おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2020/1/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
いざという時即参上!NATO高度即応統合任務部隊にポーランド軍着任
ロシアのクリミア併合を受けて創設された、有事に素早く展開するNATOの高度即応統合任務部隊(VJTF)。2020年1月1日から、ポーランドが着任します。基幹となる第21ポドハレライフル旅団が、マリウス・ブラシュチャク国防大臣の激励を受けました。 (さ…
2020/1/7
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
アイスケーキで再現したカップヌードルが本物そっくり
いつもユニークな投稿でフォロワーを楽しませているカップヌードル公式Twitterが、今度はカップヌードルのアイスケーキの写真を投稿。クオリティーの高さに、「うっかりお湯を入れそう」など、絶賛する声が多数よせられています。 (さらに…)…
2020/1/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ピュレグミがすっぽり入る「ピュレグミポーチ」がガシャポンに 全5種でるよ!
カンロ株式会社の「ピュレグミ」のパッケージを再現したポーチ「ピュレグミポーチ」が、バンダイのカプセル玩具「ガシャポン(R)」として2020年1月2週目より全国のカプセル自販機で販売されます。 (さらに…)…
2020/1/7
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
アニメ「ちびまる子ちゃん」が1月7日で30周年! 名場面など盛りだくさんの記念番組が19日に放送
テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」が2020年1月7日で放送30周年を迎えました。それを記念し、1月19日18時から「ちびまる子ちゃん ありがとう!アニメ化30周年1時間スペシャル」と題した番組が、フジテレビ系列で放送されます。 (さらに&hellip…
2020/1/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
母親が悲鳴!窓の外からカオナシが見てる!?
朝起きて外を見ると、窓から「カオナシ」がのぞいていたら……。文字にすると、なんだかジブリ映画っぽくて楽しそうですが、実際に起こると怖いですよね。Twitterユーザーのしば たいさんが、4~5年前の冬にあった思い出を振り返り、話題になっています。 (…
2020/1/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
オーストラリア原野火災 軍も総力上げて被災者救援に奮闘中
オーストラリアで2019年9月に発生した原野火災(ブッシュファイア)は、首都キャンベラやシドニーのあるニューサウスウェールズ州の沿岸地域全体に拡大し、2020年1月6日現在もなお延焼中です。軍は地元消防と連携し、全力で被災者救援にあたっています。 (…
2020/1/6
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
マクドナルド「ブアツく生きよう」キャンペーンがスタート ダブチやてりやきに厚切り具材をプラス
いよいよ2020年が本格的にスタート。マクドナルドでは定番商品に厚切り具材をプラスした「ブアツく生きよう」キャンペーンが、1月7日からスタートします。 キャンペーンでは、人気の定番商品ダブルチーズバーガー(ダブチ)と、てりやきマックバーガー(てりやき…
2020/1/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
復活したアメリカ海軍第2艦隊 完全作戦能力獲得
アメリカ海軍は2019年12月31日(現地時間)付で、2018年に復活した第2艦隊の完全作戦能力(FOC)獲得を承認しました。2019年5月に初度作戦能力獲得後、中東やバルト海などで訓練を続けていましたが、2020年から本格的に作戦行動を実施できるようになり…
2020/1/6
おもしろ
| writer:
梓川みいな
“昔ながらの正月遊び”とは…… 今の大人が遊んでいた「スーファミ」は昔に入る?
小学校の冬休みの宿題といえば、書き初めや縄跳びで体力作りに加え、「昔ながらの日本の正月遊びをしよう」という項目もありがち。しかしその“昔”の定義とは、という画像がちょっとした物議を醸しています。 (さらに…)…
2020/1/6
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
富士そばと龍が如くのコラボメニュー「赤富士そば」が約1年ぶりに復活!!!
