おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:社会・物議
2016/10/18
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
長谷川豊アナの家族にまで嫌がらせ ネットも犯人を強く批判
フリーアナウンサーの長谷川豊さんが10月17日、Amebaブログを更新し、このところ奥様や子供宛に嫌がらせが届いていることを明らかにしました。 17日に投稿した「残念」というブログ記事では、「先週より、妻の名前や息子の名前宛に、卑猥な写真や性的な玩具…
2016/10/11
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
長谷川豊アナの公式HP復旧 不明なファイルが検出
フリーアナウンサー・長谷川豊さんの公式ホームページが、トップページ以外表示されない現象が続いていた件で、長谷川さんは自身のAmebaブログを通じ10月11日に復旧を報告しました。 (さらに…)…
2016/10/6
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ANAの動画「魔法のチケット」は見る人によって感想が変わる? 感動するor悪趣味?
ANAが公開した『1 Ticket ~魔法のチケット~』という動画が物議を醸しています。 (さらに…)…
2016/9/23
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
高須院長、脅迫犯特定を報告→犯人には改心を願う温かいメッセージ
高須クリニックの院長、高須克弥さんのもとに脅迫状が届いていた件で9月22日、警察が犯人特定した事を自身のTwitterで報告した。 (さらに…)…
2016/9/20
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「オタク三大聖地」の一つ大須に疑問の声 新聖地に中野や池袋を推す声も
オタクの聖地と言われるものには東京の「秋葉原」、大阪の「日本橋」の2つが必ずあげられますが、三大聖地となった場合に言われるのが愛知県名古屋市の「大須」があげられるそうです。 もともと、秋葉原、日本橋、大須は日本三大電気街といわれており、時代とともに各電気…
2016/9/16
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
うどん県、要潤をふんだんに無駄遣いした新作動画公開 うどんをすする音で赤ちゃん泣きやむ説を検証
今や「うどん県」と言った方がピンとくる正式名称「香川県」が、昨年(2015年)から“うどん”の次に猛烈アピールしている「イクケン香川」というブランディングのPR動画続編を公開しました。 (さらに…)…
2016/9/12
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
高須院長、脅迫状をうけ被害届を提出 犯人は西原理恵子さんじゃないよ~
高須クリニック院長・高須克弥さんのもとに脅迫状が届いていた件について、高須院長が週刊誌「週刊SPA!」の運営する女子SPA!のインタビューに答え、所轄の警察署に被害届を提出していたことがわかりました。 (さらに…)…
2016/9/8
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
子供の「いじめ」や「自殺」 小池一夫さんの考えに反響
漫画原作や作詞家として知られる小池一夫さん。以前よりTwitterを通じて自身の考えを発信するなど、積極的に活動の場を広げていますが、9月8日に投稿したツイートではこのところ問題となっている「いじめ」や「子供の自殺」について友人の例をあげた上で独自の考えを示…
2016/9/7
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
おみくじ猫で話題の猫寺副住職が困り顔 誤った情報を流さないで
おみくじ引いてくかニャン?───透明なおみくじ箱の中に猫が手を入れて、まるでおみくじを引かんとばかりチャレンジする動画が注目されていました。 たまたま通りがかった猫がそんなサプライズをしてくれたのかと思いきや、この猫ちゃんが住まうお寺は、数年前から“猫寺…
2016/9/1
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「妊娠スクープはもういらない!」夏目三久さん報道で読者側が問題指摘
このところ芸能人のプライベートに関するスクープ報道が過熱さを増していますが、8月24日に報道されたフリーアナウンサーの夏目三久さんと、お笑い芸人の有吉弘行さんとの「交際&妊娠」記事。日刊スポーツが大々的に報道し一気に世間はお祝いムードに包まれました。ところが一…
2016/8/26
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
真夏の炎天下、駐車場に捨てられた通称「家付き捨て犬」のその後
7月上旬のある晴れた朝。千葉県海沿いにある公園の駐車場で、一匹の犬が小屋や餌といった、犬にとっての家財道具一式とともに捨てられていたことが話題になったのをご存じでしょうか。 特にFacebookで大拡散された、通称「家付き捨て犬」。 炎天下の中、照りつ…
2016/8/19
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
リアルできもかわ!オオサンショウウオペンケースが話題
岐阜県にある「世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ」のTwitterが、同館で飼育しているオオサンショウウオの関連商品「オオサンショウウオペンケース」をTwitterで紹介したところ4千を超えてRTされ話題になっています。 同館広報の方に詳しい話を聞いて…
2016/8/8
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ハローキティは猫じゃない!?が再び話題に
身長はリンゴ5個分、体重はリンゴ3個分。このキャラクターは?といえば、サンリオの人気キャラクター『ハローキティ』ですよね。全世界で愛されているキティちゃんですが、なんと猫ではないという衝撃の事実がこのところネットをざわつかせていました。 (さらに&he…
2016/7/30
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
2丁目に迷いこむポケモンマスターたちにオネエタレントが注意喚起?
単行本が好評発売中でTSUKURU先生公式TwitterやLGBTのためのコミュニティサイト・2CHOPOでも連載中の『きょうのゲイバー』でも7月28日に「ポケモンGO」ネタが登場して話題になっていますが、実際に日本最大のゲイタウンである新宿2丁目にもポケモン…
2016/7/26
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
日清の新作動画はパクリか否か 「人気動画あるある」20個がチャレンジ案件すぎる件について話そうか
日清食品株式会社が今年58周年を迎える『チキンラーメン』の変わらぬ美味しさを伝えようと、何故か「話題の動画あるある」を20個も詰め込んだ動画『侍ドローン猫アイドル神業ピタゴラ閲覧注意爆速すぎる女子高生』を公開しました。 タイトルから分かるようにかなり詰め…
2016/7/21
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
Twitterユーザー考案の『ポケモンGO』注意喚起ポスター簡略版がわかりやすい
毎日まだかまだかと配信が待望されているスマホゲーム『ポケモンGO』ですが、内閣セキリュティセンターが「内閣セキリュティセンターからポケモントレーナーのみんなへお願い♪」と異例の注意喚起を行っていると話題になっています。 しかし、そのイラストつき注意喚起ポ…
2016/7/9
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
ネット流行語大賞2016上半期 金賞「センテンススプリング」に決定
ガジェット通信を運営する株式会社東京産業新聞社が、2016年上半期のネット流行語大賞、アニメ流行語大賞を発表した。 本流行語大賞は、審査員制をとっておらず、一般からの投票で決定される。そのため世論がそのまま反映されることとなり、他のアワードでは遠慮される…
2016/7/5
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
Twitterから不適切判定うけた猫の癒やし動画 再調査の結果「警告解除」へ
UAE(アラブ首長国連邦)から砂漠と動物たちのいる暮らしを日々発信していた、人気Twitterユーザー・はなももさん。 6月末に猫のシャーロットさんが砂風呂(砂浴び)を楽しむ写真と動画を投稿したところ、何者かが不適切動画とTwitter社に通報。Twit…
2016/7/4
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
【追記】猫の癒やし動画にTwitterから「不適切」通告 「調査の結果」に不信感
UAE(アラブ首長国連邦)に嫁いだはなももさんが、砂漠と猫とその他の動物たちのいる暮らしを日々更新していた人気Twitterアカウントが突然更新休止を宣言し、フォロワー達を悲しませています。 (さらに…)…
2016/6/28
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
日本政府がUFOに関する公式見解?国立公文書館が紹介しネットざわつく
UFO……未確認飛行物体……。この言葉を耳にするたび子供の頃からついワクワクしてしまう人は多いのではないでしょうか。 一時UFO特番がすたれた時期もありましたが、このところそれも復活傾向にあり巷の子供達の間では特番シーズンがやってくるごと「UFO召喚」な…
PAGE NAVI
«
1
…
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
…
42
»
トピックス
ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術
iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索
ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/26
9/2(火)開催|【業界注目】トップランナー対応で現場が混乱?今こそGoodWeの50kW/125kWパワコントレーニングへ!
2025/8/26
鈴木亮平さんが20数年ぶりに訪れた日本初の世界遺産・法隆寺の魅力を再発見! 1300年を超える世界最古の木造建築は、知れば知るほどおもしろい。『いざいざ奈良』新CM「法隆寺編」 9月1日(月)放送開始
2025/8/26
株式会社イマジナ、金沢にて経営者・管理職向け特別セミナーを開催
2025/8/26
合計約8,000人をご招待!第一弾の対象10試合を募集受付開始!!
2025/8/26
日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員/エバンジェリスト 西脇 資哲氏の登壇が決定!業界の垣根を越え、新たな価値共創へ。「アスティーダエグゼクティブサロン by ミキワメ 2025 in 沖縄」
more
↑