おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ようかん+あんぱんという悪魔のような静岡ご当地スイーツを食べてみた

 静岡の名産品といえば「うなぎパイ」や「富士宮やきそば」など数多くの食文化がありますが、こちらの商品も忘れてはいけません。そうです「ようかんぱん」です。

 その名の通り、「ようかん」を使った菓子パンなのですが、いかんせん「うなぎパイ」や「富士宮やきそば」のようにどこでも購入できる代物ではなく、むしろ購入しづらいレア商品。今回は数少ない入手ルートをたどり見事ゲットしたので紹介していきたいと思います。

  • ◼ 「ようかんぱん」とは

     静岡の「ようかんぱん」とは、昭和35年に静岡の企業「富士製パン」が販売している菓子パンのこと。

     富士製パンの公式サイトによると「あまりに大変すぎてやめようかと思った時もありました」というほど、手間がかかる商品らしいのです。

    静岡の菓子パン「ようかんぱん」が並んでいる様子

     見た目はチョコレートのドーナツ。しかし、パンの上にかかっているのはチョコレートではなく何と「ようかん」。中にはつぶあんをたっぷり詰め中央にバニラクリームをトッピング。

     かつては静岡県内のいくつかのパン屋で作られていた実績があるようですが、これも富士製パンの公式サイトによると「今では富士製パンただ1軒」となっているそうです。その言葉どおり、筆者は静岡県民ですが、実は見たことも食べたこともありません。

     ただし、グルメコンテスト「富士のふもとの大博覧会2009」のパン部門グランプリ、「第一回日本全国ご当地パン祭り」(2010)で銅賞を獲得しているほど人気の高い商品。知名度はあるものの、実物をみたことがない……という状態でした。まさに幻のパン。

    ◼ 「富士川サービスエリア」に行ってみる

     そんな「ようかんぱん」は、現在県内の一部キオスク(キヨスク)および、マックスバリュ各店舗などで購入可能なのですが、人気商品ゆえかよく売り切れています。筆者のタイミングが悪いだけかもしれませんが……。

     そこで東名高速道路の「富士川サービスエリア」でも購入可能という噂をききつけ、せっかくなので「富士川サービスエリア」に行ってきました。

    富士川サービスエリアの富士山

     いやまてよ……本当に「ようかんぱん」なんてあるのか?そもそも、あまり見たことがない気がするが……。と、半信半疑で探したところ……ありました。入り口に堂々と「ようかんぱん」コーナーです。

    静岡の菓子パン「ようかんぱん」が売られている様子

     そして「全国SAでここだけ」の記載が。サービスエリアのなかで「富士川サービスエリア」のみで購入できる、ということのようです。価格は1個290円(税込)で売られていました。

    静岡の菓子パン「ようかんぱん」看板

    ◼ 「ようかんぱん」を食べてみる

     いったい「ようかんぱん」とはどんな味わいなのでしょうか。さすがにようかんとはいえ、ようかんそのものの味はしないのではないか。予想としては、多分あずき味の強いあんぱん味。

     そんな軽い予想を立てながらまずは半分に切ります。

    静岡の菓子パン「ようかんぱん」上から見た図

     半分に切ったところで、中のバニラクリームがまるで噴火のように溢れ出てきます。予想以上にバニラクリームの量が多いようです。

     また、パンの中には「あんこ」もぎっしり詰まっております。この時点での見た目は完全に「クリームあんぱん」。ようかんの存在感は「ゼロ」です。

    静岡の菓子パン「ようかんぱん」切ったところ

     では食べていきます。

     おおっ!これは、新感覚。かなり「ようかん」感は強い!考えてみれば1年を通して、それほど「ようかん」を食べる機会は多くないのですが、それでも、かつて食べた「ようかん」の味が蘇ってくるほど強烈なようかん味です。

    静岡の菓子パン「ようかんぱん」断面図

     上部に少しコーティングされただけの「ようかん」が、あまりに主張強すぎて、全体が「ようかん」でできているんじゃないかと、錯覚するほど「ようかん」の味わいが強い。

     そしてその後、あんこ味・バニラクリーム味が追いかけてくるのですが、やっぱりこれは「ようかん」のパンです。他に例えようがない、マジで唯一無二のパンではないでしょうか。

     「あんこ+ようかん」の味が、はたして美味しいのか!?と最初疑問に思いましたが、両者ともに「あずき」からできているからか、よく考えたらあわないはずがない。

    ■ 販売場所を聞いてみた

     さて、「ようかんぱん」ですが先述のとおり、「売っている場所はあるけど、ごく限定的」。しかも「売り切れている」こともよくあります。

     富士川サービスエリアで購入できることはわかりましたが、それだけでは情報として不十分なので富士製パンに販売場所と買えるコツをきいてみました。

     まず販売場所は次の回答。

    【ようかんぱん販売店舗】

    ・JR静岡駅・三島駅・清水駅・富士駅・沼津駅のキヨスク
    ・イトーヨーカドー三島店
    ・イオン富士宮店
    ・伊勢丹コリドーフジ
    ・新富士駅構内の近藤薬局
    ・しずてつストア(吉原店・富士駅南店・沼津駅前店・大岡店・長泉店)
    ・フードストアあおき(富士店・沼津店・御殿場店・函南店・伊東店)
    ・マックスバリュ各店舗

     ただしグループ店の場合には「取扱いのない店舗」もあり、取り扱いがあっても「各店舗納品日が異なりますので事前に各店舗へのお問い合わせをお薦めします」とのアドバイス。

     なお、富士製パン株式会社直営売店でも購入可能。営業日は木金(祝日はお休み)の11時30分~15時30分。直営売店が休みの日でも2~3日前までに電話で注文すれば購入可能とのこと。

     第1・第3土曜日の9時30分~14時には「39セール」が行われ、第3土曜日にはマルシェも開催しているそうです。

     そして耳寄りな情報がもう一つ「今の時期(冬季)はようかんぱんのレア版『生クリームようかんぱん』を39セールで販売しています」なんて話が。レア版もあるんだ……完全に知りませんでした。

    <取材協力>
    富士製パン株式会社

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • 「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津が新展示物を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津…

  • 画像提供:富山市観光協会公式X(@toyamacitykanko)
    インターネット, おもしろ

    直径3m以上!約50kgのマスで作った「巨大ます寿し」に驚愕

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • こだわり料理や絶景を独占!5室限りのスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」がプレオープン
    商品・物販, 経済

    1人1泊20万!絶景を独占できる5室限りのホテル「富士青藍」がプレオープン

  • コメダ珈琲の選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味わいを堪能
    商品・物販, 経済

    コメダ珈琲が選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味…

  • 幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売
    グルメ, 商品・サービス

    幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売!ワンコインで神コスパぶりを紹介する…

  • 「しずおか映画祭」が11月4日に開催!磯村勇斗が企画・プロデュース
    エンタメ, 映画

    「しずおか映画祭」が11月4日に開催!磯村勇斗が企画・プロデュース

  • 投稿した写真に写っている「ヨコイ」のスパゲッティのサイズ表
    インターネット, おもしろ

    「名古屋算」に困惑する人が続出!ダブルが3倍ってどういうこと?

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト