おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

7月13日から施行された「強制性交罪」 今までと何が変わるの?

update:

7月13日、「強姦罪」が「強制性交等罪」となり、内容も大幅に改正されました。刑法の改正は実に110年ぶり。特に大きな違いは被害者が告訴しなくても起訴できるようにする親告罪の削除ですが、さらにその内容がどんなふうに変わったのかをアディーレ法律事務所所属の岩沙好幸弁護士にお聞きしました。

  • 1:これまでの強姦罪とは、具体的に何が違うのでしょうか?

    名称を「強制性交等罪」に変更し、被害者の性別は女性のみではなく、男性も含むこととしました。また、姦淫行為だけでなく「肛門性交又は口腔性交」も併せて「性交等」として処罰されます。さらに、法定刑も「3年以上の有期懲役」から「5年以上の有期懲役」へ厳罰化されました

    2:親告罪の規定を削除し告訴を不要としたことによって、例えば強制性交をされた被害者に変わってどんな第三者が告発することができるのでしょうか?

    実は告発は、誰でも、犯罪があると思料するときは捜査機関に対してすることができるものですが、今回の改正とは無関係です。
    親告罪は告訴、すなわち被害者やその法定代理人などが訴追がを求めないと起訴できませんが、今回の改正で、強姦罪などは親告罪でないことになりましたので、告訴がなくても起訴することができるようになりました

    3:男性に対して強制性交を行った加害者への罪が、これまでよりも重くなるのでしょうか?

    従来は、男性が被害者の場合、強姦罪を適用できず強制わいせつ罪で処理していました。ところが、強姦罪の法定刑が「3年以上20年以下の懲役」なのに対し、強制わいせつ罪は「6月以上10年以下の懲役」と低いという実情がありました。
    今回の改正で、男性が被害者の場合も強制性交等罪が適用され「5年以上の有期懲役」になります。したがって、加害者の量刑は重くなるでしょう

    4:新設された「監護者性交等罪」についてですが、監護者による18歳未満への性交について、両者間に恋愛関係があった場合はどうなるのでしょうか?

    18歳未満が性交に同意していた場合に本罪を成立させるかは難しい問題です。もっとも、類型的に真摯な同意が期待できない立場を利用した犯罪なので、同意があったとしても「監護する者であることによる影響力があることに乗じて」と言えるのであれば、本罪は成立するでしょう

    5:準強姦罪の場合は、今までと何か変わるのでしょうか?

    準強姦罪も準強制性交等罪に名称が改められました。その余の改正点は1のご質問と同じです

    ■改正されて何が良くなったのか

    一番大きな改正点は、親告罪でなくなったことですが、それに加えて被害者が女性であっても男性であっても変わらない罪の適用がされることになったのは、今まで声を上げることができなかった男性被害者にとって光となることは明確です。
    そして、18歳未満の監護者、すなわち実親や義親などの監護者による「監護者性交等罪」は、これまで声を上げることができなかった児童の強い助けとなることが予想されます。
    強制性交罪は施行前に起きた事件にも原則適用されるため、泣き寝入りしてきた被害者たちが報われることも増えるのではないでしょうか。

    相手を強制的に意のままにすることは、あってはならないこと。
    一説によると、性犯罪者には「相手は喜んでいる」という顕著な認知の歪みがあるとされています。そして、自分では制御できない性衝動と闘っている場合があったり、そもそも性犯罪自体、自分のスキルアップのためゲーム感覚で行っている場合もあると言われています。
    誰もが性犯罪に合う可能性が0ではない昨今、厳罰化されたことで犯罪に手を染めかけている人々がその現実を正しく把握し、少しでも性犯罪が減ることを祈るばかりです。

    <記事化協力>
    弁護士法人アディーレ法律事務所

    岩沙好幸弁護士
    東京弁護士会所属。慶應義塾大学経済学部卒業、首都大学東京法科大学院修了。
    パワハラ・不当解雇・残業代未払いなどのいわゆる「労働問題」を主に扱う。動物好きでフクロウを飼育中。

    岩沙好幸弁護士

    <参考>
    『性犯罪者の頭の中』鈴木伸元 幻冬舎新書 2014年

    (貴崎ダリア / 見出し画像・写真AC)

    あわせて読みたい関連記事
  • 著作権者不明でも合法利用? 2026年スタート「未管理著作物裁定制度」とは
    社会, 経済

    著作権者不明でも合法利用? 2026年スタート「未管理著作物裁定制度」とは

  • 12月1日から道交法が改正 事業所における運転前のアルコールチェックが義務化
    インターネット, 社会・物議

    対象事業所の白ナンバー「社用車」運転者にもアルコール検知器でチェック義務化

  • 前払い詐欺の商品ページ
    インターネット, 雑学・コラム

    【悲報】俺氏ECサイトで「前払い詐欺」にひっかかる→弁護士に相談した結果

  • ニュースでよく聞く用語「逮捕」や「書類送検」って実際どういう意味?逮捕される人とされない人の違いとは?
    社会, 雑学

    ニュースでよく聞く用語「逮捕」や「書類送検」って実際どういう意味?逮捕される人と…

  • 弁護士 林 孝匡
    社会, 雑学

    裁判所には時代錯誤な「儀式」が多すぎる件 弁護士がブチギレた5選

  • ライフ, 雑学

    「ADHDの私」はこう困っててこんな対策している イラストレーターがまとめた内容…

  • インターネット, おもしろ

    まるで秘密兵器の発射ボタン ポチっとな!と押したくなるクラクションスイッチ

  • インターネット, 社会・物議

    真夏の炎天下、駐車場に捨てられた通称「家付き捨て犬」のその後

  • 季節・行事, 雑学

    よさこい追っかけ記者が「スーパーよさこい2016」注目チームまとめてみた

  • インターネット, 社会・物議

    民俗学クラスタ歓喜!ウタリの言葉でアイヌ民話が聞けるサイト開設

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト