おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

名古屋・大須のウラ探訪 三つ鳥居があるウサギだらけな「三輪神社」

update:

 名古屋の大須と言えば、東京の秋葉原に並ぶ電気街とオタクの街、というイメージの人が多いかもしれませんが、長いアーケード街とともに佇む神社仏閣は、歴史をそのままに伝える場所も未だ多く残っています。今回はその大須の中心部ともいえる「万松寺」から北へ行ったところにある、ウサギの神社「三輪神社」にお邪魔してきました。


  •  三輪神社は境内にある由緒書きによると1570年、奈良桜井三輪町から現在の矢場町交差点付近にある小林城に移った城主、牧若狭守長清(まきわかさのかみながきよ)が、生まれ故郷の三輪山に鎮座している大物主大神(大国主大神・大黒様)を勧請し祀ったのが起源とされています。尾張十六代藩主である徳永義宣公も合祀しています。

     そして入り口にある鳥居は三輪鳥居あるいは三つ鳥居と呼ばれるもので、明神鳥居とよばれる真ん中の鳥居の他、左右に1つずつ鳥居をもつ珍しいつくりになっています。おそらく奈良桜井の大神神社にあるものを真似たものだと考えられますが、全国的にみてそこまで数多くある鳥居ではありません。ちなみにこの鳥居、正式には「茅の輪くぐり」のくぐりかたと同じ。中央の鳥居から左右八の字にくぐります。茅の輪くぐりを知っている人ならピンとくるかもしれませんが、知らない方でもし行く事があれば神社のHP「三輪鳥居」のページで作法をチェックしてから行くといいですよ。


     筆者が三輪神社にお参りに行ったときはちょうど毎月8日に行われる「大黒まつり」が行われており、夏の境内には地元で活動する作家の神凪唐洲さんの出版記念サイン会や地元を拠点とするクリエイターやメーカーのブース、地元有志のステージなどが行われており賑わいを見せていました。

     こちらの神社には至る所にウサギの置物があり、本殿の前には御影石で作られた「撫でうさぎ」なるものも。このウサギの頭をなでるとご利益があるのだとか。大国主大神といえば大黒様のことでもありますが、大黒様と縁の深い生き物が「ウサギ」。日本の神話である「因幡の白兎伝説」でも有名なウサギは大黒様のお使いであるとともに、「国造りの神様」として、縁結び・家内安全・交通安全・厄除けの守護をつかさどる大黒様を象徴。この為か、境内の至る所にウサギの置物やモチーフが見え隠れしています。神社の歴史を物語るかのような大きな樹木の切り株にあいた穴の中には、たくさんのウサギの置物が。手水の周囲にも石燈籠のところにも気が付けばウサギ。ウサギ好きには堪らない、とってもウサギな神社に。



     こちらの三輪神社、もう一つ特筆すべき見どころが。それは、クスノキに刺さった大きな矢。この矢は武将たちが矢の練習を行っていた「矢場」がこの場所にあった事を意味しています。クスノキの幹に完全に飲まれた矢は朱塗りで大きく、歴史を感じさせます。この矢にも縁結びの神話が古事記の代から伝えられており、この神社が縁結びに強い力を持つ事をうかがわせています。矢が刺さったクスノキは今も青々とした葉を茂らせ、その太い幹には多くの赤い糸が縁結びの願掛けとしいて結ばれています。






     社務所には縁結びのお守りの他、ウサギの刺繍が可愛らしい御朱印帳や豊富な種類の御朱印を授与してもらえます。御朱印は、神社の例祭にちなんだその日限定の御朱印もあるとの事。筆者も、6種類の御朱印から大黒祭り限定の御朱印と、大黒祭りの後に行われる「幸宮祭り」の御朱印を授けて頂きました。このご朱印、昨今のブームの為か授与してもらう人がとても多く、この日も長蛇の列。前日の七夕祭りの時にも大雨の中、多くの人が七夕限定の御朱印を授与してもらいに並んでたのだとか。筆者も2種類の御朱印を頂くまで3時間くらい待ちました。御朱印を早めにゲットしたいという人は、午前中にお参りするのが良さそうです。また、お祭り毎に限定の御朱印もあるので気になる人は要チェックですよ。




     御朱印を頂けるまでの間、本殿にお参りして参拝のご縁を頂けたことに感謝の意を捧げ、境内をひとしきり見て回ってもまだ時間に余裕があったので、大須の街並みを久しぶりに歩いてきました。昔からやっている靴屋、古着屋、かばん屋、服屋、そして住民の台所とも言うべきスーパー、暑い夏にぴったりの冷茶を店頭販売しているお茶屋さんなど、昔からの大須の商店街の味わいも残しつつ、アーケードから少し外れると食べ歩きグルメや、ヲタ活が捗りそうなあんな店やこんな店も……。

     時間の都合で献血ルームに寄れない事を悔しがりつつ、もうすぐ閉店するというゲーセンを尻目に再び三輪神社へ。御朱印を頂き、新しいご縁も頂けた今回の三輪神社参り。福の神とウサギさんが幸福を招いてくれそうな、ハッピーな気分になれる神社でしたよ。


    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 対馬・和多都美神社の海中鳥居(写真:PhotoAC)
    社会, 経済

    対馬・和多都美神社が観光客の不敬行為で決断 氏子・崇敬者以外立ち入り禁止

  • 国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ
    コラム, 雑学

    国歌「君が代」発祥の地が鹿児島・薩摩川内にあるらしい 大宮神社参拝レポ

  • 鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた
    コラム, 雑学

    鹿児島・仙厳園の「猫神社」が遷座 新たな鎮座地を参拝してきた

  • 画像提供:宗教建築が好きなアライさんさん(@araisan_syukyo)
    インターネット, おもしろ

    おもちゃの飛行機が手水鉢でプカプカ 京都の飛行神社が話題に

  • 名古屋の盆踊りは「ダンシングヒーロー」で盛り上がる!?
    インターネット, びっくり・驚き

    名古屋の盆踊りは「ダンシングヒーロー」で盛り上がる!?SNSに投稿された漫画が話…

  • 投稿した写真に写っている「ヨコイ」のスパゲッティのサイズ表
    インターネット, おもしろ

    「名古屋算」に困惑する人が続出!ダブルが3倍ってどういうこと?

  • JR品川駅中央改札内に「超一番くじんじゃ」が出現!くじもペリペリめくれるぞ!
    イベント・キャンペーン, 経済

    JR品川駅中央改札内に「超一番くじんじゃ」が出現!くじもペリペリめくれるぞ!

  • 画像提供:谷口松雄堂公式Xアカウント(@taniguchi_s_y_d)
    インターネット, 社会・物議

    おみくじ掛けがある場合は御神木などに結ばないで!京都の和紙製品メーカーがSNSで…

  • あんかけスパを持ち上げたところ
    グルメ, 食レポ

    元名古屋人がザ・正統派のあんかけスパ店「あんかけ太郎」をガチレビュー!その結果は…

  • 写真を見る限りは、どこにでもあるただの歩行者案内板
    インターネット, びっくり・驚き

    USB充電できる名古屋の「歩行者案内板」が話題 災害時にも使用可能

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト