- Home
- 過去の記事一覧

2025/7/7
インターネット, おもしろ
今年の夏はスタイリッシュに攻める?「ドライカーボンうちわ」に感じたロマン

2025/7/7
インターネット, おもしろ
食欲をそそる?ワンちゃんの伏せ姿がまるで「切り餅」

2025/7/6
インターネット, おもしろ
「無理無理無理!」初めて近くで見るカブトムシに慌てるワンちゃん

2025/7/5
インターネット, おもしろ
新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響
「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別
「ネットで話題」記事リスト
-
買ったばかりのサッカーボールをガブリ!ものの数分で壊しちゃった柴ワンコ
この日、サッカーボールを買ってもらった1歳の柴犬ゆきちくん。早速与えてみると、ワクワクする気持ちが抑えられなかったのでしょうか、いきなり口を大きく開いてガブリ。あっという間に原形をとどめないほどのボロボロの姿にしてしまいました。ボールが壊れたことに気付いた飼い主さんが、慌てて取り上げようとした場面が今回話題になった写真です。 -
SNSで話題になった「Open/Closedが一瞬で入れ替わるからくり看板」の模造品に作者が注意喚起「決して購入しないで」
SNSで話題になった「Open/Closedが一瞬で入れ替わるからくり看板」、正式名称「HAGURUMA」の模造品が、海外の通販サイト等を通じて販売されています。もちろん作者の池田洋介さんの許可を得ている商品ではありません。そこで池田さん自ら「決して購入しないで」と注意を呼びかけています。 -
ゲーマーなら思わず頷く?保育園への連絡がゲームのアプデ情報のように
特に小さな子どもは、ものすごいスピードで成長します。体の大きさはもちろん、昨日出来なかったことが、今日は出来るようになったりと、毎日のように変化があります。週明けの月曜日、保育園に提出する連絡帳に、8か月になる娘さんの様子を記入していたカワイカさん。週末で出来るようになったことを書いていたはずが……その文言がまるでオンラインゲームのアップデート情報みたい?と、注目を集めています。 -
シン・ウルトラマンに毛糸の帽子 作ってくれたのは編み物趣味のおばあちゃん「こん人は赤が似合うね」
「シン・ウルトラマンのフィギュアに毛糸の帽子?」写真を投稿したのは、Twitterユーザーのみちノさん。普段は鍋敷きやクッションカバーなどを編んでいるみちノさんのおばあちゃん。この日は「糸があったけん、作ったとよ。こん人は赤が似合うね」と、シン・ウルトラマンのために毛糸の帽子を編んだようです。仕事で疲れていたけど「とても癒やされました」とみちノさんは話していました。 -
ジャケ写かな? 我が家のアイドル猫ユニット「こた&おはぎ」のデュオ風景
「アイドル雑誌の表紙だ!」とのつぶやきとともにTwitterに投稿された1枚の写真。しかしそこに写っていたのは雑誌ではなく、2匹の愛らしい猫ちゃん、こたくんとおはぎちゃんです。ウインクもばっちり決めた姿はまさに売れっ子アイドル。ニャイスショット!まるで本当の兄妹のように仲良しな2匹の「DUO」風景には、飼い主も思わずパシャリ。一生の思い出の1枚に。 -
目が覚めたかね……? こちらを見下ろす文鳥たちが完全にSFのソレ
「目が覚めたかね?」という声で意識を取り戻すと、そこには間近でこちらを見つめる2羽の文鳥がいた――。そんなSF小説の冒頭にありがちな展開を彷彿とさせる、一枚の写真がツイッターで注目を集めています。光の差し方、白い天井……どれをとっても完全にソレ。今にも文鳥人間に改造されてしまいそうな雰囲気がプンプン漂っています。 -
ガラスの小宇宙に遊ぶ立体切り絵 カミヤ・ハセさんの切り絵ボトル
美しく繊細な切り絵。それは平面だけでなく、立体的な作品も存在します。ガラスのボトルや風鈴と立体切り絵を組み合わせ、独自の小宇宙を作っているのは、切り絵作家のカミヤ・ハセさん。その作品世界はボトル内の空間だけでなく、照明を当てることで周囲に美しい影絵アートも生み出します。カミヤさんは2015年ごろから、現在のような立体切り絵作品を本格的に手掛けるようになったとのことです。 -
だるまさんが転んだ!でタッチを空振りする子猫が愛おしすぎる
アメリカンショートヘアのあんこくんは小さい頃によく「だるまさんが転んだ」で遊んでいたそう。Twitterに投稿した動画には、ピタッと動きを止めながらも徐々に近づいてくるあんこくん。ついに飼い主さんの目の前に!タッチをしようとしたら、なんと空振り!失敗した自分に驚いたのか、あたふたしています。そんな愛猫の姿に「可愛いすぎて悶えました」と飼い主さんは話していました。 -
サイバーパンクなチャイナタウンを描く「チャイナパンク」アーティスト パンズーの作品世界
エキゾチックでいて、どこかレトロさも感じさせるチャイナタウン。派手な看板やネオンサインが彩る夜景は、多くの人々を魅了してきました。架空のチャイナスラム街「奸智街(かんちがい)」を舞台にしたビジュアル作品を発表するアーティストのパンズーさんも、そうした独特の雰囲気に魅せられた1人。自ら「チャイナパンク」と呼ぶ、その作品世界をご紹介します。 -
お分かりいただけただろうか……ベビーカーの下に潜む黒猫さんにびっくり
「待って。気づかないってそれ。気をつけよ……」ツイッターにてこのようにつぶやいたYuzzZさん。あわせて投稿された写真には、玄関に置かれたベビーカーに乗る赤ちゃんが写っています。何の違和感もない、おでかけ前の光景ですが……ベビーカーの下をよ~く見てみると……?そこにはカメラを見つめる鋭い眼光が2つ。そう、飼い猫のやまとくんが潜んでいたのです。これはぱっと見ではわかりませんね。