おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/12/5
サービス・テクノロジー
| writer:
上村健太郎
位置情報SNSアプリ「Zenly」2023年2月3日でのサービス終了を発表
zenly japanがTwitter上で12月3日に、位置情報アプリ「Zenly」のサービス終了日を2023年2月3日と発表しました。終了については9月に発表されており、その際には「近い将来サービス提供を終了する予定です」「具体的な日程については、必ず事前にご案内します」と告知され、終了日がはっきり知らされていない状態でした。
2022/12/5
TV・ドラマ
| writer:
一柳ひとみ
森七菜主演のNetflix「舞妓さんちのまかないさん」本予告映像とキーアート解禁
2023年1月12日に全世界独占配信される、Netflixシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」の本予告映像とキーアートが解禁されました。本作はNetflixとSTORY inc.、分福との共同制作。総合演出はNetflix作品初となる是枝裕和監督が担当します。「まかないさん」と「舞妓」の美味しく、美しい日々が詰まった作品になっています。
2022/12/5
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
お尻にむぎゅ!猫による奇抜な「ねこ吸い」に飼い主もびっくり
猫の身体に顔を埋めて息を吸う「ねこ吸い」。Twitter上に猫も「ねこ吸い」をするという写真が紹介され、その奇抜さが話題になっています。布団の上で横になるマナくんのお尻には、まるで埋め込まれたように顔をうずめることちゃんが。布団の上で横になるマナくんのお尻には、まるで埋め込まれたように顔をうずめることちゃんが。どうやら2匹はお昼寝中で、飼い主さんも気づいたときにはびっくりしたとのこと。
2022/12/5
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
「試合は見ない」応援スタイルに注目 ワールドカップでSNSに相次ぐ「私が見ると負けるから見ない」の声
現在開催中のFIFAワールドカップ。先日行われた対スペイン戦も早朝4時のキックオフながら、日本中のサポーターたちが固唾を飲んで見守りました。その一方で、SNSには「私が見ると負けちゃうから見ない」という、少し変わった応援の声も。ゲンを担いで「敢えて見ない」という新たなスポーツの応援スタイルが確立されつつあるようです。
2022/12/4
コラム・レビュー・取材
| writer:
上村健太郎
【オンラインゲーム千夜一夜】 第一話 ウルティマオンライン
読者の皆さんが初めて遊んだオンラインゲームってなんですか?筆者はウルティマオンラインが初めて遊んだオンラインゲームなのですが、人によっては一代ブームとなったラグナロクオンラインやリネージュといった韓国産MMORPGなどを挙げる方も多いかもしれません。今回はその中からMMORPGの金字塔とも言える作品、ウルティマオンラインをご紹介いたします。
2022/12/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
まるで鏡!「にゃんの開き」状態で眠る兄弟猫が可愛い
「鯵の開きならぬにゃんの開き」状態の寝姿を披露したのは、兄弟猫のグリくんとカイくん。お互い横を向き、背中合わせの姿勢で気持ち良さそうにスヤスヤ寝ています。手や足の位置もまるで鏡のように左右対称。しばらくは「にゃんの開き」状態で寝ていたそう。飼い主さんが写真に撮ってTwitterへ投稿すると、「鏡みたい!」「シンクロしてるニャン!」などの声が寄せられ、癒やされる人が続出しています。
2022/12/4
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「デリシャスパーティ・プリキュア 感謝祭」開催決定 声優たちが登場する一大イベント
日曜あさに放映されているアニメ「デリシャスパーティ・プリキュア」が最終回へと向けてさらなる盛り上がりを見せる中、「デリシャスパーティ・プリキュア 感謝祭」の開催が決まりました。中野サンプラザホールにて2023年2月18日・19日に開催され、各日ファミリー公演・プレミアム公演が行われます。
2022/12/4
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
CGで作ったポケモン「ドオー」のファンアートお菓子が美味しそう
ポケットモンスターシリーズ最新作である「スカーレット・バイオレット」に登場する新ポケモン「ドオー」の特徴と言えばそのチョコ菓子のような見た目。そんなドオーを「いつもおいしそうだなって目で見てる」とつぶやいた「ハイネ・オッヒェンローレン」さん。なんとエクレアのような姿に変化させてしまいました。これは……食べてみたい!
2022/12/4
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
猫はキャットタワーでも丸くなる 飼い主も思わず一言「あまりにも丸い……」
丸みを帯びた体がチャームポイントの猫のちゃんぽんちゃん。先日は、1歳の誕生日を記念して、飼い主さんにプレゼントされたキャットタワーにて、喜びのあまりいつもよりさらに丸くなってしまいました。「あまりにも丸い……」という飼い主のつぶやきには、共感する声が続出です。
2022/12/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感
宮崎県日向市にあるサバイバルゲーム用フィールド「喜三郎!」の名物オーナー、サチエさん。お年に似合わず、本格的なポーズでエアソフトガンを手にする姿がTwitterでたびたび話題となっています。2022年12月1日のツイートでは「修理したショットガン帰ってきた」という言葉とともに、サチエさんの姿がと投稿されていますが……これはショットガンじゃなくて、寺沢武一さんの漫画「コブラ」のサイコガン……。
2022/12/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ニャンニャンゼミ出現 愛猫の身体能力に飼い主もビックリ
「柱に張り付いてるけど季節外れの蝉かしら…?」とツイートしたのは、Twitterユーザーのじゅんじゅんさん。写真に写っていたのは、もふもふで可愛いキジトラ猫のみっつちゃんでした。しばらく張り付いていたそうですが、自分でおりられなくなってしまったのか「にゃ、にゃぉ?」とじゅんじゅんさんに救援要請。すぐにおろして助けてあげたとのこと。いきなり登って固まった愛猫の後ろ姿に驚きつつも大爆笑したそうです。
2022/12/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「その少女はガンダムに乗る」まるで番宣ポスターのような奇跡の一枚
「その少女はガンダムに乗る……と言いたくなるくらいの奇跡のショット」ツイッターでこうつぶやいたyusukeさん。添えられた写真を見ると、横浜にある「ガンダムファクトリー」にて展示中の実物大ガンダムに向かって歩みを進める小さな子どもの姿が。あ、このシチュエーション、ガンダムの番宣ポスターとかで見かけたことあるやつだ……!
2022/12/3
商品・グッズ
| writer:
一柳ひとみ
ポチタやサムライソードをイメージした帽子が登場 CA4LAとTVアニメ「チェンソーマン」がコラボ
株式会社CA4LA(カシラ)より、TVアニメ「チェンソーマン」をモチーフにした帽子が登場。アウトレットを除く全国のCA4LA直営店、オンラインショップにて12月9日に発売されます。「サムライソード」の制帽をモチーフにしたマリンキャップ、チェンソーマンが敵を切り裂くイメージがデザインされたバケットハット、「ポチタ」をイメージしたキャップがラインナップされています。
2022/12/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
なかなかの難問ぞろい 浅い鉄オタが「鉄道マイスター検定」受けてみた
2022年は日本に鉄道が開業して150年となる節目の年。それを記念し、JR東日本企画とサイバードが共同で「鉄道マイスター検定」を10月14日~12月13日の期間実施中。鉄道ファンの知識を問う全50問のうち正答率80%以上が合格というオンライン検定に、鉄道記事も執筆する筆者が挑戦しました。問題は「車両・列車・駅」「歴史」「技術」「時刻表」「旅・食」の5ジャンルから10問ずつ、ランダムに出題されます。
2022/12/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
すでに頬袋パンパンのハムスターさん りんごをもらってご満悦の表情
リスやハムスターが持つ頬袋。食べ物を詰め込んで、ほっぺたを膨らませている様子はなんともかわいらしいものですが、「さすがに詰め込みすぎでは……」と多くの方を驚かせているのは、キンクマハムスターのこぐまちゃんです。頬袋はパンッパンですが、たくさんの食べ物にご機嫌の様子。少し笑っているように見える表情もポイントです。
2022/12/3
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
人の心が「色」で見える少女の物語 山田尚子監督による長編アニメーション映画「きみの色」が2023年秋に公開決定
「聲の形」や「平家物語」で知られる山田尚子監督による完全オリジナル長編最新作の制作が発表されました。長編アニメーション映画「きみの色」は、全国東宝系にて2023年秋に公開されます。発表にあわせて、スーパーティザービジュアルと、スーパーティザーPVが解禁。山田監督と、脚本・吉田玲子さんからのコメントが届いています。本映画では、少女たちの自立、葛藤、恋模様が、美しい映像によって描かれています。
2022/12/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これなら歓迎?猫のスプレー行為を完全再現したアルコール除菌スプレー
オス猫に見られるマーキング行為、いわゆるスプレー行為を模して作られたアルコールスプレーが「あのスプレーをかけられて嬉しくなる日が来るなんて!」と紹介され話題になっています。山形県でにくったらしくもかわいらしをテーマに猫を中心とした動物の陶人形を制作、販売している陶工房 布施猫笑店さんのTwitterで「ついに登場!布施猫式アルコールスプレー!(非売品)」としてあのスプレーを浴びる姿が投稿されました。
2022/12/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
防災専用フリーイラストを公開 イラストレーター・いぢちひろゆきの活動に注目
「防災無料イラスト」の名でウェブサイトおよびツイッターアカウントを運営している、イラストレーター・いぢちひろゆきさん。ウェブサイトでは、自治体などに重宝される「防災無料イラスト」の提供をおこない、ツイッターではイラストの新作情報から、季節に合わせたタイムリーな防災情報まで、便利でためになる情報を平日は毎日発信しています。
2022/12/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「おかえりホゲータ」新幹線に取り残されたポケモンぬいぐるみ 無事に帰宅
ツイッター上で、11月下旬からポケモンファンの間で話題になっていた、ツイッターユーザー・チカさんによる「等身大のホゲータぬいぐるみを新幹線内に忘れてきてしまった事件」。車内に取り残されたホゲータの行方を、多くの方が見守っていましたが、11月30日に無事、自宅に届けられた模様。事の顛末をチカさん伺ってみました。
2022/12/2
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
Netflixシリーズ「ぐでたま 〜母をたずねてどんくらい〜」場面写真一挙解禁
サンリオキャラクター「ぐでたま」を主人公にした実写作品が、Netflixシリーズ「ぐでたま ~母をたずねてどんくらい~」として、12月13日から世界独占配信されます。配信に先駆け、12月2日に場面写真が一挙解禁されました。
PAGE NAVI
«
1
…
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
…
1,255
»
トピックス
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった
SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
編集部おすすめ
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/29
【参加者募集!2025年12月22日(月)】自治体通信1Dayセミナー「AI×フロントヤード改革が創る、行政運営のリ・デザイン」を開催します
2025/10/29
立教大学生たちがネパールの6000m峰に登頂
2025/10/29
国立能楽堂が「観客参加型アンケート」をデジタル化 来場者の声を可視化し、回答率約1.5倍を実現
2025/10/29
コミュニケーションAIロボット「newme」が生み出す「未来の暮らし」をアートコンテンツ「run_future(avatar)」で表現
2025/10/29
累計15万部突破!! 戦国時代の平民の暮らし描く「雑兵めし物語4.」(著者:重野なおき)本日10/29(水)発売!!
more
↑