おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

NASAの新しい月面用宇宙服お披露目 民間企業が開発

update:

 2023年3月15日(現地時間)、NASAはアルテミス計画で使用する、新しい月面用宇宙服をお披露目しました。白1色だったアポロ計画のものと違い、ダークグレーを基調にしたスタイリッシュな宇宙服を開発したのは、宇宙ベンチャー企業のアクシオム・スペース。

 この宇宙服が初めて使用される有人月着陸ミッション「アルテミスIII」は、月着陸船の設計や試験が終わっていない関係で、2025年の打ち上げを予定しています。

  •  1972年のアポロ17号以来、50年以上の時を経て実施される有人月着陸ミッション「アルテミスIII」は、史上初めて女性宇宙飛行士を含むクルーで、これまた初めての場所である月の南極を目指します。ここには、ほぼ間違いなく水(氷)が存在するとされており、将来的な月面基地建設に向け、非常に重要な地域となります。

     NASAでは新しい月面用宇宙服の開発を民間企業に委ねることを決定し、2022年9月にアクシオム・スペースを契約社に選定しました。アクシオム・スペースは、NASAで国際宇宙ステーション計画のプログラム・マネージャを務めた人物らが中心となって設立された、有人宇宙開発ベンチャー企業です。

    新しい月面用宇宙服「AxEMU」の全身(画像:アクシオム・スペース)

     今回お披露目された月面用宇宙服は「AxEMU(Axiom Extravehicular Mobility Unit=アクシオム船外活動ユニット)」と命名されました。アポロ計画での宇宙服が白1色だったのに対し、ダークグレーを基調に2トーンの青とオレンジの差し色が印象的なデザインとなっています。

    「AxEMU」のパッチ(画像:アクシオム・スペース)

     背中の生命維持装置と頭部のヘルメットは一体構造となっており、そこに柔らかい布地の宇宙服が繋がっているような形状。手袋の指先はグレーとなっており、細かい作業に対応できるようになっています。

    「AxEMU」のヘルメット部アップ(画像:アクシオム・スペース)

    「AxEMU」の手袋アップ(画像:アクシオム・スペース)

     胸にはアクシオム・スペースの「AX」というロゴ。これらのロゴやカラーリングは、アップルTV+で配信されているドラマシリーズ「フォー・オール・マンカインド(For All Mankind)」でコスチュームデザインを手がけた、Esther Marquisさんによるものです。

    「AxEMU」の胸部ロゴアップ(画像:アクシオム・スペース)

     NASAが求めたのは、月面で多様な探査活動に対応できるよう、可能な限り柔軟に動けることと月面での危険から身を守れること、そしてさまざまな体格の宇宙飛行士が着用可能であること。結果として、アメリカ人の男女の約90%に対応できるようになっているといいます。

    柔軟性が確保されている(画像:アクシオム・スペース)

     発表会では学校の児童や生徒が招かれ、宇宙服を着込んだ宇宙飛行士とステージ上で交流する様子も見られました。みんな目を輝かせ、新しい宇宙服に興味津々のようです。

    「AxEMU」発表会での一コマ(画像:アクシオム・スペース)

     NASAでは2023年夏から、この宇宙服をプールで行われる宇宙飛行士の船外活動訓練で使用する予定だと明らかにしました。半世紀以上の時を経て、再び人類が月面に降り立つ「アルテミスIII」、2025年に予定されている打ち上げが楽しみです。

    <出典・引用>
    NASA プレスリリース
    アクシオム・スペース プレスリリース
    画像:アクシオム・スペース

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙をトラベル
    商品・物販, 経済

    「地球の歩き方」と漫画「宇宙兄弟」がコラボ!物語の舞台をめぐりながら地球や宇宙を…

  • 2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた
    宇宙・航空

    2700円であなたも月の土地オーナーに?分譲中の月の土地を1エーカー買ってみた

  • 窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目
    インターネット, びっくり・驚き

    窓の外に地球が見える!宇宙旅行気分が味わえる丸窓液晶ディスプレイに注目

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • JAXA山川理事長らが出席した記者会見の様子(JAXA公式YouTubeチャンネルよりスクリーンショット)
    宇宙・航空

    H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった?

  • 記者会見で笑顔を見せる米田あゆさん(YouTubeライブ配信映像より)
    宇宙・航空

    記者からのプライベートな質問を断った宇宙飛行士候補の米田あゆさん その優れた資質…

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    宇宙ステーション建設シム「IXION」が配信開始 日本語インターフェースとテキス…

  • 宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック01
    商品・物販, 経済

    これで宇宙旅行も安心!「宇宙の歩き方 太陽系トラベルブック」が発売

  • 国際宇宙ステーションから見たスターライナー(画像:NASA)
    宇宙・航空

    ボーイングの有人宇宙船「スターライナー」無人飛行試験から無事帰還

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

      旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 誤表記

      もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

      漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
    2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    5. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト