しました。様子はFacebookページでドキュメンタリーとして…
2015/9/10
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ハッシュタグ「救助」とは?知らずに使っている人にマンガ家が呼びかけ
台風18号の影響で栃木県や茨城県では土砂崩れや河川の氾濫など被害が相次いでいます。特に茨城県内を流れる鬼怒川の氾濫では、一部地域で住人らが取り残され救助される場面がテレビを通じ頻繁に報道されている状況です。 こうした災害に備えTwitterでは、「電話は…
2015/8/28
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
本家以上にぐいぐい攻める人気力士の「安心してください、はいてますよ」ネタにドッキドキ
「安心してください、はいてますよ」のネタでブレイク中のとにかく明るい安村さん。全裸に見えるキワドイポーズで挑発するも、実はパンツをはいているというオチなのですが、最近では小さい子供から大人まで、風呂上がりに真似する人が増えているのだとか。 しかーし!肌色面積…
2015/8/26
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
『鎌倉市図書館』の投稿が話題 「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。」
神奈川県鎌倉市の『鎌倉市図書館』公式Twitterアカウントが8月26日、つぎのようなツイートを投稿し反響を呼んでいます。 (さらに…)…
2015/7/31
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
電車を降りたら「何処だここは?」千代田線で発見された幻の『北干住』駅
『北干住』とはどこだろう?東京メトロ千代田線の『北千住』駅なのですが、ホームの駅名看板が「千」のところ「干」になっていたとして、「誤植か?」とネットはじめ各メディアで話題になっていました。 (さらに…)…
2015/7/30
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
五輪エンブレム盗用騒動、渦中のデザイナーにネット民不信感
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が7月24日に発表した、大会のエンブレムデザインについて盗用疑惑が騒がれております。 (さらに…)…
2015/7/29
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
宿題代行サービスを使うのはあり?なし? 代行業者に依頼する親が急増中らしい
今週に入りいくつかのテレビ番組で『宿題代行サービス』に関する特集が扱われています。 宿題代行サービスとは、名前そのままで宿題を代行してくれるサービス。 (さらに…)…
2015/7/29
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
日本人にハリウッド版『ゴジラ』(1998)と実写『ドラゴンボール』を見せるのはマナー違反?日本マナー番組の過激パロディ動画がじわじわくる
日本マナーを紹介する教育番組風のパロディ動画『JAPANESE CULTURE-MANNERS』が「おかしすぎるぞ!」「日本人だけどこんなマナー知らない」と話題になっていました。 (さらに…)…
2015/7/27
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
椎名もた(ぽわぽわP)逝去 お別れ会は遺族の意向でライブ形式に「椎名もたのいろんな知り合いが来て欲しいです」
クリエイターの椎名もたさんが7月23日に逝去していたことが所属事務所の発表により27日にわかりました。享年20歳。 (さらに…)…
2015/7/27
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
舞台観劇のマナーが話題 何がよくて何がいけないの?
つい先日、舞台を見る時の観劇マナーについてネット上で話題になっておりました。ことの発端は、ある新聞によせられた女性の方の投稿。 投稿では帝国劇場にミュージカルを見に行った時のエピソードが紹介されていました。投稿者が座っていたのは2階中程の席。 出演俳優…
2015/7/21
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
釣り?教育虐待?知恵袋に投稿された子供の教育に関する相談が物議
質問すると誰かが何でも答えてくれる、ネット上の便利サービス『Yahoo!知恵袋』。その知恵袋に6月22日に投稿された、ID非公開の方の相談が現在ネット上で注目を集めています。 (さらに…)…
2015/7/15
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
例年プールと勘違いされる水戸芸術館の噴水に今年も「もしもし?プール開きまだですか?」
連日暑い日がつづいていますが、この時期になると茨城県水戸市にある水戸芸術館では、敷地の噴水(正式名称:カスケード)が勝手にプールとして使われている事が話題になっています。 (さらに…)…
2015/7/7
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
焼き鳥を串から外して食べるのは邪道か否か Twitterで議論
大人数で焼き鳥屋や居酒屋に行くとよく目にする「焼き鳥の串外し」がTwitterで議論されていました。 焼き鳥を串から外すという行為は、盛り合わせを頼んだ時や数種類楽しみたい時と、シェア目的に行われています。しかも、誰に頼まれるわけでもなく、必ずメンバーに…
2015/7/2
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
突然のBOT化から早半月……フォロワー有志が『ツイッター警部 甲さんたちを復帰させようプロジェクト』始動!!
フォロワー数11万人を有するTwitterアカウント『警視庁犯罪抑止対策本部』(@MPD_yokushi)を復活させよう!というプロジェクトが、有志のフォロワーにより立ち上げられています。 (さらに…)…
2015/6/23
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
1歳のかよちゃん 心臓移植支援募金 目標わずかに届かず6月渡航が不可能
千葉県流山市の金沢佳代ちゃん(1)の支援者らが緊急の助けを求めている。 佳代ちゃんは心筋の一部が硬くなる難病『拘束型心筋症』を患っている。『拘束型心筋症』は乳幼児の場合1年後の生存率は50%程度といわれる病気で、佳代ちゃんは心臓移植が必要と診断されている…
2015/6/19
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
『とくダネ!』子連れ出勤特集に取材協力者が苦言「放映するなら、きちんとこちらの意図を伝えて欲しい」
6月18日、フジテレビ『とくダネ!』で放送された「子連れ出勤」の特集について、取材に協力した不動産サイト『R-STORE』の浅井佳社長が、ブログを通じ放送内容について苦言を呈している。 (さらに…)…
2015/6/18
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
実写化して成功した作品って何がある?Twitterで『#実写化して成功した作品』大盛り上がり
世界のエンタメ界では、アニメ・マンガ・ゲーム・小説の実写化がかなり昔から盛んに行われていますが、ここ数年日本では特にその数が増える傾向をみせています。 例えば今後公開を予定しているものだけでも、『進撃の巨人』(映画)、『銀のスプーン』(テレビドラマ)、『…
2015/6/16
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
警視庁Twitterアカウントの突然の変化にネット民心配の声「まるでBOT」「甲さんどこいった」
警視庁犯罪抑止対策本部の公式Twitterが、6月12日(金)の夕方から「まるでBOTのようになっている」として、フォロワーの間から心配の声が上がっている。 (さらに…)…
2015/6/9
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
警視庁、コインロッカーから発見された女性遺体の似顔絵公開 ネットも駆使し情報提供広く求める
JR東京駅丸の内南口改札近くにあるコインロッカーから、キャリーバッグに入れられた高齢者女性の遺体が見つかった事件で、警視庁は情報提供を求め被害女性の似顔絵3枚を公開した。 (さらに…)…
2015/6/5
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
子供用リードは「あり?」「なし?」ネットで物議
この数年利用者が急増しているとされる「子供用リード(迷子ひも)」。 子供の飛び出しや迷子のトラブルなどが避けられるとして人気になっています。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
…
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
»
トピックス
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
編集部おすすめ
映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明
10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/1
【TAC教員採用試験】オンラインセミナー「今こそ夢を叶える。教員になりたい!」を8/11(祝月)に開催
2025/8/1
アジア学院 Peace from Food -食べものからの平和- 寄付キャンペーン
2025/8/1
全国の中高生必見!「つくばSCIENCE DAY」で科学の最前線に触れる特別な1日を体験しよう!
2025/8/1
KIRBY☆HANKYU 阪急沿線の駅ナカ・駅チカ店舗で 「星のカービィ×阪急電車」のコラボレーションフード&ドリンク 全7商品を販売します
2025/8/1
【商品購入の導線を最適化】コスメ・美容の情報サイト「COSME bi(コスメビ)」がUI改善
more
↑