立ち食いそばの「名代 富士そば」と株式会社セガゲームスの「龍が如く」の人気コラボメニュー「赤富士そば」が2020年1月5日、約1年ぶりに復活しました。 (さらに…)…
2020/1/5
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題のデカ盛の店 秋葉原「ごはん処あだち」で人気メニューたべてきた
年末年始、Twitter上でバズっていた(話題になっていた)料理や飲食店がいくつかありましたが、その内の1つが秋葉原にあるデカ盛の店「ごはん処あだち」。デカ盛と聞いたら居ても立っても居られない筆者がさっそく「あだち」に行ってきました。 (さらに&he…
2020/1/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアバス アストンマーティンとコラボしたVIPヘリ発表
エアバスは2020年1月3日(現地時間)、フレンチアルプスのスキーリゾート地クールシュベルで、イギリスの高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンとコラボしたVIPヘリコプター「ACH130 アストンマーティン・エディション」を発表しました。 (さ…
2020/1/4
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ロシアのイリューシン 最新ターボプロップ旅客機Il-114-300試作機を公開
ロシアの航空機メーカー、イリューシン(UAC傘下)は2019年12月30日(現地時間)、ターボプロップ旅客機Il-114の最新型であるIl-114-300の試作機を公開しました。2020年終わりごろから飛行試験に供される予定です。 (さらに&hell…
2020/1/4
ライフ
| writer:
梓川みいな
娘たちのSOS 二人の発達障害児の母が独り奔走した話
一昔前までは、「ちょっと出来が悪い子」「おっちょこちょいすぎる子」と見逃されていた発達障害。 子どもの頃は「そんな子もいるよね」で流されていた子も、大人になって生きづらさを感じるようになってやっと診断された人も多くいます。ここでは、大人になる前に診断…
2020/1/4
ライフ
| writer:
梓川みいな
年末年始に田舎の実家に帰らなかったワケ ナースあるあるな同僚たち
年末年始は田舎で家族や親せきと正月を楽しみ、正月ならではの遊びをする……日本の風景ですが、365日24時間休めない命を預かる現場では、誰かが年末年始も命を守るために働いています。そんな中の一つ、入院・入所施設も年末年始関係なく働いているのです。 (さ…
2020/1/1
ライフ
| writer:
梓川みいな
老人施設とお年寄りな皆さんと私 ~あるナースが出会った人生の大先輩たち~
年をとると、うっかり転んで骨折することも、それまでの無理がたたって病気で動けなくなることも、認知症が出たりすることも……。大体年のせいなのです。病院に入院後に自宅でそれまで通りの生活が無理な人も多く出てきます。そのためにあるのが老人施設。今回は一人の看護師(…
2020/1/1
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「星ドラ」ガチ勢のDAIGOが運営会議に参加する新CM キャッチコピーは「歩かないドラクエ」など意見連発
スマホゲーム「星のドラゴンクエスト」(以下、星ドラ)の新テレビCM、「星ドラCEO DAIGOの運営会議 おみくじ。」篇をはじめとする全6篇(各15秒)が、2020年1月1日から全国でオンエア。さらに、WEB CM「DAIGOガチ運営会議」の前編・後編が、星…
2019/12/31
社会
| writer:
梓川みいな
【看護師コラム】実録 病院丸ごとお引越し ~人工呼吸器の患者さん~
評判の良い総合病院は、その周辺住民に頼りになる存在として何十年もの間存続しているところがあります。しかし老朽化が進んでくると、新しい医療機材を導入できず、建て増しに建て増しを行った結果、迷宮みたいな大病院が爆誕しているところも……。ここでは一看護師が体験した…
2019/12/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
わずか10分で名作「ルパン三世 カリオストロの城」のワンシーンを完全再現
宮崎駿監督の不朽の名作「ルパン三世 カリオストロの城」。序盤でルパンがカジノからお金を盗む(後に偽札と判明)シーンがあるのですが、その時の逃走中の車の様子を豊和精機製作所の佐藤さんが見事に再現しました。 (さらに…)…
2019/12/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
このミルクボーイ……コーンフレークやないか!
M-1グランプリ2019で食べ物をネタにして優勝したミルクボーイ。大阪で画家やイラストレーターとして活躍する森田伸さんは、ミルクボーイにまつわる食べ物を使って2人を描き、話題になっています。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
…
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
…
1,253
»
トピックス
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
編集部おすすめ
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催
東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘
オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/21
AI電話自動対応サービス「ミライAI」、導入企業500社を突破!
2025/10/21
空き家投資の醍醐味「空き家・古家物件見学ツアーin熊本エリア」10月25日(土)13:00 ~開催
2025/10/21
富山県「電車・バスで行こう!キャンペーン(10月27日~11月14日)」専用乗車券を、my routeで10月20日から販売開始!
2025/10/21
【キャセイ】「エコノミー+プレミアム・エコノミー航空券」特別セールを開催
2025/10/21
【ノックラーン】「スタートアップHRフォーラム2026」開催決定!スポンサー募集開始のお知らせ
more
↑