おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/5/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
隠れていた飼い主にびっくりした子猫 渾身のやんのかステップで対抗
「うわっ!びっくりした~!」という子猫の叫びが聞こえてきそう。スコティッシュフォールド・おすしくんの「オーバーリアクション」をおさめた動画がツイッターで話題になっています。リビングの死角で待ち伏せしていた飼い主さん。そこにまんまとやってきて、ビックリするおすしくん。その後は逃げだしますが、振り向くと全身の毛を逆立て「やんのかステップ」。カンカンに怒っているものの、かわいさの方が勝ってしまいますね。
2022/5/15
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
子どもの登校を玄関先で見送る猫 見つめる表情は「ザ・保護者」
ペットを飼っていると、飼い主家族が学校や職場、買い物などで外出するということを生活の中で覚えるみたい。中にはお見送りに来たり、逆に帰宅時お出迎えしてくれる子も。飼い主さんに抱っこされ凛々しい顔をしているのは、女の子猫のトラキチちゃん。登校する飼い主さんのお子さんを玄関先で見送っているのですが、その表情はすっかり保護者のよう。2年ほど前から始め、登校班が来るまでお子さんの姿を目で追っているのだとか。
2022/5/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「楽しいね!」 散歩中ずっと飼い主を見つめるポメラニアン
ポメラニアンのぽめおくんは、飼い主さんと一緒に散歩をするのが本当に嬉しいのか、飼い主さんをずっと見つめながら歩き続けています。飼い主さんが「前を見て!!!!」と必死に訴えながら投稿した動画には、「楽しいね!楽しいね!」と笑顔で話しかけているように、ずっとこちらを見ているぽめおくんの姿が映っていました。そんな愛犬について、「思わずつられてニコニコしてしまいます」と話していました。
2022/5/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
分量ミスって大量にできたワッフルに「どう見ても作りすぎてる」……でも家族は大喜び
ワッフルと言えば、サクサクの食感や甘さが魅力の、子どもも大人も大好きな洋菓子。そんなワッフルを「どう見ても作りすぎてる」と困惑気味につぶやいたのはツイッターユーザー・おみかんさん。バターの計量を誤って5倍にしてしまい……結果、大量のワッフルが焼きあがりました。
2022/5/14
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
スクスク伸びすぎィィ! 倉庫の屋根を突き破ろうとするタケノコ
昔からスクスク育つ例えに使われるほど成長の早いタケノコ。特に地上へ顔を出してからは、目を離しているとあっという間に大きくなってしまいます。大分県で酪農と和牛繁殖を手がけるyasuさんが、Twitterに地面から生えてきたタケノコが成長し、3か月ぶりに訪れた倉庫の屋根を突き破ろうとしている写真を投稿しました。下の部分は立派な竹になっていて、タケノコの旺盛な成長力を感じさせます。
2022/5/14
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子どもの発言を記録 ママの手作り「言い間違い単語帳」
2~3歳ごろの、小さな子ども特有の「言葉の言い間違い」。音声器官が未発達ながら、一生懸命発した言葉は時にかわいらしく、時に面白く感じるものも。そんな言い間違いを単語帳にまとめているという、しもだまりさん。オモテ面には3歳になる娘さんが実際に言い間違えた言葉を、裏面には正解の言葉が、月齢や挿絵と共に記入されています。
2022/5/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お弁当のつもり?サバのぬいぐるみを通勤カバンに入れる猫さん
「お昼に食べてね」と言わんばかりに、通勤カバンにサバ(ぬいぐるみ)を入れているのは、キジトラ猫のチルくん。サバのぬいぐるみ以外にも、小さいボールや猫じゃらしの先っぽなど、いろいろなおもちゃを入れるのだとか。そのため出勤後に気づくことも……。「お弁当用だったら笑っちゃいますね」と飼い主さん。サバのぬいぐるみを入れられた時は「それは持っていかないよ!」と、笑いながら突っ込んだとのことです。
2022/5/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
試食ではパクパク食べてたのに家では……育児あるあるに共感
主にスーパーなどで見られる、食品の実演販売コーナー。特に子連れの場合は、子どもの反応を見て購入を決めることもあると思います。しゅうまいを試食させてもらい、おいしそうに食べている我が子を見た、西野みや子さん。子どもが喜んでくれるならと、しゅうまいを買って帰宅するも……晩ごはんの時間に、まさかの展開が待ち受けていました。
2022/5/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「お?犬か?」自動ドアのガラスに映る自分の姿が気になるワンちゃん
街を歩いている際、お店のガラス面などに映った自分の姿についドキッとしたことがある方もいると思いますが、それは犬のハクちゃんにとっても同じだったみたい。散歩中、オフィス入り口のガラスの前で立ち止まり、「お?犬か?」と言わんばかりに自分の姿をまじまじと見つめるハクちゃん。それは自分の姿ですよ~、と教えてあげたい……!
2022/5/13
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
ハイチュウを素材にしたバラの花 砂糖菓子職人・ケンタロスさんの作品に注目
ツイッターに投稿された、薄紫色のバラの写真。きれいに開いた花からは、美しさや上品さを感じますが、なぜかまわりにはお菓子の「ハイチュウ」が散らばっています。勘の鋭い方なら、もう気付いたかもしれませんね。そう、このお花、実は全てハイチュウで作られているんです。市販のお菓子がこのように姿を変えてしまうとは、なんともびっくり。
PAGE NAVI
«
1
…
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/10/12
【2025年最新】飲食店向けMEO対策サービスおすすめ5選!Googleマップ集客を成功させる選び方
2025/10/12
ノジマTリーグ 2025-2026 公式戦 10月12日開催 トップおとめピンポンズ名古屋 vs 日本ペイントマレッツ 試合結果
2025/10/12
次世代に届ける“学びと気づき”──アトツギ社長ハヤシ君、始動
2025/10/12
地球を思わせる癒しのパワーストーンブレスレット「EARTH」、ハワイ発「マルラニハワイ」より新登場!
2025/10/12
設計製図試験の不明確な部分を解明!【2025年度1級建築士 設計製図試験 課題検証】
more
↑