おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2025/1/22
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
地震が来たらピアノの下は絶対NG!カワイピアノが注意喚起
南海トラフ地震がいつ発生しても不思議ではないとされています。身を守るためには、事前に正しい知識を身につけ、緊急時には状況に応じた適切な行動をとることが不可欠。静岡県の楽器メーカー「株式会社河合楽器製作所」のカワイピアノ公式Xアカウントは、地震発生時には「ピアノの下に決して潜らないように」と注意を呼びかけています。
2025/1/22
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
「いないはずのHIKAKINがいる」何気ない食事風景のはずが……不思議すぎる写真
回転ずし店での何気ない食事風景をとらえた1枚の写真。ぼんやりと眺めていると、人気YouTuber・HIKAKINさんのような姿が映り込みます。しかし写真のどこを見てもHIKAKINさんはいません。なのに間違いなく“いる”のです。
2025/1/22
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
占拠、それとも幽閉?かまくらの小さな穴からこちらを覗き込むワンちゃん
がっちりと固められたかまくら。中央に空いた穴から、こちらを見て来るワンちゃんがいます。ワンちゃんの名前は楽くん。9歳の日本スピッツの男の子です。穴の向こうで威勢よく口を広げている姿は、まるで「僕がここを占拠したぞ」と訴えかけているみたいです。
2025/1/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線
寒い冬にピッタリのプレゼントと言えば、ふかふかの手編みのマフラー。最近、恋人から貰ったという人も多いかもしれません。Xユーザーの防具屋こに丸さんも「大切なパートナーに手編みのマフラーいかがですか」と提案。しかし、投稿された写真に写っていたのはゴツゴツの鎖のマフラーでした。防具屋こに丸さんに詳しくうかがったところ、これは普通にチェインメイルを作っている途中の写真だと明かしていました。
2025/1/21
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
VTuberグループ「あおぎり高校」の非売品等身大パネルがフリマサイトに出品 イベント主が関与を否定
VTuberグループ「あおぎり高校」と「AKIHABARA文化祭」のコラボイベントで使用された非売品の等身大パネルが、オークションサイトならびフリマサイトに出品されていたことが発覚。これを受けイベント主催者である「AKIBA観光協議会」は1月20日、公式Xで謝罪を行った一方、関与を否定し、現在経緯確認中としました。
2025/1/21
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
家族の“人生”をめちゃくちゃにする破壊神猫 せっかく手に入れた家が、お金が……
たった1匹の猫に“人生”をめちゃくちゃにされた家族がいます。せっかく築き上げた財産も、手に入れたマイホームも……「人生ゲーム」の盤上に突如として現れ、家族が得たすべてを荒らしていく破壊神猫の名前は「おこげ」ちゃんです。
2025/1/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ニャンだチミは?見慣れない猫?を警戒するのは……
Xユーザーの「飼い主ユミと猫とウサ」さんが1月9日に投稿した、かわいい猫同士のじゃれあい動画と写真。実はそのうちの一匹はぬいぐるみでした。ユミさんが公開した動画では、飼い猫のノリちゃんが、恐る恐る椅子に寝そべった猫をトントンと軽く叩いています。しかし、この寝そべった猫、実は驚くほど精巧に作られた実物大の猫のぬいぐるみだったのです。
2025/1/20
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
天井から寝床を強襲してきたのは……Xユーザーが体験した“最悪の目覚め”
みなさんの人生における“最悪の目覚め”はなんですか?筆者はお玉でフライパンを鳴らすやつをリアルでやられたときが最悪の目覚めでしたが……Xユーザーのタコッチさんに比べれば、まだマシかもしれません。
2025/1/20
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
料理研究家・リュウジ氏、大手企業からの打診取り消しで心境を吐露 過度な条件は「料理研究家の活動の幅を狭める」
料理研究家のリュウジさんが1月19日に自身のXを更新。調味料を取り扱う大手企業からの仕事の打診が、ライバル企業との関係を理由に後からNGとなったことを明らかにしました。
2025/1/20
社会・物議
| writer:
たまちゃん
進化する詐欺メールの手口 Google翻訳で偽装
AIやドローンなどの日々進化する技術には、ワクワクさせられる一方、それを悪用する人々も現れます。特にインターネットを介した詐欺では、以前に比べて偽装のクオリティが向上。見抜くことが困難になっています。今回は読者から提供を受けた、JCBを騙る「詐欺メール」を注意喚起のために紹介。
PAGE NAVI
«
1
…
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民じゃなくなった件について
2012年に『日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民』という記事を配信したことがあります。記事ではGoogleの提供するGoogle …
力士のお風呂はこんなにもエコ?水の量の少なさに驚き!
「お相撲さんが入るお風呂の水の量」という投稿が話題になっています。同時にアップされた画像には、ごく少量の水とアヒルちゃんが! (さら…
毎年恒例「やけど虫」にご用心!が今年も話題
毎年この時期恒例になっている『アオバアリガタハネカクシ(俗称:やけど虫)』にご用心!という話題が今年もネット上を賑わせています。 (…
若い世代で交わされる「昭和専」「1000年代の人」表現が話題
昭和から平成になった1989年。コンピューター誤作動(ミレニアム・バグ)が不安視された2000年。ちょっと前のような、ずいぶん前のような。…
“隣人夜の営み騒音問題”に腐女子がベストを尽くし対応してみた結果
仕事や学校からクタクタになるほど疲れて帰ってきて、ベッドに入りさぁ寝よう!という時、隣人の“夜の営み”の音があまりにうるさく迷惑した経験あ…
提携メディア
企業速報
2025/10/12
【2025年最新】飲食店向けMEO対策サービスおすすめ5選!Googleマップ集客を成功させる選び方
2025/10/12
ノジマTリーグ 2025-2026 公式戦 10月12日開催 トップおとめピンポンズ名古屋 vs 日本ペイントマレッツ 試合結果
2025/10/12
次世代に届ける“学びと気づき”──アトツギ社長ハヤシ君、始動
2025/10/12
地球を思わせる癒しのパワーストーンブレスレット「EARTH」、ハワイ発「マルラニハワイ」より新登場!
2025/10/12
設計製図試験の不明確な部分を解明!【2025年度1級建築士 設計製図試験 課題検証】
more
↑