- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
思わずさわってみたくなる ふわふわの「しめじ」のぬいぐるみ
ぬいぐるみ作家のカネヒラさんが制作した、定番の人気食材である「しめじ」をぬいぐるみにした作品がツイッターで注目を集めています。ふわふわの毛で身を包んだしめじはこの季節にピッタリな温かみを感じる作品に。見るからにやわらかそうな毛は触り心地も気持ちよさそう。思わず抱きしめたくなるような愛らしさも感じます。 -
「ウルフアロン・アロンアルフア・CMきーまった」柔道ウルフアロンが喜びの舞 念願のアロンアルフアCMに出演
柔道男子100kg級金メダリストのウルフアロン選手が出演する、アロンアルフアの新商品「タフパワー」のCMとWEB動画が2021年12月9日に公開されました。かねてより「アロン」つながりで、アロンアルフアのCM出演を熱望していたウルフアロン選手。WEB動画ではその喜びを語っています。 -
何というデカルチャー 塗装モデラーが超時空要塞マクロス「リガード」を箱絵デザインでカスタムペイント
「超時空要塞マクロス」に登場する架空兵器「リガード」を、プラモデルの箱絵と同じデザインにカスタムした投稿者。「村上塗り」を用いたそれは、パッケージから浮かび上がるかのような立体アートに変貌。 -
IQOS ILUMAで文字の刻印サービスを体験! 文字は最大20文字で記号も可
2021年8月に発売された新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA」。複数種あるリングセットやドアカバーなどのアクセサリーを組み合わせ、自分用にカスタマイズできることも人気の1つですが、さらに“自分専用感”を高めてくれるドアカバーへの文字刻印サービスがはじまっているそうです。さっそくメディア向けの体験取材会に行ってきました。 -
毎朝の日課です モチモチマッサージを受けてご満悦なうさぎさん
毎朝全身をなでなでしてもらうのがお気に入りのうさぎの千代丸くん。先日飼い主がTwitterで紹介した動画でも、ご満悦な表情を披露。なお、夜は抱っこをしてもらうのもお気に入り。 -
月刊「ムー」がサントリー特茶の謎に迫る ケルセチンゴールドの化学式がエジプトのピラミッドの並びに似ている?
サントリーの「伊右衛門 特茶(特定保健用食品)」が12月9日より、世界の謎に迫る「月刊ムー」とコラボを実施。特別WEB動画の公開をはじめ、特設サイトを開設して、特定保健用食品としての関与成分、ケルセチンゴールドの謎にムー編集部が迫るコンテンツが展開されます。 -
デジタル感ある不思議な石 「ピクセルミラー」を通したドットの世界
昔はレトロゲームのグラフィックとしてイメージが付いていたドット。ここ数年はピクセルアートとして、レトロゲームから独立した表現がなされ、アーティストやファンも増えてきています。魅力的なドットの世界、通した景色をドットに見せてくれる不思議な石「ピクセルミラー」がTwitterで話題を呼んでいます。 -
ちゅ~るまだかしら? 催促する猫さんに提供希望者が続出
「ちゅ~るがないってどういうことかしら?」子猫のりんちゃんの問いかけに、慌てて用意をするTwitterユーザーが続出。名前の通りの凛とした貴婦猫ぶりには、多くの人が魅了された模様。 -
父の英才教育の賜物? イマドキ女子中学生は積みプラがお好き
娘の勉強机を写した画像を投稿した父。そこには、多種多様なプラモデルが積まれた「積みプラ」。自身のプラモデル好きを継承した娘は、幼稚園の頃から触れてきた英才教育の賜物のご様子。ちなみに父の積みプラぶりはというと……娘さんとは数が桁違い。まるでお店の在庫置き場のようになっていました。 -
ロッチ中岡が自身の誕生日に「さぁおめでとうを中岡にどうぞ」
さまざまなバラエティー番組などで体を張った笑いが人気の、お笑いコンビ・ロッチの中岡創一さん。12月8日に44歳の誕生日を迎えましたが、同日Twitterを更新して、一番にお祝いしてくれた人物がお笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓さんだったことを報告。最後は、「さぁおめでとうを中岡にどうぞ」と自ら祝福の声をを促す形で締めくくっています。 -
魚のプロが「ジョーズを上手に」握ってみた サメを仕入れから食べるまで紹介
これまでに500種類以上の魚を食べるなど、魚に造詣の深い投稿者。この日は旧知の方から仕入れたホホジロザメを、上手ににぎる様子までを紹介。どうやらおススメはサメないうちに食べるステーキだそう。 -
山田うどんの中食育キットに「金の開運うどん」 紅白手打ちうどんに金箔つき
手打ちうどんが手軽に楽しめる、山田うどんの「おうち山田うどん 手打ちうどんシリーズ」に、年末年始を縁起良く彩る紅白手打ちうどんに金箔シートをトッピングした「金の開運うどん(税込3000円)」が期間限定で登場。2021年12月8日より予約販売、12月13日からインターネット限定で販売がスタートします。 -
私もかけられたい? 柴犬の「散歩行こうよ」の圧が可愛い
柴犬のこむぎくんは散歩が大好き。一度、散歩モードに入ると飼い主さんを「ジー……」と見つめ、圧をかけてくるのだとか。そのプレッシャーは強烈で、「さんぽさんぽさんぽさんぽさんぽ……」という文字が背後にみえるようです。 -
リプトンから新フレーバー登場 れん乳ミルクティー新発売
紅茶ブランド「リプトン」シリーズに、12月14日から「リプトン れん乳ミルクティー」が登場。希望小売価格は税込138円で、沖縄を除く全国のコンビニや量販店などで新発売されます。 -
どんな味がするのかな?キューブ状の色鮮やかな「鉱物の駄菓子」
ツイッターに投稿されたある「駄菓子」の写真。パッケージされた12個のお菓子はどれも色鮮やかで違った味が楽しめそう。と、思いきや……実はこのお菓子、食べられないんです。これらは全て駄菓子のような見た目をした鉱物、つまり石です。キューブ状にカットされ、磨き上げられた「鉱物の駄菓子」はとても美しい作品に仕上がっています。 -
EXILE?それともZOO?3匹の猫さんがChoo Choo TRAIN
12月に入り、いよいよスキーシーズンが到来。これまで鉄道会社や航空会社では様々なスキーシーズンのキャンペーンCMやCMソングが作られてきましたが、JR東日本の「Choo Choo TRAIN」は最も有名なものの1つ。この曲はイントロのダンスが有名ですが、猫さんも真似したくなったようです。 -
ゲーム感覚で参加できる「ポイ捨て図鑑」 都内8区で12月7日スタート
街でポイ捨てされた吸い殻を「喫煙所から迷子になったモンスター」として描き、ゲーム感覚で参加してポイ捨て問題の解決を目指すプロジェクト「ポイ捨て図鑑」が、2021年12月7日より都内の8区(豊島区、新宿区、文京区、渋谷区、世田谷区、港区、中央区、千代田区)を対象に開始。ポイ捨て状況を可視化することで、ポイ捨ての多いエリアへの喫煙所設置や清掃活動などの対応につなげるとしています。 -
NASAに新しい宇宙飛行士候補生10名が誕生 2022年1月より訓練開始
NASAは2021年12月6日、4年ぶりとなる新しい宇宙飛行士候補生10名を発表しました。1万2000名以上の応募者の中から選抜された宇宙飛行士候補生の内訳は、男性が6名、女性がオリンピックを目指していたプロアスリートを含む4名。2022年1月より訓練を開始し、2年後には宇宙飛行士としての資格を獲得する予定です。 -
マクドナルド「ビーフシチューパイ」12月8日より限定販売 名曲にのせた新CMも放映
マクドナルドの新作パイ「ビーフシチューパイ(税込180円)」が、12月8日より期間限定で登場。名曲「I Will Always Love You」にのせ、パイへの愛を叫ぶという、ビーフシチュー愛にあふれたテレビCMも放映されます。 -
屈折して見える木目までも計算して表現 木彫「溶けかけの氷」
写実彫刻を目にすると、本物を別の素材に置き換えたかのような驚きと、作者の観察眼と技量を讃えたい気持ちが同時にわいてきます。木の板に載せられた、溶けかかっている氷。これ全部、一体となった木彫作品なんです。木での表現が難しい、氷の透明感をも再現した作者のキボリノコンノさんに話をうかがいました。