- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
赤ちゃんの泣き声に途方に暮れるその時 心にちっちゃい神様を
初めての育児は分からない事だらけ。育児書片手に何で泣いているのか、どうしてこんな事が起きるのか、手探りな状態。つい必死になってしまいます。でも、そんなに必死にならなくても大丈夫、と励ましてくれる心の神様の漫画が、今まさに育児まっただ中!というを人たちの心を優… -
「ファンタスティック・ビースト」のニュートが立体化 胸ポケットにはボウトラックルも
2018年11月23日に日本公開を予定している、映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」。その主人公でありエディ・レッドメイン演じるニュート・スキャマンダーを立体化した商品が、壽屋から2019年5月に発売されます。 (さらに&hell… -
華麗なる王室絵巻!イギリス王女のロイヤルウェディング
2018年10月12日、イギリスのユージェニー・オブ・ヨーク王女とジャック・クリストファー・スタンプ・ブルックバンクさんの結婚式がウィンザー城のセントジョージズ・チャペルで行われ、近衛兵グレナディアー・ガーズが華燭の典に花を添えました。 (さらに&h… -
コミケやオフ会に使える!SNSのプロフ画面を名刺にしたら「分かりやすい」
最近ではSNSで知り合って、そこからオフラインでの繋がりが発生するなんて事、ネットユーザーならあったりする事もあるかと思います。同人誌即売会やオフ会での呼び名も、当然ながらネットで使っている名前が飛び交うわけでして。そんな時に簡単に自己紹介できるツールのひと… -
【観劇レビュー】「ロマンシング サ・ガ2」舞台化で七英雄再評価
この度、スーパーファミコンソフト「ロマンシング サ・ガ2」(通称:ロマサガ2)が舞台化されました。題して「SaGa THE STAGE ~七英雄の帰還~」。 公演日程は下記の通りです。 埼玉公演: 2018年9月21日 戸田市文化会館 東京公演… -
種を越えた交流!?キリンとミーアキャットの様子に何だかほっこり
野生の動物は群れをなして、同じ種類だけで行動しています。時には単独行動をする動物いますが、大方の動物は、種を守る為に団体行動。しかし、人工の環境では種を越えた交流もあるようです。 (さらに…)… -
KEEP ON 平常心!「職場ストレスあるある」をみやぞんが体現 グリコ「GABA」動画公開
仕事をしていると、ちょっとしたことが積もり積もってイライラしてしまい、ストレスを感じることがあります。会議資料を出力しようとしたらプリンタが順番待ちになってたり、乗ろうとしたエレベータの扉が目の前で閉まったり……。そんな職場でストレスを感じる「あるある」な出… -
黒猫はツイッター映えする事実 猫を撮影するプロカメラマンのとっておき画像
とあるテレビ番組から「黒猫はインスタ映えしない」論争が巻き起こってしばし経ちますが、ネット上では「猫はインスタ映えの為に飼うものではない」という論調。ツイッターでも猫好きたちが様々なハッシュタグで黒猫の良さを伝えようとしています。 そんな黒猫論争に、… -
「実在しない女性の落とし物」が販売中 落とし物から見えてくる人物像とは
雑誌の特集やテレビ番組などでも未だにバッグやポーチの中身特集が組まれるのは、一体なぜなのでしょうか? 筆者なりに考えてみたのですが、普段おおっぴらに詮索できない分、他人の懐をチラ見できるというこの背徳感がたまらないということなのかな? と思います。それに近い… -
釣り人あるある詰め込んだカサリンチュ「ここメジナ釣れる」MVがCM放映決定
奄美大島在住の音楽ユニット、カサリンチュと総合釣具メーカーのピュア・フィッシング・ジャパン株式会社がコラボした楽曲「ここメジナ釣れる」。デートしてる間にも、つい釣りのことを考えてしまう釣り人の心境を表現したこの楽曲のMVが、2018年10月9日にYouTub… -
