おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2023/6/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ペットウェアの最新トレンド!?しまむらのレジ袋をかわいく着こなすワンちゃん
お散歩中のワンちゃんがかわいい服を着ている様子を目にしたことがある方も多いと思いますが、斬新すぎるウェア姿をツイッターで披露しているのは、柴犬の「ゆめ」ちゃんです。着用しているのは、なんと「ファッションセンターしまむら」のレジ袋を加工したもの。何とも安上がりかつ……とてもよく似合っています。
2023/6/6
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
タルタルだけがチキン南蛮にあらず!「高知のチキンナンバン」が大阪王将から期間限定発売
餃子専門店の「大阪王将」に、「食べる つながる めし文化」の国宝級お宝めしとして「高知のチキンナンバン」が登場します。販売価格は単品税込790円、白飯とスープが付いた定食は税込990円、餃子セットは税込1260円。一部店舗を除く国内の大阪王将にて6月6日~7月23日の期間限定で販売されます。今回発売されるのは、高知県のソウルフード。タルタルソースではなく、オーロラソースがかかっているのが特長です。
2023/6/6
ユニーク
| writer:
宮崎美和子
「帰宅部」とは私たちが思っていたよりも奥深いのかもしれない
特定の部活に属さない中高生を世間では「帰宅部」と呼ぶことがあります。帰宅部の人は部活動などがないため「放課後はただ帰宅するのみ」というのが一般的考え方。しかし当事者の中にはちょっと違う捉え方を持つ人たちもいるようなのです。帰宅部とは「いかに家まで短時間で帰り着けるか」を追求する部である……と。目標は常に「自己ベストの更新」。
2023/6/6
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
ほっともっとが「ごはん」の代わりに「サラダ」を提供 6月6日からの期間限定
お弁当と言えば「ごはん」と「おかず」が定番ですが、「ごはん」の代わりに「サラダ」が選べるサービスが、全国の「Hotto Motto (ほっともっと)」に登場します。ごはんからサラダへの変更は追加30円。6月6日から6月30日の期間限定で販売されます。
2023/6/6
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
「水溜りがあるから気を付けて」に2歳児がとった行動とは 子どもならではの解釈にほっこり
子育てをしていると、子どもの思いもよらない発想力や行動に驚くことがあります。Twitterに投稿された2歳の息子さんとのエピソードに、「子供らしくて可愛い」、「説明って難しい」などのコメントが寄せられています。水たまりを踏まないように避けて欲しかったゆっちゃんさんの意に反し、「水たまりの上」を気を付けて歩く息子さん。案の定、靴と足は濡れてしまったそうです。
2023/6/6
話題・知識
| writer:
たまちゃん
愛知のスーパーで売られている「冷やし中華」には「アレ」がある?確かめてみた
今年もこの季節がやってきました。そうです「冷やし中華」。中華料理屋の店頭には「冷やし中華はじめました」という告知が掲出されているのは、もはや風物詩。「冷やし中華」といえば酢の入った醤油だれをたっぷりかけて食べるのが一般的。好みでからしを足すこともありますが、愛知にはそれ以外のトッピングを加える食文化が存在しています。
2023/6/6
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
ファッションセンターしまむらから「仕事猫」Tシャツが6月10日発売!ヨシ!
「ヨシ!」と指差し呼称を行う猫のキャラクターでお馴染みの「仕事猫」が、メンズアパレル商品としてファッションセンターしまむらに登場。6月10日より、Tシャツ2種が全国のしまむら店舗及びしまむらオンラインストア(午前9時~)で販売開始します。サイズは3L、4L、5Lの3サイズ展開で、価格は1199円(税込み)。
2023/6/6
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
まるで別の犬!散歩に行く前と行った後でテンションが違いすぎる柴犬
雨が降っている日はテンションが下がったりする人も多いのではないでしょうか。それは人間だけでなく、ワンちゃんも同じ気持ちかもしれません。散歩に行く前と後でテンションが違うワンちゃんの写真がTwitter上に投稿され、「別の犬みたい」と反響を呼んでいます。
2023/6/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
あのテーマソングが脳内再生される……「ハトが舞うスノードーム」に反響
「ゆるい作品を創り続ける」をコンセプトに活動するアートユニット「現代美術二等兵」のメンバーである「ふじわらかつひと」さんが、新作をツイッターで公開しました。 作品のタイトルは「ハトが舞うスノードーム」。添付の動画には、無数のハトが白いビルの周りを縦横無尽に舞う様子が見られますが……なぜか特定のテーマソングが脳内で自動再生されている方が続出しているようです。
2023/6/5
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
沖縄県うるま市が「感動産業特区」宣言!現代版組踊「肝高の阿麻和利」も披露され観客を魅了
沖縄県うるま市は、首都圏に向けたシティプロモーションの一環として「感動産業特区」を宣言。6月3日、池袋にあるサンシャインシティの噴水広場でPRイベントを開催しました。当日はうるま市長の中村正人さんが登場。冗談を挟みつつ説明していくプレゼンに訪れた人たちも興味深く聞き入っていました。さらにアンバサダーに認定された現代版組踊「肝高の阿麻和利」の実演が披露されたりするなど、会場を沸かせました。
2023/6/5
映画
| writer:
佐藤圭亮
映画「翔んで埼玉Part II(仮)」埼玉&千葉解放戦線のキャラクターが再登場 加藤諒・小沢真珠など続投決定
二階堂ふみさんとGACKTさんが主演し、2023年に公開が予定されている映画「翔んで埼玉Part II(仮)」。6月5日、前作に埼玉&千葉解放戦線のキャラクターで出演していた、加藤諒さん、益若つばささん、小沢真珠さん、中原翔子さんの4名の続投が発表されました。さらに行田市の「田んぼアート」イベントに加藤さんと益若さんが登場することも発表されています。
2023/6/5
ライフ
| writer:
たまちゃん
知らんかった!iPhoneの「写真ぼかし」後からでも設定可能だった
一眼レフカメラの特徴の一つ「ぼかし」。しかし最近のスマホのカメラも高性能化し、「ぼかし」や「広角レンズ」を使用したような写真を撮影することが可能になっています。もはや「一眼レフ」に迫る勢いのスマホ。しかもiPhoneでは撮影後にその「ぼかし」の設定を変えることができるらしいのです。いやいや、そんな夢のような技術無理でしょう……。と思うのかもしれませんが、ところがどっこい!できるんです。
2023/6/5
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
ファミマが「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンを開催 対象商品は週替わり
ファミリーマートは6月6日~26日までの期間限定で、「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンを開催。期間中に週替わりの対象商品を1個買うと、対象商品と引き換えられる無料引換券が1枚プレゼントされます。また、キャンペーン開始の同日より、テレビCM「1個買うと、1個もらえるコール 2023」篇も放映されます。
2023/6/5
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
牛乳とカルピスの清涼感が夏にぴったり!公式紹介のミルクプリン作ってみた
気温が上昇してくると、食べたくなるのがひんやりスイーツ。ツイッターを眺めていたところ、見つけたのはカルピス公式アカウントが紹介していた「ミルクプリン」。材料を混ぜて冷やすだけ、というお手軽レシピで、すでに材料も揃っていたので作ってみることにしました。
2023/6/5
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
庭の木に得体の知れないもふもふが……!飼い主を爆笑させた愛猫の不思議な行動
ペットとの出会いや飼うと決めた瞬間など、大切な思い出としていつまでも鮮明に覚えている飼い主さんも多いのではないでしょうか。元々、地域猫だったたぬくんと飼い主さんの関係は少し変わっています。庭の木にはりついていた「得体の知れないもふもふ」のたぬくんを、なぜ飼おうと思ったのかうかがいました。最初は一時保護のつもりだったそう。なぜ木にしがみついていたのかは、いまだに不明とのことです。
2023/6/4
ライフ
| writer:
たまちゃん
LINEの返信が遅い人に「イラつく!?」 対する返信遅い人の言い分は……
現代社会、LINEなどのメッセンジャーアプリを使うことはもはや日常。かつてメールやショートメッセージで済ませたやりとりが、アプリの普及によりずっとリアルタイム性が増し、さらには相手が「読んだか」までがバレるようになっています。おかげで便利な反面、問題になることも……。たとえばLINEなどで「既読スルーかよ」など、相手の返信におもわず「イラッ」としてしまう問題。これは多くの人が感じているようです。
2023/6/4
ライフ
| writer:
山口 弘剛
タンスのシールは「子育ての象徴」 今も昔も変わらない育児あるある
昭和、平成、令和と、時代と共に育児を取り巻く環境は大きく変化していますが、一方で昔から全く変わらないものも。例えばそのひとつは、キャラクターのシールがびっしり貼られたタンスや冷蔵庫など。かつて少年少女だった方も、現在育児中のママパパも、こうした光景に見覚えがある方は多いのではないでしょうか?
2023/6/4
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
神の使いか!?「お尻で虹を創造する犬」がツイッターに現る
見た人には幸運が訪れると言われる「虹」。その幸せの象徴である虹を、お尻で作ってしまった犬がTwitterで話題を呼んでいます。虹の創造者は、ジュノ(juno)ラブxゴールデンさん宅で暮らす、1歳のジュノくん。動画には、川遊びの後に水に濡れたジュノくんがブルブルする様子が収められています。よく見てみると、ジュノくんのお尻の辺りにうっすらと虹が。確かに虹がかかっているではありませんか。
2023/6/3
放送・配信
| writer:
佐藤圭亮
ABEMAで舞台「弱虫ペダル」過去作すべて無料放送 キャスト出演の特別番組も
インターネット放送局「ABEMA」で、舞台「弱虫ペダル」の過去作全16作品が無料放送されることが決定。6月12日と7月17日に、1週間連続無料放送されます。初の舞台化は2012年。一本のハンドルと俳優による動きや表情の演技で、自転車競技を再現する手法が話題になりました。さらに無料放送に合わせ、主人公の小野田坂道を演じた島村龍乃介さんなどのキャストが出演する特別番組も、6月12日に生放送されます。
2023/6/3
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
お世話になった人を結婚式に呼ぶのは理解できない?SNSで物議
結婚式は多くの新郎新婦にとって、一生のうちにただ一度であろう晴れの舞台。挙げる側も祝う側も、幸せな空気に満ちあふれる場であるはずですが……近頃ネットで話題になっているのは「お世話になった人を結婚式に呼ぶのは理解できない」という意見。筆者としては理解しがたい考えですが、これに賛否両論の意見が飛び交い、物議を醸しています。
PAGE NAVI
«
1
…
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
…
1,233
»
トピックス
暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声
「猛暑」という一言と共にXに投稿された写真。そこに写っているのは、屋外に置かれたちゃんぽんの食品サン…
8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ
「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露
豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
編集部おすすめ
RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明
10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/5
《tama》「世界猫の日」に合わせて、特別クーポンを発行
2025/8/5
「欧州ELV規制と日本の車載樹脂部品」と題して、(株)Tech-T 代表取締役 (元トヨタ自動車/Samsung SDI) 博士(工学) 高原 忠良氏によるセミナーを2025年9月2日(火)に開催!!
2025/8/5
【事務作業の自動化が学べる】GAS×スプレッドシートの無料セミナー 8/12 (火) 15:00~ 開催
2025/8/5
マクドナルドにおいて「d払いのご利用でdポイント最大10倍キャンペーン」を開催
2025/8/5
サンスター文具より「PostPet」の文具雑貨シリーズが登場
more
↑