おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新社会人は要注意 シートベルトの下にネクタイを挟むと摩擦で毛羽立ちの原因に

2025/4/6

インターネット, 雑学・コラム

新社会人は要注意 シートベルトの下にネクタイを挟むと摩擦で毛羽立ちの原因に

「Switch2応募できない…!」 絶望した娘を救ったのは、毎日島を歩く母だった

2025/4/5

インターネット, おもしろ

「Switch2応募できない…!」 絶望した娘を救ったのは、毎日島を歩く母だった

SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議

2025/4/5

インターネット, 社会・物議

SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議

窓を見つめる黒猫が美しすぎる……!横顔を写した1枚がまるで映画のポスター

2025/4/5

インターネット, おもしろ

窓を見つめる黒猫が美しすぎる……!横顔を写した1枚がまるで映画のポスター

「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別

「ネットで話題」記事リスト過去の記事

 

STOP!ネット詐欺!一覧

     
  1. 「通知バッジ」に偽装した広告

    「通知バッジ」に偽装、巧妙化するサポート詐欺の新手口とは?

    何気なく広告をクリックすると、大音量とともに突然現れるエラー画面。これは詐欺広告を入り口にした「サポ…
  2. 楽天の重要なお知らせ…と思ったら詐欺!?巧妙な偽サイトの実態とは

    楽天の重要なお知らせ…と思ったら詐欺!?巧妙な偽サイトの実態とは

    楽天を名乗るメールが届いたので、どういう内容なのか釣られてみました。メールに書かれていたURLをクリ…
  3. リプライ欄に無限湧きする詐欺垢へ潜入!小難しい投資知識に気圧されるも……AIで反撃

    リプライ欄に無限湧きする詐欺垢へ潜入!小難しい投資知識に気圧されるも……AIで反撃

    最近、さまざまなXアカウントのリプライ欄に現れる定型文があります。文面を抜き出して検索をかけると、同…
  4. ANAを名のるフィッシングメール

    ANAを名のる不審なメールに釣られてみた、何が起きる?

    日々送られてくる迷惑メール。最近では、AIによる自動判別が進み、私たち自身も慣れてきたため、怪しげな…
  5. 「日給5万円」の好待遇バイトに応募したら、やっぱり詐欺だった件

    「日給5万円」の好待遇バイトに応募したら、やっぱり詐欺だった件

    日々巧妙化するネット詐欺の手口。これまでおたくま経済新聞でもさまざまな事例を調査・紹介してきましたが…

話題の雑学・コラム一覧

 

「ネットの話題」・新着記事

  1. すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

    すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

  2. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

  3. ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」

    ケンカしてる?と思いきや……ワンコのお口に頭が「ジャストフィット」

  4. 重力を操ってる…?2歳児の「うねうね寝癖」が自由すぎた

    重力を操ってる…?2歳児の「うねうね寝癖」が自由すぎた

  5. ドラえもんになりきっている?

    「ドラえもん」好きすぎ2歳児の斬新鑑賞スタイル!朝4時から網をかぶって没頭

  6. 画像提供:爽さん(@sawayakakun0815)

    舌をしまい忘れるシベリアンハスキー、爽くんの“うっかり癖”が可愛すぎる

  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

ページ上部へ戻る