おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

よさこい追っかけ記者が「スーパーよさこい2016」注目チームまとめてみた

update:

昼はセミの元気な鳴き声が溢れてはいても、夜はそろそろ秋の虫の音が聞こえてきていますよね。そんな中、東京・原宿では今年も表参道、明治神宮、代々木公園にステージを構えた「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016」が8月27日、28日に行われます!

  • 【関連:JR九州に阪急電鉄が嫉妬!?JR九州のYOSAKOI「櫻燕隊」がかっこよすぎる】

    原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016

    実は筆者、よさこいの熱烈な大ファンなんです!!暑さにとことん弱いくせにどうしても参加したくてしょうがなくなってしまい、ついカッとなって高知県のよさこい祭りに参加したことがあるほどに。 暑くて熱気にやられそうになりながらも、ひたすら2日間踊りまくってメダルや花メダルまでもいただき、高知県の皆さんのパワーに負けじと思いながらも圧倒されたのは良い思い出です……。(遠い目)

    このところは体力的問題もあり、ほとんど観客側にまわって好きなチームの追っかけ程度のことしかしていませんが、中には参加する内「よさこい」の魅力にますます取り憑かれ、本場高知県に「よさこい移住」する人もいるんですよ。

    そんな筆者大好きなよさこい!もっともっともーーっと多くの人に、その素晴らしさを知って貰いたい!さらに素晴らしいチームを知って貰いたい!
    という暑苦しい情熱のもと、勝手ながら多くの人が見にいくであろう「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016」に先駆け、8月9日から12日に行われたよさこいの発祥地でもある高知県のよさこい祭りにて、気温35度の中、一眼レフを片手にオススメしたいチームをチェックしてきましたよ!

    ちなみに今回行われる「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016」には90チームほどが参加するそうです。お目当てのチームを応援しつつ、ぜひこうした素晴らしチームも探して見ていただけたらより一層その楽しさ!素晴らしさ!をおわかりいただけると思います。

    というわけで、「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016」にも参加する、チェック必須の5チームをレッツご紹介!よっしゃこーい!!

    ■ぞっこん町田’98

    東京都町田市を拠点に結成されたチームです。今年で結成18年目になるそうで、パワフルな踊りと途中であっと驚く変身を遂げる衣装にも注目です。高知県のよさこい祭りでは審査員特別賞を受賞! これは200チーム以上参加した中の上位10チームに入賞するという快挙なんですよ。

    ぞっこん町田’98
    ぞっこん町田’98 後ろから

    ■なるたか

    夜空をイメージした美しいブルーの流しに蝶ネクタイという斬新な衣装の「なるたか」は「伝統と流行の融合」をコンセプトとした結成3年目の若者を中心としたチームです。手、脚、首の向きなどあまりに揃っており美しい隊列が魅力的なチームで各地のよさこいでは入賞常連なんだとか。爽やかな踊りに注目です!

    なるたか
    夜空をイメージした美しいブルーの流しに蝶ネクタイ

    ■とらっくよさこい(ちふれ)

    よさこいはどのチームからも元気をもらうことができますが、中でも「よいさっ! ほいさっ!」の掛け声でお馴染みの「とらっくよさこい」はよさこい大賞を受賞したこともある強豪チーム。踊り子さんたちの笑顔と心地良いリズムでついつい自分も踊りたくなっちゃいます。実は県外から「よさこいに浸って生活したい!」という、いわゆる「よさこい移住」してきている人も多いチームだそうですよ。

    とらっくよさこい(ちふれ)
    とらっくよさこい(ちふれ) 前
    とらっくよさこい(ちふれ)後ろ

    ■いなん

    貫禄と重厚な踊りといえば高知県土佐清水市のチーム「いなん」です。歴史的な踊りや衣装も取り入れつつ、ドラマティックな音楽とパフォーマンスは感動的。あっけに取られる観客続出のチームと言えば必ず名前が上がる名チームです。

    いなん 後ろ
    いなん

    ■濱長 花神楽

    高知県で芸妓遊びができる老舗料亭「濱長」が主催しているチームです。踊り子さんたちは芸妓さん風メイクと衣装で女子に憧れナンバーワンチームです。よさこい祭りの間は猛暑日が続いた高知県でしたが、それでも土佐の伝統文化と心づくしをテーマにおもてなしの上質な遊び心である「花あそび」をコンセプトにしたパフォーマンスで観客を魅了。見事金賞を受賞して、スーパーよさこいにも臨みます!

    濱長 花神楽 前
    濱長 花神楽 後ろ
    濱長 花神楽

    ■よさこいで元気になっちゃおう

    よさこい祭りは参加する人はもちろん、見ている人もそのエネルギーに取り込まれ元気になってしまうというお祭りです。日本の伝統的なお祭りの多くには神様を祀るという共通の理念がありますが、よさこい祭りはお酒とお祭りが大好きな高知県民が生み出した神様不在のお祭りゆえに、主役はわたしたち人間なんです。

    うだるような暑さや不調な悩み全てを、よさこいでふっとばして元気になっちゃってくださいね!

    ▼参考
    原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016(PDF)

    (文:大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • ライフ, 雑学

    「ADHDの私」はこう困っててこんな対策している イラストレーターがまとめた内容…

  • エンタメ, 音楽・映像

    ラスボス石川さゆり率いる「怪物舞踏団」がシークレットライブを生配信決定 SUGI…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    石川さゆり、SUGIZOらの豪華バンドと150人の踊り子が織り成す大迫力な祭!ペ…

  • 社会, 雑学

    7月13日から施行された「強制性交罪」 今までと何が変わるの?

  • インターネット, 社会・物議

    真夏の炎天下、駐車場に捨てられた通称「家付き捨て犬」のその後

  • インターネット, おもしろ

    JR九州に阪急電鉄が嫉妬!?JR九州のYOSAKOI「櫻燕隊」がかっこよすぎる

  • インターネット, 社会・物議

    民俗学クラスタ歓喜!ウタリの言葉でアイヌ民話が聞けるサイト開設

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト