- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ツイッターに突如現れた「アヒル犬」 実は拾い食い防止のための専用グッズ
アヒルのような長いくちばしをつけた柴犬のお散歩風景。この珍しい姿に、ツイッター上で9万件もの「いいね」が寄せられています。装着しているのは、黒柴のみかんちゃん。一見するとコスプレグッズにも見えますが、実は拾い食い防止のための専用グッズなのです。ワンちゃんに装着するカバーの形状といえば、なんとなく口周りを覆うだけのシンプルなものをイメージしますが、こんなユニークな形状のものがあるんですね。 -
斜め後ろから見たハムスターのほっぺ 「このアングルが好き」イラストに共感
ハムスター好きが高じて、魅力をイラストで表現するようになったTwitterユーザーが「こんな感じのほっぺが好き」と、斜め後ろから見たアングルを描写。一緒に暮らすぼたんちゃんが良く見せているという姿には、同じハムスター飼いから多くの共感が集まりました。 -
かに道楽が試行錯誤を重ねて「かにアイス」を開発
かに道楽は11月6日に「かにアイス」の販売を開始。かに身がたっぷり入った「かにアイス」が販売されるのは道頓堀本店のみ。1個税込500円とのことです。開発者の話によると、一番苦労した点は、かにの風味をバニラアイスに融合させるところ。何度も試行錯誤を繰り返し、費やした期間は2年。「やっとの思いで完成しました」と開発者。ちなみに塩にもこだわり、キリバス共和国のクリスマス島の塩を使用しているそうです。 -
卒業証書の筒をイメージ「思い出を詰め込むUSBメモリ」がエモすぎる
卒業証書の筒をそのまま小さくしたような「思い出を詰め込むUSBメモリ」が、Twitter上にて公開されました。作者はクリエイターの「ミチル」さんです。こだわった点をうかがうと、本物の卒業証書の筒に使われている素材を使用し、さらに見た目がかわいくなるようにデザインしたことだそう。たしかに小さいだけで、見た目は本物そっくり。まさに、学生時代の思い出の写真や動画を入れておくにはピッタリな作品です。 -
ヤマト運輸の集配トラックが変形ロボット化 「トミカヒーローズジョブレイバー特装合体ロボ」とコラボ
ヤマト運輸の集配トラックが変形ロボット化されました。WEBアニメ・玩具シリーズ「トミカヒーローズジョブレイバー特装合体ロボ」とヤマト運輸とのコラボから生まれたロボットで、変形ロボット玩具「JB08 キャリーブレイバー ヤマト運輸 集配トラック」が11月26日に発売されます。希望小売価格税込み2970円です。 -
水で地面に「鹿児島にまた来てね」 整備士による心のこもったサービスに感激
鹿児島空港での思いもよらぬサービスに感激したのは、漫画家の葛屋カツキさん。Twitterに投稿した動画には、水で地面にカボチャやコウモリのハロウィン風の絵を描く、整備士の姿が映っていました。絵の横には「鹿児島にまた来てね」というメッセージも。スカイマーク株式会社に取材したところ、「長引くコロナ禍の中、何かお客様に喜んでいただけることはないか」と考えたのがきっかけとのことです。 -
「飼い主さ~ん!」 かじり木を取られて助けを求めるチンチラ
「取られた後の訴えてくる目」で飼い主さんを夢中にさせているのは、チンチラののこちゃん。何かを口にしていると、いつも横取りされてしまい助けを求めてくるそうです。横取りするのはお母さんのチンチラ・もっぴもぴちゃん。ほぼ100%の確率で横取りしていくのだとか。訴えかけてくるのこちゃんに対して「かわいそう」という思いはもちろんあります。しかし、いつも可愛さのほうが勝ってしまうのだとか。 -
「海外ココイチの逆輸入」コンセプトの京橋「CoCoICHIBANYA WORLD」で世界のココイチ食べてきた
日本だけでなく、海外にも店舗展開しているカレーハウスCoCo壱番屋。海外では日本にはないオリジナルメニューもあるのだとか。そんな海外で親しまれているメニューを、日本にいながら楽しめる「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD」が東京・京橋エドグランにオープン。実際に行って堪能してきました。海外すべてで提供する各種オムカレーと、一部の国で提供している4種のカレーが目玉です。 -
「ハムスターモナカ」がカプセルトイに!リアルなナッツ型のブローチ付き
京都駅及びオンラインストアで販売中のお菓子「ハムスターモナカ」がカプセルトイに。株式会社ブシロードクリエイティブのオリジナルカプセルトイブランド「TAMA-KYU」より「ハムスターモナカ~ナッツのブローチ付き~」として登場。10月28日より全国のカプセルトイコーナーにて販売されています。価格は税込300円。モナカ特有の表面のざらつきを再現した小物入れの中にナッツ型のブローチが入っています。 -
飼い主の肩にのる「リアルテト」な猫 そのままの状態でウトウト……
ピンと立ったイカ耳が特徴の子猫のぴんちゃんは、その風貌から「風の谷のナウシカ」に登場するキツネリス「テト」にたとえられることも。先日はメイク中の飼い主の肩にちょこんと乗っかってきました。寝ぼけまなこな「愛娘」の来訪には、ナウシカファンの飼い主も感激。嬉しい気持ちをTwitterで紹介しました。 -
干してある洗濯物をビヨーン 子猫のいたずらに飼い主絶叫「それは飼い主のストッキングゥーーー!!!」
愛猫が新しい玩具をゲット!とばかりに、飼い主のストッキングを奪取する一部始終がTwitterで反響。ピンチハンガーで部屋干しされていたそれを見たきなこくんは、先端を口に咥え引きはがそうと画策。最終的には窓から床へ落下した勢いで奪取を試みたのでした。 -
小学生の子を持つ親必見!「授業で必要になりがちな廃材まとめ」イラストが便利
小学生の子をもつ親の悩みに、「授業で使う品物の準備」問題があります。必要な日の前日に突然「明日○○がいる!」と言われ慌てた……という方は多いのではないでしょうか。しかしながら、こうした品物はある程度パターン化しているため、あらかじめ準備しておけるものもあります。小学校向けの「次の日いる!ってなった廃材アレコレ」をまとめたイラストリストに、ママパパから熱い視線が送られています。 -
松葉杖って何が大変?5週間の松葉杖生活で気付いたこと
街中で松葉杖の方が困っている場面を見かけたとき、「何か手伝ったほうが良いかな」と思う方は多いでしょう。しかし、何を手伝ったら良いかパッと思いつかずお手伝いすることができませんでした。実際に自分が松葉杖生活を経験するまでは……!松葉杖生活は経験してみないと気付かない小さな不便の連続。合計5週間の松葉杖生活を続けている筆者が松葉杖生活での気付きを書き連ねていきます。 -
癒やし効果抜群のストレス解消法 「大きな犬を抱きしめましょう」
何かとストレスの多い現代社会を生き抜くためには、相応のストレス解消法が必要です。手段はさまざまありますが、多くのツイッターユーザーが羨望の眼差しを向けているストレス解消法があります。それはなんと「大きな犬を抱きしめる」。投稿に添えられた写真には、飼い主さんがシベリアンハスキーを膝の上でギュッとハグする様子が写っています。これはたしかにうらやましい……!ストレスもあっという間に消え去りそうです。 -
あなたは食べてみたい?空想を描いた「未来のコンビニ弁当」に反響
空想をもとに描いた「未来のコンビニ弁当」がツイッターで話題になっています。「昔ながらののり弁」と書かれたパッケージを開くと、ラッピングされた本格のり、そして四角いコロッケや白身フライが目に入ります。脇には、タルタルソース”風味”の容器や、”母なる地球を感じる”塩など、表記から宇宙時代を感じさせるものも。一方で見覚えのある魚の醤油容器も。 -
ねぇ私輝いてる? お揃いのガチャと並ぶ可愛いだけのハムちゃん ああ幸せ
お揃いのハムスターガチャと並ばせながら、愛するハムスターのくりーむくんとお揃いのポージング姿をTwitterに投稿した飼い主。自身が好きなサンホラが歌う曲のワンフレーズを引用したつぶやきには、1万を超えるいいねが寄せられる反響に。 -
5歳児がトイレの鍵をかけてしまいパニックに!日常の育児あるあるを漫画で再現
トイレの鍵、窓の鍵、車の鍵。子どもはなぜ鍵をかけてしまうのか。パパやママのなかには、小さな子が誤って鍵をかけてしまい、困った経験がある人も多いのではないでしょうか。時が経てば笑い話になりますが、親も子も焦りまくりの非常事態です。みそおにぎり@育児漫画(@misoonigir)さん宅でも、鍵にまつわる事件が発生。Twitterに「トイレの鍵」と題された4コマ漫画が投稿されました。 -
阪神甲子園球場前の吉野家「タイガース吉牛」の限定メニュー「六甲おろし牛丼」
日本が世界に誇る牛丼チェーン「吉野家」ですが、甲子園球場前にある店舗は、プロ野球・阪神タイガースで彩られた「タイガース吉牛」で営業しています。独特なレイアウトに加えて、店舗限定のオリジナルメニューも存在。球団ソングをもじった「六甲おろし牛丼」を食べてきました。 -
カラダが夏になるワン ハイプレッシャーな風を受けるTMわんこ
北海道にある豊平峡ダムにて、ハイプレッシャーな風を受けた犬のモッチちゃん。その風貌やTMレボリューション「HIGH PRESSURE」のミュージックビデオにて、西川貴教さんが熱唱する姿に。「WHITE BREATH」を感じさせない踏ん張りで、身体が夏になったワン。 -
「ぼのぼの」と「しまっちゃうおじさん」がドーナツに ドーナツ専門店「フロレスタ」とのコラボ第2弾
「ぼのぼの」とドーナツ専門店「フロレスタ」のコラボ第2弾。11月5日より、フロレスタの一部店舗及びオンラインストアにてコラボドーナツが期間限定で販売されます。11月5日~11月15日には「しまっちゃうドーナツ(ぼのぼの しまっちゃうおじさん)」が、11月16日~11月27日には「秋のしまわれてしまうドーナツ (ぼのぼの しまっちゃうおじさん)」が登場。テイクアウト時の価格は各税込520円です。