「おれちがう。もともと白猫」 イタズラがばれた黒猫のそぶりに微笑ましさ爆発
猫ってイタズラをしてバレた時、素知らぬふりをしたり、シラを切ったりするようなそぶりを見せる事がよくあります。コラ!って一喝した時のあの「やべっ」って表情のおかしさに、ついイタズラも許してしまいがちになる人もいるかも。そんな、とある猫ちゃんの表情が話題になって… -
イギリス戦車の近未来像?BAEシステムズが「ブラックナイト」を提案
イギリスの主力戦車、チャレンジャー2。1998年に就役して以来、コソボ紛争やボスに・ヘルツェゴビナ紛争、イラク戦争などの実戦を経験してきた歴戦のツワモノですが、戦車に関しては堅実をモットーとするイギリスでは2035年まで現役にとどまらせることを発表しています… -
「古墳ディナー」や「ハニワヨガ」が体験できる大コーフンツアー茨城で初開催
茨城県かすみがうら市の古墳を巡り、さらには「古墳ランチ」や「古墳ディナー」を堪能しようという、マニアにとっては大コーフンもののツアー「かすみがうらライドクエスト~古墳エクスペリエンス~」が、2018年10月21日に初開催されます。 (さらに&hell… -
一風堂、大盤振る舞い!10月16日にラーメン無料「振る舞いラーメン祭」を実施
ラーメンチェーン店「一風堂」は、2018年10月16日(火)に迎える33回目の創業日に、「一風堂33周年創業祭 #ippudo33rd」の一環として、これまでの感謝を込めて、ラーメン振る舞いイベントを33店舗限定(国内32店舗・NY1店舗)で実施する事を発表… -
超ビッグモデル20人が爆誕 レスリー・キー氏プロデュースのCMに出演決定
平成最後に超ビッグモデル20人が爆誕しました。その平均体重は約118キロ。 おふとやかな人達から絶大な信頼を集めている、大きいサイズ服の専門店「SAKAZEN(サカゼン)」が、新CM制作に向けて一般から広く集めた人達です。募集は8月に約2週間行われ、… -
名作「からくりサーカス」アニメ化に続き舞台化も実現
藤田和日郎さんの名作「からくりサーカス」。2018年10月から待望のテレビアニメが始まりましたが、これに続き舞台化も決定。2019年1月に公演が行われることになりました。 (さらに…)… -
未来のロストテクノロジー?遺跡の様な「コイン精米機」の絵画
お金を入れれば玄米を好みに精米してくれる「コイン精米機」。最近は自家精米機で手軽に玄米から精米する事もできるようになったからか、コイン精米機の数は減少傾向にあるのだとか。そんな、コイン精米機の未来を描いたような一枚の絵が話題になっています。 (さらに… -
「ぜったいこないでね!」と入室を拒む男の子 その密会の相手にほのぼの
唐突に架空の敵と戦い始めたり、人形とおままごとをしたりと一人遊びが上手になる幼少時代。幼少期にはありがちなそんな一人遊びですが、「これは親として目が離せない!」と感じさせる、ある幼児の行動がTwitterで話題になっていました。 (さらに&helli… -
「ブランディア」新CMにひょっこりはん登場 撮影前には入念な“ひょっこり”チェックも
株式会社デファクトスタンダード運営のブランド品宅配買取サービス「ブランディア」が、2018年10月13日(土)より放映する新CM「トリセツダンス」篇に今話題の芸人「ひょっこりはん」がひょっこり登場しています。 (さらに…)… -
ドッキリ!浅虫水族館のハロウィン特別展示がブラックすぎる
日本にもだんだん定着しつつあるハロウィン。死者が帰ってくるという、日本でいうお盆に似た風習(ただのコスプレ祭りじゃないんですよ)ですが、各地で様々なイベントが行われています。そのうちのひとつ、青森県営浅虫水族館のハロウィン特別展示がブラックユーモアたっぷりで…